[広告]

フリー戦闘

概要

休日に行うことができる本編シナリオでの出撃とは異なる戦闘。経験値稼ぎやお金稼ぎに向いている。

フリー戦闘の種別

主人公の指導レベルが十分に上がっていなくてフリー戦闘を行える回数が少ないうちは、ショップ解放の条件になるクエスト戦闘や外伝(期限が設定されているので)を優先させるとよい。
「降魔の日」は第2部でほぼ毎節 2回ずつ機会があるので第1部では無理に優先させなくてよい。

外伝

クエスト依頼

イベント「降魔の日」

フリーバトル

戦闘一覧

実践演習
帝国領の掃討戦
台地の掃討戦
深山の掃討戦
帝国領の掃討戦

戦場として登場するマップ

敵のレベルについて

「推奨レベル」として表示されるレベル値について記載する。

節(EP番号)が進むのに比例して上がるようになっている。
敵の一般兵のレベルが「推奨レベル」に設定される。(ノーマル準拠)

戦闘種別推奨レベル補足
クエスト(受注EP番号)×2 - 3一部例外あり
発生後は持ち越してもレベルは不変
外伝(出現EP番号)×2 - 1一部例外あり
発生後は持ち越してもレベルは不変*1
難易度によって変動
フリーバトル / 行動力消費なし (ノーマル限定)(EP番号)×2 - 1
フリーバトル / 行動力消費あり(EP番号)×2 + 1
降魔の日(EP番号)×2 + 4
フリーバトル / DLC(EP番号)×2 + 4

フリーバトル 報酬

クリアすると基本報酬として金を貰える。
追加報酬で金/鉱石/肉のいずれかを貰える。(出撃マップ選択画面に示されている)

DLC限定 フリーバトル

クリア報酬

追加報酬 : 金 で固定。
金額が通常のフリー戦闘の2倍、つまり (基本報酬の金額)×4 のお金をもらえる。

ドロップ報酬

DLC限定 秘密のアイテム集め

EP.4以降の散策可能な節に発生するクエスト「風変わりな流行」をアンナから受注すると、フリーバトルのマップにおいて「秘密のアイテム」を所持した敵が登場する。
フリーバトルの消化で「秘密のアイテム」を指定された個数以上集めて修道院へ戻ると、クリア報酬で名声値と能力値上昇アイテムの上級品*2をもらえる。

注意事項 : 魔獣討伐以外のマップでは「盗む」スキルで盗まないと1回の戦闘で1個しか手に入らない

節が進むごとに要求される個数が増え、第2部では報酬のアイテム個数も増える。

区分要求個数能力値UPアイテム報酬個数
第1部31
41
第2部61
72

コメント(情報提供・誤字脱字報告)



*1 出現を遅らせても不変
*2 上昇値が+2以上のもの 例:力のしずく

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-05-27 (土) 13:41:24
[広告]