クラス†
このページではクラスおよび習得スキルの一覧について記載する。
各スキルの詳細についてはスキルの頁を参照。
兵種ごとの能力基準値(基本パラメータ値)やCCのための推奨技能レベルについてはクラスチェンジの頁を参照。
兵種ごとの成長率については成長率の頁を参照。(ユニットごとの成長率は個人成長率の頁を参照。)
兵種補正については兵種補正の頁を参照。
クラス&スキル一覧†
☆=他のクラスでも使用できる戦技
★=該当するクラスでのみ使用できる戦技(他クラスでは使用不可)
初期兵種†
兵種 | 兵種スキル | 兵種マスター時習得スキル/戦技 |
平民 | --- | --- | --- | 最大HP+5 | --- |
貴族 | --- | --- | --- | --- |
初級職†
兵種 | 兵種スキル | 兵種マスター時習得スキル/戦技 |
剣士 | --- | --- | --- | 速さ+2 | 入れ替え(☆) |
兵士 | --- | --- | --- | 守備+2 | 引き戻し(☆) |
戦士 | --- | --- | --- | 力+2 | 体当たり(☆) |
修道士 | --- | --- | --- | 魔力+2 | 引き寄せ(☆) |
中級職†
兵種 | 兵種スキル | 兵種マスター時習得スキル/戦技 |
ロード*1 | カリスマ | --- | --- | 魔防+2 | 手加減(☆) |
傭兵 | --- | --- | --- | 待ち伏せ | --- |
盗賊 | 盗む | 鍵開け | --- | 盗む | --- |
アーマーナイト | --- | --- | --- | 金剛の一撃 | --- |
ソシアルナイト | 再移動 | --- | --- | 攻め立て | --- |
ブリガンド | --- | --- | --- | 鬼神の一撃 | --- |
アーチャー | 弓射程+1 | --- | --- | 命中+20 | --- |
拳闘士 | 素手格闘 | --- | --- | 素手格闘 | --- |
メイジ | ファイアー | --- | --- | 魔神の一撃 | --- |
ダークメイジ | ドーラΔ | 呪縛 | --- | 蛇毒 | --- |
プリースト | ライブ | 白魔法回復+5 | --- | 祈り | --- |
ペガサスナイト | 再移動 | 回避+10 | 槍の達人 ※敵のみ | 飛燕の一撃 | Tアタック(☆) |
上級職†
兵種 | 兵種スキル | 兵種マスター時習得スキル/戦技 |
勇者 | 剣の達人 | 待ち伏せ | --- | 力の覚醒 | --- |
ソードマスター | 剣必殺+10 | --- | --- | 流星(★) |
アサシン | 鍵開け | 忍び足 | 滅殺 | 暗殺(★) |
フォートレス | 斧の達人 | 重さ-5 | --- | 大盾 | --- |
パラディン | 再移動 | 槍の達人 | 地形耐性 | 聖盾 | --- |
ドラゴンナイト | 斧の達人 | --- | 守備封じ | --- |
ウォーリアー | 斧の達人 | 斧必殺+10 | --- | 怒り | --- |
スナイパー | 弓の達人 | 弓射程+1 | --- | --- | ハンターボレー(★) |
グラップラー | 格闘の達人 | 素手格闘 | --- | 魔殺し | 猛烈鉄拳(★) |
ウォーロック | 黒魔法の達人 | 黒魔法回数×2 | --- | 弓殺し | --- |
ダークビショップ | ドーラΔ | 魔神の一撃 | 呪縛 | 生命吸収 | --- |
ビショップ | 白魔法回数×2 | 白魔法回復+10 | 地形耐性 | 回復 | --- |
特級職(DLC)†
兵種 | 兵種スキル | 兵種マスター時習得スキル/戦技 |
トリックスター | 鍵開け | 忍び足 | ラッキーセブン | 清流の一撃 | トリック(★) |
バトルモンク | 格闘の達人 | 素手格闘 | ライブ | 格闘回避+20 | 遠当て(★) |
バトルシスター |
ダークペガサス | 再移動 | 黒魔法の達人 | 魔力変換 | 魔力変換 | --- |
ヴァルキュリア | 再移動 | 黒魔法射程+1 | 闇魔法射程+1 | 慧眼の一撃 | --- |
最上級職†
兵種 | 兵種スキル | 兵種マスター時習得スキル/戦技 |
ファルコンナイト | 再移動 | 槍の達人 | 回避+10 | 回避の覚醒 | --- |
ドラゴンマスター | 再移動 | 斧の達人 | 回避+10 | 必殺の覚醒 | --- |
エピタフ | 剣の達人 | 黒魔法の達人 | --- | 明鏡の一撃 | --- |
グレートナイト | 再移動 | 槍の達人 | 斧の達人 | 守備の覚醒 | --- |
ボウナイト | 再移動 | 弓の達人 | 弓射程+2 | 速さの覚醒 | --- |
ダークナイト | 再移動 | 黒魔法の達人 | 闇魔法の達人 | 魔防封じ | --- |
ホーリーナイト | 再移動 | 白魔法の達人 | 地形耐性 | 魔防の覚醒 | --- |
グレモリィ | 黒魔法回数×2 | 闇魔法回数×2 | 白魔法回数×2 | 魔力の覚醒 | --- |
ウォーマスター | 格闘の達人 | 斧の達人 | 必殺+20 | 切り返し | 戦鬼の一撃(★) |
特殊職†
兵種 | 兵種スキル | 兵種マスター時習得スキル/戦技 | 取得ユニット |
踊り子*2 | 踊る | --- | --- | 特別な踊り | --- | (※) |
ニルヴァーナ | 剣の達人 | 地形耐性 | --- | 聖なる力 | --- | 主人公 |
アーマーロード | カリスマ | 斧の達人 | --- | 威風堂々 | --- | エーデルガルト |
カイゼリン | --- | --- | 閃花(★) |
ハイロード | カリスマ | 槍の達人 | --- | 威風堂々 | --- | ディミトリ |
マスターロード | --- | --- | 幻月(★) |
ドラゴンロード | カリスマ | 弓の達人 | 再移動 | 威風堂々 | --- | クロード |
バルバロッサ | --- | 風神(★) |
死神騎士 | 槍の達人 | 再移動 | --- | 応撃 | --- | (ネタバレ注意)*3 |
大司教 | カリスマ | 大将星 | 地形耐性 | --- | --- | レア |
聖者 | --- | --- |
アガスティア | 力封じ | 魔力封じ | --- | --- | --- | タレス |
フェアラート | 黒魔法の達人 | 黒魔法回数×2 | 魔神の一撃 | --- | --- | アルファルド |
※EP.9 (12月)の白鷺杯で優勝したユニット一名が取得(変更不可)。
コメント†
- とりあえず手持ちのデータだけ載せました。当方編集初心者なので、見辛いと思った人は良い感じに変えてください。 --
- 先達の貴重なデータを元に、スキルの項を少し整理して、成長率・兵種補正の表を途中まで組み直してみました。こんな感じでいかがでしょう。この形式でよければ上級職以上も組み直しますし、不要なら消します。 --
- ↑成長率と兵種補正が交互に並んでいると、兵種毎の値が見比べにくいと思われます。元のままか、あるいは表を分けてもいいかも。 --
- 初期兵種のところで、成長率と兵種補正を分けた場合の表を作ってみました。これはどうでしょう。(折り畳みで隠せたら良かったのですが、折り畳みタグが使えないのでやむなく見える形にしています) --
- 編集しながら思ったのですが、成長率&兵種補正は別ページに分けた方がいいかも。 --
- いいと思います。ありがとうございます。確かに別ページにしたほうがいいですね。情報量が多いですし。 --
- 成長率等のデータの移行を行いました。とりあえずコピペで。 -- Schvart
- 初級職の移動系スキルはクラスチェンジしても使用可です。 --
- 基本パラメータ値はクラスチェンジの項目にまとめてあったので、「パラメータ」という空っぽのページは削除しました。 --
- クラスチェンジしても服装が変わらない組合せってあるじゃないですか。例えばベルナデットのアーチャー等。そういうのの一覧って無いですか? --
- ↑同じく、ユニット固有の服装やモーションになる一覧ってないのかな?と思いました。ifの頃には専用カラー&モーションの一覧ページってありましたよね。今作でも第一部の衣装は貴族平民ですし、第二部の衣装はユニット毎に特定のクラスになると一致しますし…。そういうクラスは専用のモーションがあるのを確認しているので(例:フェルディナント・シルヴァン・ローレンツにはソシアルナイト・パラディンで槍装備時に計略等の使用時にそれぞれ別の専用モーションがある)、一覧のページは是非欲しいところですね…。 --
- ↑とりあえず小ネタのページに「専用衣装」と「固有モーション」の項目を作りました --
- イェリッツァ先生のマスタースキル強過ぎない? --