[広告]
会話集/章別会話/異伝 絆の白夜祭親子会話/ミドリコ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ミドリコの親子会話 [#w8370703]
#contents
**スズカゼ [#ewqasdx4a]
:[スズカゼ]|
見てください、ミドリコ。▼~
おいしそうなものを売っている屋台が~
たくさんありますよ。▼~
:[ミドリコ]|
だからといって、~
食べ過ぎちゃダメだからね、お父さん。▼~
:[スズカゼ]|
ははは。~
ミドリコはしっかりしていますね。▼~
:[ミドリコ]|
…そうかな?~
ミドリコ、ちゃんといい子になれてる?▼~
:[スズカゼ]|
はい、もちろんです。▼~
ミドリコはとっても~
いい子に育ってくれましたよ。▼~
小さい頃は私たちの都合で秘境に預け、~
あまり一緒に過ごせてやれなかったのに…▼~
こんなにいい子に育ってくれて…~
お父さんは本当に…嬉しいです。▼~
:[ミドリコ]|
お、お父さん…~
なにも泣かなくてもいいじゃない…▼~
お父さんのそんな顔を見ちゃったら…~
ミドリコまで泣いちゃいそうだよ…▼~
:[スズカゼ]|
ははは。~
すみません、嬉しくてつい…▼~
:[ミドリコ]|
はい、お父さん。~
このちり紙を使っていいよ。▼~
:[スズカゼ]|
…ありがとうございます。▼~
ミドリコには秘境での暮らしを強いてしまい~
寂しい思いをさせたと思います。▼~
その分、これからは今まで以上に近くで~
ミドリコの成長を見守らせてくださいね。▼~
:[ミドリコ]|
お父さん…!~
ミドリコ、うれしいよ。▼~
ミドリコも近くで~
お父さんのせいちょうを見守るからね!▼~
:[スズカゼ]|
ははは。~
ありがとうございます、ミドリコ。▼~
**マイユニット [#j3ghmnko]
#region(マイユニット女性・私)
:[ミドリコ]|
ねえねえ、お母さん。▼~
屋台でたべすぎて、~
おなかが痛くなったらすぐにいってね。▼~
ミドリコおてせいのお薬をあげるから。~
それをのめばすぐになおるからね。▼~
:[カムイ]|
頼もしいですね、ミドリコ。▼~
ミドリコはいつも~
手作りのお薬を持ち歩いているんですね。▼~
:[ミドリコ]|
うん!▼~
みんな、いつケガしたり、~
病気になるかわからないでしょ?▼~
だから、いつでもお薬をあげられるように~
ミドリコはじゅんびをしてるの。▼~
:[カムイ]|
そうですか。~
ミドリコはとっても優しい子ですね。▼~
その優しさはきっと、~
スズカゼさんに似たのでしょうね。▼~
:[ミドリコ]|
えへへ。そうかな~?~
ほめられたら、てれちゃうよ。▼~
でも、お父さん言ってたよ。~
お母さんもすごくやさしい人だって。▼~
:[カムイ]|
え?~
スズカゼさんがそんなことを?▼~
:[ミドリコ]|
あのね、自分がおかした罪を~
お母さんは笑顔でゆるしてくれたって。▼~
お父さんそのことに~
ほんとうに救われたって言ってた。▼~
せかいでいちばんやさしい人…~
それがお母さんなんだって。▼~
:[カムイ]|
も、もう…~
スズカゼさんってば…▼~
:[ミドリコ]|
ふふふ。~
お母さん、てれてるの?▼~
:[カムイ]|
…はい。~
照れてます。すごく。▼~
だってあなたのお父さんが~
そんなことを言ってただなんて…▼~
私、知らなかったですもの…▼~
:[ミドリコ]|
わーい。~
てれてるお母さん、すごくかわいい!▼~
:[カムイ]|
まあ…~
ミドリコまでそんなことを言って。▼~
こういうところまで、~
本当にスズカゼさんそっくり。▼~
親子揃って、私のことを~
あまりからかわないでください。▼~
:[ミドリコ]|
ううん、からかってないわ。~
ホントにそう思ったんだもん。▼~
お父さんだってぜったいに、~
こころのそこからそう思ってるわ。▼~
お母さんはかわいくてやさしくて、~
じまんの奥さんだーって。▼~
:[カムイ]|
ありがとうございます、ミドリコ。▼~
娘にそう言われると、~
なんだか恥ずかしいですね。▼~
でも…ミドリコがそんな風に~
誰かを思いやれる人に育ってくれて…▼~
私は本当に嬉しいです。▼~
:[ミドリコ]|
そ、そんなことないよ。~
思いやるなんてふつうのことだもん。▼~
でも…▼~
お母さんがうれしいなら~
ミドリコもうれしいな。▼~
ミドリコはこれからも~
もっともっといい子になるからね!▼~
だから、ちゃんとみててくれたら~
もっともっともーーーっとうれしい!▼~
:[カムイ]|
もちろんです。▼~
私は一番近くで、~
ミドリコの成長を見守っていきますね。▼~
:[ミドリコ]|
ありがとう!~
お母さん!▼~
ミドリコ、~
ぐんぐんおおきくなって…▼~
お父さんとお母さんみたいな~
すてきな大人になってみせるよ!▼~
#endregion
**フェリシア [#e5611cbc]
:[フェリシア]|
あっ、この屋台にあるお団子…~
とってもおいしそうですね…▼~
食べちゃっても大丈夫…ですよね。~
お金はちゃんと置いておくので。▼~
:[ミドリコ]|
もう、お母さん!▼~
:[フェリシア]|
はぅぅ!?~
な、なんですか、ミドリコ?▼~
:[ミドリコ]|
今、おだんごをたべようとしてたでしょ?~
おみせの人がいないのに…▼~
おまつりがさいかいするまで~
まってないとだめじゃない!▼~
:[フェリシア]|
はぅぅ…~
でも、お腹が空いてしまったので…▼~
つい、こんな感じで~
手が伸びていってしまいます…▼~
:[ミドリコ]|
あっ! お母さん!~
あしもとに石! おおきな石が!▼~
:[フェリシア]|
きゃあああああ!▼~
:[ミドリコ]|
だ、だいじょうぶ、お母さん!?▼~
:[フェリシア]|
あぅぅ…~
ちょっとだけすりむいちゃいました…▼~
:[ミドリコ]|
はい、お薬!~
しみるけどがまんしてね!▼~
:[フェリシア]|
はわわわわっ!?~
し、しみてますしみてます!▼~
:[ミドリコ]|
お母さんはお母さんなんだから!~
これくらいがまんできるでしょ?▼~
:[フェリシア]|
は、はい…~
我慢します…ひっ…うぅぅ…▼~
:[ミドリコ]|
これでよし!~
しょうどくはばっちりできたよ!▼~
:[フェリシア]|
なんか、ミドリコの方が~
私よりもしっかりしてますね…▼~
:[ミドリコ]|
そうかな?▼~
でもね、ここだけの話…~
ミドリコもたくさんケガをするんだよ。▼~
すぐにころぶし、カベにぶつかるし。▼~
昨日なんか、やくそうにきをとられて~
丘から転げおちちゃったんだ。▼~
:[フェリシア]|
ええっ!?~
だ、大丈夫なんですか!?▼~
:[ミドリコ]|
だいじょうぶ。お薬があるから、~
じぶんでなおせるもん。▼~
:[フェリシア]|
そ、そういう問題でしょうか…▼~
:[ミドリコ]|
でも、お母さんは~
いっぱいドジをしていいからね!▼~
お母さんのけがは~
ぜーんぶ、ミドリコがなおしてあげるから!▼~
:[フェリシア]|
あ、あはは…~
ありがとうございます、ミドリコ。▼~
でも、ドジはあまりしないようにしますね。~
母親としての威厳を保たないと…▼~
:[ミドリコ]|
む、けわしい顔してるわね。~
まだキズがいたむの?▼~
よーし、いたいのいたいの、~
とんでいけー。▼~
:[フェリシア]|
はうう…これじゃ、~
どっちが子どもなんだかわかりません…▼~
**リンカ [#de531c89]
:[リンカ]|
さぁ、賊め!~
あたしを熱くさせてみろ!▼~
何人だって相手になるぞ!~
炎の部族の力を思い知らせてやる!▼~
:[ミドリコ]|
み、ミドリコもお母さんと同じよ!~
て、て、てきなんて怖くないもん!▼~
だって、ミドリコもほのおのぶぞくだから!~
ゆうかんなお母さんの子どもだもん!▼~
:[リンカ]|
ミドリコ…~
手が震えているぞ。▼~
:[ミドリコ]|
こ、これは…~
むちゃぶるいだもん!▼~
:[リンカ]|
ふっ。~
それを言うなら武者震い、だ。▼~
:[ミドリコ]|
い、言ったもん!~
ミドリコ、そう言ったもん!▼~
:[リンカ]|
ミドリコ、お前の気持ちは心底嬉しい。~
だが、あまり無理はするな。▼~
自分の手に負えぬと感じたら~
すぐに身を引け。▼~
:[ミドリコ]|
で、でも…~
ミドリコもほのおのぶぞくだから…▼~
:[リンカ]|
炎の部族とて、~
最初から勇猛な人間など存在しない。▼~
鍛錬と経験を積んでいくことで、~
ようやく一人前の戦士になるのだ。▼~
:[ミドリコ]|
じゃあ、お母さんも…~
最初はたたかうのこわかった?▼~
:[リンカ]|
…怖かったな。▼~
:[ミドリコ]|
じゃあじゃあ…~
こわくて泣いたりもした?▼~
:[リンカ]|
…したかもしれないな。▼~
:[ミドリコ]|
わかった!~
じゃあ、ミドリコも無理しないようにする!▼~
でも、いつかは…~
お母さんみたいなりっぱなせんしになる!▼~
:[リンカ]|
ああ。~
期待しているぞ。▼~
戦った後は屋台で腹ごなしをしよう。~
スズカゼも誘ってな。▼~
:[ミドリコ]|
わーい! とってもたのしみ!~
ミドリコ、今日はいっぱいたべちゃうよ!▼~
やたいの食べ物、~
みーんないただきますってするんだから!▼~
:[リンカ]|
ははは、それでこそあたしの子だ!▼~
**サクラ [#m93988e2]
:[サクラ]|
…………▼~
:[ミドリコ]|
どうしたの、お母さん?~
ミドリコのかおに何かついてる?▼~
:[サクラ]|
い、いえ…~
少し考えごとをしていたのです。▼~
:[ミドリコ]|
かんがえごと?▼~
:[サクラ]|
ミドリコ…~
あっという間に大きくなりましたね。▼~
:[ミドリコ]|
あはは!~
お母さん、あたりまえじゃない!▼~
ミドリコはひきょうで育ったんだもん!~
わすれちゃったの?▼~
:[サクラ]|
そ、そういうことではなくてですね…▼~
内面と言いますか…~
ミドリコからすごく頼もしさを感じたのです。▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコはせいちょうしてるってこと?▼~
:[サクラ]|
成長…それです!~
私はミドリコの成長を感じたのです。▼~
子どもの成長は早いと聞いていましたけど…~
まさかこんなに早いなんて…▼~
:[ミドリコ]|
でも、まだまだこんなものじゃないわ。~
ミドリコはもっとせいちょうするもん!▼~
:[サクラ]|
ふふふ。それならもう~
お人形さんと一緒に寝るのは卒業ですか?▼~
:[ミドリコ]|
そ、それはまだいいの!▼~
だって、お母さんだって~
ずっとお人形といっしょにねてたでしょ?▼~
ミドリコ、お父さんから聞いたもん!▼~
:[サクラ]|
そ、そんなことありませんよ。~
一緒に寝てたのは子どもの頃だけです。▼~
:[ミドリコ]|
ふふふふふー。~
本当かなー?▼~
:[サクラ]|
そ、それは…~
あの…その…▼~
本当は大人になるちょっと前まで…~
一緒に寝てたかもしれないです…▼~
:[ミドリコ]|
やっぱりね。▼~
:[サクラ]|
うう…スズカゼさんったら…▼~
:[ミドリコ]|
お父さんをせめないで。~
ミドリコが相談したせいなの。▼~
もうお人形といっしょにねたら~
おかしいかなあって。▼~
そしたらお母さんもミドリコぐらいのとき~
同じことしてたっておしえてもらったの。▼~
ミドリコ、お母さんとおんなじで~
うれしいなー!▼~
:[サクラ]|
ふふふ。~
私もうれしいですよ。▼~
:[ミドリコ]|
それでね、いつかはミドリコね…~
お母さんみたいにすてきな人になるの!▼~
ミドリコ、なれるかな?▼~
:[サクラ]|
もちろん、なれますよ。~
私よりももっと素敵な女性に。▼~
:[ミドリコ]|
えへへ!~
やったー!▼~
:[サクラ]|
こうやって間近で~
あなたの成長を感じることができて…▼~
私は今、とても幸せな気持ちです。~
ありがとう、ミドリコ。▼~
**アクア [#t133a4f4]
:[ミドリコ]|
…………▼~
:[アクア]|
ミドリコ。~
ぼーっとしていたら危ないわよ。▼~
:[ミドリコ]|
あ、お母さん。~
ごめんなさい…つい、屋台にきをとられちゃって。▼~
:[アクア]|
珍しいものがたくさん売っているものね。~
戦いが終わったらいくらでも見て回れるわ。▼~
そうだ、後でみんなを誘って、~
大勢でお祭りを回るのはどう?▼~
きっと楽しいわよ。▼~
:[ミドリコ]|
…うーん、それはいいかな。▼~
:[アクア]|
あら、どうして?▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコ、さわがしいのはにがてなの。▼~
自分からわいわいさわぐよりも、▼~
みんなが楽しくしているのを~
見ているほうがすきなのよ。▼~
:[アクア]|
ミドリコ…▼~
:[ミドリコ]|
だからお祭りをまわるのなら、~
家族だけでまわりたい。▼~
…だめかな?▼~
:[アクア]|
うふふ、もちろんいいに決まっているわ。~
あなたは、やっぱり私達の子ね。▼~
騒ぐよりも見ているほうがいいだなんて、~
私とスズカゼと同じ事を言うんだもの。▼~
:[ミドリコ]|
そうなの?~
ミドリコ、お父さんとお母さんそっくり?▼~
:[アクア]|
ええ、そっくりよ。▼~
:[ミドリコ]|
そっか…じゃあお母さん、~
ミドリコ、おねがいがあるの。▼~
:[アクア]|
まあ、なにかしら?▼~
:[ミドリコ]|
こんどね、ミドリコにも~
お母さんのおうたをおしえてほしい。▼~
:[アクア]|
歌を?▼~
:[ミドリコ]|
うん。▼~
ミドリコもお母さんみたいに~
じょうずにおうたをうたいたいから…▼~
もしミドリコがほんとうに~
お母さんそっくりなら、▼~
きっとお母さんみたいに歌えるはずだもん!▼~
:[アクア]|
ふふふ。~
わかったわ。教えてあげる。▼~
:[ミドリコ]|
ほんとうに!?~
わーい!▼~
あのね、お母さんのおうたってふしぎなの。▼~
だって、きいてるだけで~
からだがぽかぽかしてくるんだよ。▼~
それでね、それでね!~
げんきなきもちにもなれちゃうんだ。▼~
まるでお薬みたいだよね!▼~
:[アクア]|
ふふふ。~
ありがとう、ミドリコ。▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコもおうたで~
だれかをげんきにできるようになるかな?▼~
:[アクア]|
もちろんよ。▼~
あなたのその優しい気持ちが歌に宿り、~
誰かを癒す調べとなるのだから…▼~
:[ミドリコ]|
えへへ。~
うれしいなー。▼~
:[アクア]|
私も嬉しいわ。▼~
ありがとう、ミドリコ。~
元気で優しい子に育ってくれて。▼~
**カザハナ [#y93f76c3]
:[カザハナ]|
さぁ、いくらでもかかってきなさい!~
このあたしが相手になるわよ!▼~
:[ミドリコ]|
ちょっとまって、お母さん!▼~
:[カザハナ]|
あら、ミドリコ。~
どうしたの?▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、ゆびにけがしてる!~
ミドリコがお薬ぬってあげるね!▼~
:[カザハナ]|
本当ね。~
訓練中に傷つけちゃったのかしら。▼~
でも、このくらいの傷なら平気よ。~
いつものことだし。▼~
:[ミドリコ]|
へいきじゃないの!~
ひどくなったら大変でしょ!▼~
:[カザハナ]|
あはは。~
じゃあ、お願いしようかしら。▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、~
いつもちっちゃい傷がいっぱいだよ。▼~
くんれんが大事なのはわかるけど、~
きずのほったらかしはだめだからね!▼~
:[カザハナ]|
ふふふ。~
ミドリコに叱られちゃった。▼~
:[ミドリコ]|
わらいごとじゃないの!~
ミドリコ、しんぱいしてるんだよ?▼~
お父さんもいってた。~
お母さんは熱くなりやすいとこがあるから…▼~
よくケガしちゃうことがあるって、~
だからそばでまもってあげたいって。▼~
ミドリコもね、おんなじ気持ち。~
お母さんのことまもりたいの。▼~
:[カザハナ]|
ミドリコ…▼~
:[ミドリコ]|
おたがい助け合うのが、~
かぞくってやつでしょ?▼~
お父さんやお母さんが~
ミドリコをまもってくれた分…▼~
ミドリコもそれを~
お母さんにかえしていきたいの。▼~
:[カザハナ]|
…ありがとう、ミドリコ。▼~
あなたは本当に優しいね。~
そういうとこ、スズカゼに似たのかしら。▼~
わかったわ。~
これからはちゃんと気をつける。▼~
:[ミドリコ]|
うん!~
けがしたらすぐにいってね。▼~
ミドリコのお薬を~
すぐにぬってあげるから。▼~
:[カザハナ]|
もちろん。~
よし、それじゃあ戦いに戻…▼~
:[ミドリコ]|
まって!~
お母さん、ひざこぞうもすりむいてる!▼~
あっ、ここにもここにも!~
ちいさいすりきずがたくさん!▼~
お母さん、うごかないでね!~
今、お薬をぬってあげるから!▼~
:[カザハナ]|
あ、あはは…~
全身、お薬まみれになっちゃうね…▼~
**オロチ [#h79e0646]
:[オロチ]|
ミドリコや、~
少し薬草をわけてはくれんかのう?▼~
:[ミドリコ]|
それはいいけど…~
お母さん、どこかいたいの?▼~
:[オロチ]|
ははは、案ずるな。~
まじないに使うためじゃ。▼~
:[ミドリコ]|
それならよかった!~
それでどのやくそうがほしいの?▼~
:[オロチ]|
導標草はあるじゃろうか?▼~
それがあれば、~
敵のおおよその数を占えるかもしれぬ。▼~
:[ミドリコ]|
ええと…あった!~
はい、どうぞ!▼~
:[オロチ]|
ありがとうな、ミドリコ。~
では、さっそくまじないを始めるか…▼~
ごにょごにょ…~
ん? むむむ? むむむむむ!?▼~
:[ミドリコ]|
あれれ?▼~
なんだかくろいけむりが~
もくもくでてきてるよ?▼~
:[オロチ]|
な、な、な、なんじゃこれは!?~
臭くてかなわぬぞ!▼~
ひ、ひぃぃぃ!~
体もかゆくなってきたわい!▼~
:[ミドリコ]|
…ぷ、うぷぷぷぷぷ!~
お母さん、おどってるみたい。▼~
うぷぷぷぷぷぷ!▼~
:[オロチ]|
…ミドリコ、そなた~
薬草を間違えたじゃろ?▼~
:[ミドリコ]|
ご、ごめんなさい…~
すこしだけまちがえちゃったかも…▼~
:[オロチ]|
まったく、しょうがない子じゃ。▼~
それにしてもミドリコ…~
わらわにそっくりな笑い方をしておったな。▼~
:[ミドリコ]|
うん。~
たまーにああゆう笑い方になっちゃうの。▼~
:[オロチ]|
ぷ…うぷぷぷぷ!~
何もそこが似なくてもよいだろうに…▼~
うぷぷぷぷぷ!▼~
:[ミドリコ]|
ぷぷ、うぷぷぷぷぷぷ!▼~
**ヒノカ [#v908101a]
:[ヒノカ]|
おのれ、賊め!~
この私が1人残らず成敗してくれる!▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、いさましくて格好いいけど…~
けがだけには気をつけてね!▼~
:[ヒノカ]|
わかっている、ミドリコ。~
怪我をしないようにできるだけ心がける。▼~
だが、ひとたび戦いが始まれば、~
自身の身を案じてばかりもいられない…▼~
:[ミドリコ]|
じゃあ、お母さんの身は~
ミドリコがあんじてあげるの!▼~
お母さんがあぶなかったら、~
おおごえであぶないって言ってあげるわ!▼~
:[ヒノカ]|
ふふふ。~
それは頼もしい。▼~
しかし、ミドリコは本当に~
優しい子に育ってくれたな。▼~
:[ミドリコ]|
えへへ?~
そうかなぁ…▼~
:[ヒノカ]|
長いこと秘境に預け…~
充分に目をかけることもできなかったのに…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…▼~
:[ヒノカ]|
私が具体的に~
何をしてあげられたかはわからないが…▼~
それでもここまで立派に育ってくれて…~
ありがとう、ミドリコ。▼~
:[ミドリコ]|
お、お礼をいうのはミドリコのほうだよ。▼~
ひきょうで暮らしてても~
お母さんのきもちはちゃんと届いてたもん。▼~
お母さん、ミドリコにいっぱい~
あいじょうをそそいでくれて…ありがとう。▼~
:[ヒノカ]|
……▼~
が、頑張れヒノカ!~
娘の前で泣いてはダメだ!▼~
強く勇ましい母であるために!~
こ、こらえるんだヒノカ!▼~
:[ミドリコ]|
ふふふ。~
お母さん、だーいすき!▼~
**セツナ [#j1cc851a]
:[ミドリコ]|
ねえ、お母さん。~
ききたいことがあるんだけど。▼~
:[セツナ]|
どうしたの?▼~
:[ミドリコ]|
あのね、お母さんはどうして…~
すぐにわなにはまっちゃうの?▼~
:[セツナ]|
…………▼~
そこに罠があるから?▼~
:[ミドリコ]|
わながあると、~
はいりたくなっちゃうってこと?▼~
:[セツナ]|
いいえ…~
罠にかかりたいと思ったことはないわ。▼~
:[ミドリコ]|
でもでも、お母さんはおなじ落とし穴に~
なんかいも落ちちゃったりするでしょ?▼~
:[セツナ]|
ええ…~
落ちちゃったりするわね。▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、~
落ちちゃわないように気をつけてる?▼~
:[セツナ]|
もちろん、気をつけてるわ。▼~
:[ミドリコ]|
じゃあ、どうして落ちちゃうんだろ?~
とってもふしぎ。▼~
:[セツナ]|
そうね。~
とても不思議ね。▼~
:[ミドリコ]|
あのね、落とし穴に~
落ちちゃうりゆうはわからないけど…▼~
これからはできるだけ~
落とし穴に落ちないようにきをつけて。▼~
いつか、おおきなけがでもしちゃったら~
ミドリコ、とってもかなしいもん…▼~
目をはなしたすきに、どこかで~
たすけてーって言ってないかしんぱいだよ。▼~
:[セツナ]|
…安心して、ミドリコ。~
私はあなたを悲しませたりしない。▼~
:[ミドリコ]|
ほんとに?~
もう落とし穴に落ちない?▼~
:[セツナ]|
それは…わからない。▼~
でも、これからは…~
悲しませないように落ちるわ…▼~
:[ミドリコ]|
どうやって?▼~
:[セツナ]|
面白い顔をしながら…~
落ちるとか…▼~
:[ミドリコ]|
そんなのおもしろくないもん!▼~
:[セツナ]|
じゃあ、やっぱり…~
落ちないように気をつけるわ…▼~
:[ミドリコ]|
うん。ミドリコもお母さんが~
落ちないようにきをつける。▼~
危なっかしいお母さんを、~
ミドリコがまもってあげたいって思ってるから。▼~
:[セツナ]|
…………▼~
ふふ…懐かしい…▼~
スズカゼも昔…~
同じこと言ってた…▼~
:[ミドリコ]|
ん? お母さん何か言った?▼~
:[セツナ]|
ううん、なんにも…▼~
**オボロ [#va315f1c]
:[ミドリコ]|
お母さん、いっしょに~
わるいひとたちをたおそうね。▼~
ミドリコ、お母さんといっしょなら~
なにもこわくないもん。▼~
:[オボロ]|
…………▼~
:[ミドリコ]|
…お母さん?▼~
:[オボロ]|
どうしよう。~
私、今すごく怖くなってきたわ…▼~
どうしてかしら…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、どうしたの?~
かおいろがわるくなってるよ!▼~
:[オボロ]|
な、なんでもないわ。~
気にしなくていいの。▼~
:[ミドリコ]|
でも…▼~
:[オボロ]|
大丈夫よ。~
心配しないで。▼~
:[ミドリコ]|
…………▼~
:[オボロ]|
はぁ…▼~
どうしてかしら。今…~
嫌なことを思い出しちゃったわ…▼~
暗夜の賊に襲撃されたときのこと…~
両親を目の前で殺されたときのこと…▼~
あのときの…あんな思いを…~
ミドリコには絶対にさせたくない。▼~
だから、私は死ねない…~
娘の前では絶対に死んじゃダメ…▼~
あぁ…~
だから怖くなっちゃったのね。▼~
私としたことが、こんなときに…▼~
:[ミドリコ]|
…この薬草をこうして…~
よし、できた。▼~
はい! お母さん!~
げんきがでる飲み物をつくったよ!▼~
:[オボロ]|
ミドリコ…~
これ、今作ったの?▼~
:[ミドリコ]|
うん。お母さん、つらそうだったから。~
これをのめばきっとげんきになるわ。▼~
:[オボロ]|
…ありがとう。~
じゃ、すぐに飲ませてもらうわ。▼~
…………▼~
なんだか懐かしい味ね。~
ほっとするわ。▼~
:[ミドリコ]|
えへへ…そうでしょ?~
きぶんがおちつく薬草入りなの。▼~
ミドリコがいちばんとくいな飲み物。~
さいしょに成功したお薬だよ。▼~
お父さんとお母さんに、~
飲んで欲しいなって思って…▼~
ちいさいころからずっと、~
れんしゅうしてたの。▼~
:[オボロ]|
そうだったの…~
ありがとう。▼~
秘境に行った時も、~
よくこれを出してくれたわよね。▼~
:[ミドリコ]|
うん! 他にもとくいなのあるんだよ。~
しびれ薬をまぜたお団子とか!▼~
:[オボロ]|
ふふふ。それ、スズカゼも作ってたわ。~
ネズミの退治によく効くのよね。▼~
:[ミドリコ]|
そうそう。~
でも、人間にも効くよ。▼~
もしお母さんを悲しませる人がいたら~
ミドリコ、そいつにその団子を…▼~
:[オボロ]|
ああー! それはいい! 大丈夫よ。~
さっきのは私の心の問題なの。▼~
だからもう大丈夫。~
ミドリコのおかげで動けるわ。▼~
:[ミドリコ]|
ほんとうに?▼~
:[オボロ]|
本当よ。~
あなたに辛い思いだけは絶対にさせない。▼~
ミドリコを守るためなら、~
私は何も怖くないわ。▼~
さ、服のすそを綺麗に直して…~
そろそろ戦闘再開よ。▼~
:[ミドリコ]|
よかった。~
お母さん、いつものお母さんだ。▼~
:[オボロ]|
ええ。~
ありがとう、ミドリコ。▼~
あなたがいれば、~
私はどこまでも強くなれるわ。▼~
**カゲロウ [#z1c247ff]
:[ミドリコ]|
あっ、お母さん!~
ミドリコ、おねがいごとがあるんだけど!▼~
:[カゲロウ]|
お願いごと?~
何をすればいい?▼~
:[ミドリコ]|
あのね、~
お母さんに絵をかいてもらいたいの!▼~
:[カゲロウ]|
ふっ。~
それぐらいお安い御用だ。▼~
それで、どんな絵を描けばいいのだ?▼~
:[ミドリコ]|
え、えっとね…~
このおふだにワンちゃんの絵をかいて!▼~
:[カゲロウ]|
わかった。~
犬なら簡単に描ける。▼~
今すぐ描いてしまおう。~
少し待ってくれるか。▼~
:[ミドリコ]|
ありがとう!~
お母さん!▼~
:[カゲロウ]|
ふんふん…~
ここをこうして…▼~
…できた。~
これでいいか?▼~
:[ミドリコ]|
ひっ!▼~
す、すごいよ…お母さん…~
そうぞういじょうの絵だよ…▼~
:[カゲロウ]|
ふふふ。~
褒めても何も出ぬぞ。▼~
でも、その絵をどうする?~
しかも、お札とは…▼~
:[ミドリコ]|
あのね、ミドリコ、このあいだ…~
お薬を作るのしっぱいしちゃってね…▼~
とってもきけんな~
お薬になっちゃったんだ…▼~
:[カゲロウ]|
そうだったのか。~
でも、それが私の絵とどう関係あるのだ?▼~
:[ミドリコ]|
きけんすぎて捨てられないお薬だから、~
ミドリコがほかんしてなきゃダメなの。▼~
でもね、だれかが間違って~
このお薬を飲んだらたいへんでしょ?▼~
だから、このお母さんの絵札を~
お薬が入ってるつぼにはっておくの!▼~
こうしておけば、~
だれが見てもあぶないってわかるから!▼~
:[カゲロウ]|
わ、私の絵は~
そんなに危ない感じがするのか…▼~
:[ミドリコ]|
うん!~
お母さん、ありがとう!▼~
:[カゲロウ]|
はぁ…~
これは喜んでいいのだろうか。▼~
:[ミドリコ]|
もちろんだよ!~
お母さんはミドリコのじまんだもん。▼~
ミドリコ、大きくなったら~
お母さんみたいにかっこよくって、▼~
それから、お父さんみたいに優しい~
すっごい忍になりたいの!▼~
:[カゲロウ]|
ふふ…そうか。▼~
ミドリコなら、きっとなれる。~
お前は私たちの子なのだからな。▼~
その上薬の調合もうまいときたら、~
私たちでも敵わぬかもしれぬ。▼~
:[ミドリコ]|
ほんと!?~
ありがとう、お母さん。▼~
ミドリコとってもうれしい…!~
これからもがんばるね!▼~
**エリーゼ [#k2bddbbe]
:[エリーゼ]|
わ~ん、とっても残念!~
せっかくのお祭りだったのに!▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、泣いてても~
なにもかいけつはしないんだよ?▼~
おまつりであそびたいなら、~
はやくわるものをなんとかしないと!▼~
:[エリーゼ]|
そ、そんなのわかってるもん!▼~
でも、ミドリコだって~
残念だって思ってるでしょ?▼~
:[ミドリコ]|
それはそれ!~
これはこれなの!▼~
おとなはそうやって~
げんじつとむきあっていかないとね。▼~
:[エリーゼ]|
あはは、かっこいいこと言っちゃって。~
ミドリコはもう立派な大人なんだね。▼~
:[ミドリコ]|
もちろんよ。▼~
おふろだって1人ではいれるし、~
きらいなおやさいもがまんして食べれるもん!▼~
:[エリーゼ]|
すごーい!~
ミドリコ、えらいね!▼~
:[ミドリコ]|
えへへ…そ、そうかな?~
ミドリコ、えらいこ?▼~
:[エリーゼ]|
うん!~
花まる満点のえらい子だよ!▼~
:[ミドリコ]|
ほんとに!?~
わーいわーい!!▼~
たっくさんほめてくれてうれしい!~
お母さん、だいだい、だーいすき!▼~
…はっ。まって!~
今のはやっぱりなし!▼~
:[エリーゼ]|
ん!? どうしたの?▼~
:[ミドリコ]|
今のはこどもっぽすぎたかも。~
ていせいさせて。▼~
ほめてくださってありがとうございます。~
とてもうれしいですよ。▼~
:[エリーゼ]|
あはは、スズカゼさんみたいな喋り方。▼~
:[ミドリコ]|
そのとおり。~
お父さんをさんこうにしてみました。▼~
ミドリコ、もうおとなだもん。~
よろこぶときもきひんがないとね!▼~
:[エリーゼ]|
へえ、なるほどね。~
とっても大人っぽかったわ。▼~
でも…▼~
あーっ!!~
あっちに珍しい薬草が売ってるーっ!▼~
:[ミドリコ]|
えーーっ! どこどこ!?~
お母さん、あとで買いにいこう!▼~
:[エリーゼ]|
…ふふふ。~
ひっかかるとはなさけない。▼~
:[ミドリコ]|
むー! だましたのね!▼~
:[エリーゼ]|
ごめんごめん。~
でも、今日はもうちょっとだけ子どもでいてよ。▼~
ミドリコが子どもでいてくれないと、~
あたしがお母さんでいられないでしょ?▼~
今までの分…~
たくさん甘やかしてあげたいの。▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…▼~
…しかたないわね。~
今日だけはこどもでいてあげる。▼~
そのかわり、~
いっぱいいっぱいあそんでね!▼~
:[エリーゼ]|
もちろん!▼~
**エルフィ [#i45bdfbf]
:[エルフィ]|
ミドリコ、お腹が減ってきたわね…▼~
:[ミドリコ]|
えええ!?~
お母さん、さっき食べたばかりでしょ?▼~
:[エルフィ]|
でも、おいしそうな匂いが…~
周囲からただよってくるから…▼~
:[ミドリコ]|
たしかに屋台には~
おいしそうなものがならんでるね。▼~
でも、賊をなんとかしないと~
おみせの人がもどってこられないわ。▼~
:[エルフィ]|
それまで我慢できるかしら…▼~
:[ミドリコ]|
かってに食べちゃうのはダメよ!~
どろぼうさんになっちゃうわ!▼~
:[エルフィ]|
…ぐー。▼~
:[ミドリコ]|
もう、お母さんったら…▼~
ちょっとまっててね!~
たしかミドリコ、アメ玉もってたような…▼~
あった!~
はい!お母さんにあげる!▼~
:[エルフィ]|
ミドリコ…~
なんて優しい子なの…▼~
でも、それはあなたが食べなさい…~
あなたの飴玉なのだから…▼~
ぐーぐーぐーぐーぐー…~
ぐーぐーぐーぐーぐー…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…~
おなかの音がすごいことになってるよ…▼~
:[エルフィ]|
気にしないで…~
それはあなたが食べて…▼~
:[ミドリコ]|
けついはかたいのね。~
よし、じゃあはんぶんこしましょ。▼~
:[エルフィ]|
え?でも飴玉を半分こは…▼~
:[ミドリコ]|
できるわ。~
ミドリコ、ゆびさきの力がつよいから…▼~
…ふんっ!!!!▼~
:[エルフィ]|
すごいわ、飴玉が真っ二つ…▼~
:[ミドリコ]|
えへへ!~
これでふたりともたべられるね!▼~
:[エルフィ]|
ありがとう、ミドリコ…~
では、遠慮なくいただくわ…▼~
おいしい…~
なんておいしい飴玉なのかしら…▼~
こんなにたくましく成長して…~
お母さんはとってもうれしいわ。▼~
わたしの怪力まで、~
見事に受け継いで…▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコも、お母さんに似てうれしい。~
この力、お薬つくるときにべんりなの。▼~
:[エルフィ]|
また食べ物を半分こしましょうね…~
今度はわたしが粉砕してあげる…▼~
:[ミドリコ]|
わーい!~
じゃあリンゴあめがいいな!▼~
:[エルフィ]|
まかせておいて…~
リンゴは得意中の得意よ…▼~
**ニュクス [#cdaa2664]
:[ミドリコ]|
お母さん、怪我をしたらすぐに言ってね。~
ミドリコがお薬をぬってあげるから!▼~
:[ニュクス]|
ふふふ。~
ありがとう、ミドリコ▼~
貴方の作る薬には~
いつも助けられているわ。▼~
:[ミドリコ]|
…………▼~
:[ニュクス]|
ミドリコ?▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコは…~
本当に作りたいお薬を作れてないの…▼~
:[ニュクス]|
本当に作りたい薬?~
それはどういうものなの?▼~
:[ミドリコ]|
お母さんを大人の体にするお薬…▼~
:[ニュクス]|
ミドリコ…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、その体のせいで…~
いっぱい苦しい思いをしてきたでしょ?▼~
だから、ミドリコがお薬を作って…~
お母さんをたすけてあげたいの…▼~
:[ニュクス]|
…………▼~
:[ミドリコ]|
でも、どうすればそのお薬が作れるのか…~
まだ手がかりもつかめない…▼~
ごめんね、お母さん…▼~
:[ニュクス]|
…ミドリコ、謝らないで。~
その薬は必要ないわ。▼~
なぜなら…~
貴方の目的はすでに達せられているから…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、どういうこと?▼~
:[ニュクス]|
貴方が側にいてくれる、ただそれだけで…~
私は癒され、救われ、幸せを感じているの。▼~
だから、薬は私には必要ないわ。▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…▼~
:[ニュクス]|
ありがとう、ミドリコ…~
私の子として生まれてきてくれて。▼~
貴方が私の分まで成長して、~
大人になった姿を見せてくれることが…▼~
私にとって一番の、~
幸せの証だわ。▼~
**カミラ [#p426791f]
:[ミドリコ]|
お母さん。▼~
今日はこどものせいちょうをねがう~
おまつりなのよね。▼~
:[カミラ]|
そうよ、ミドリコ。▼~
でも私はこんなお祭りなんてなくても~
あなたの成長を願っているけれど。▼~
:[ミドリコ]|
じゃあお母さん、~
次からはこうねがって。▼~
「ミドリコがとってもいろっぽい~
おとなのじょせいになれますように」って!▼~
:[カミラ]|
ふふふ。~
いきなりどうしたのかしら。▼~
:[ミドリコ]|
だって、お母さん~
すっごくびじんさんなんだもん。▼~
ミドリコもお母さんみたいな~
びじんさんになりたいの。▼~
:[カミラ]|
ありがとう。でもミドリコはもう、~
じゅうぶん美人だと思うわよ。▼~
:[ミドリコ]|
…ほんとうに?▼~
:[カミラ]|
ええ、本当よ。▼~
:[ミドリコ]|
でも…~
お母さんみたいなかんじじゃないと思うの…▼~
:[カミラ]|
ふふ。そんなこと気にしなくても、~
あなたはそのままでとっても素敵なのに。▼~
安心して。~
あなたは私の娘…▼~
大人になればきっと、~
嫌でも私のような女性になるわ。▼~
いえ…もしかしたら、それ以上かもね。~
あなたはスズカゼの娘でもあるから。▼~
:[ミドリコ]|
お父さんの?▼~
:[カミラ]|
ええ。~
あの人はすごくもてるのよ。▼~
昔一緒にお茶会をしたときだって、~
たくさんの女性に囲まれていたわ。▼~
今もよく、見ず知らずの女性に~
言い寄られているし…▼~
まあ、あまり近づくようなら~
少し痛い目を見てもらうのだけれど。▼~
:[ミドリコ]|
お、お母さん。~
お顔がこわいよ。▼~
:[カミラ]|
あらごめんなさい。▼~
とにかく、あなたは私たちの娘…~
今にきっと、素敵な女性になるわ。▼~
色っぽくて、たくさんの人から~
言い寄られるような…ね。▼~
:[ミドリコ]|
わあ…すてき。▼~
じゃあじゃあ、ミドリコそうなったら、~
お母さんみたいなお洋服をきれるかな。▼~
ぼーん、ってしてて~
きゅきゅきゅーってなってるおようふく。▼~
:[カミラ]|
もちろんよ。~
きっと似合うと思うわ。▼~
:[ミドリコ]|
やったー!~
わーいわーい!▼~
はやくそうなりたいな。~
ミドリコとってもたのしみ。▼~
:[カミラ]|
じゃあミドリコがそうなれるよう~
お願いをするためにも…▼~
悪い賊たちを早く倒さないとね。▼~
:[ミドリコ]|
うん。めいっぱいかわいがって~
おしおきしてあげるわ!▼~
:[カミラ]|
まあ…うふふ。▼~
**ルーナ [#ea845630]
:[ミドリコ]|
あっ、お母さん…!▼~
:[ルーナ]|
なによ、ミドリコ。~
そんな焦った顔して…▼~
:[ミドリコ]|
べ、べつにあせってなんていないわ。~
お母さんのきのせいよ。▼~
:[ルーナ]|
あっそ…~
でも今、後ろに何か隠したでしょ?▼~
:[ミドリコ]|
へっ!?う、ううん!~
何もかくしてないわ!▼~
:[ルーナ]|
あたしに隠しごとしようったって無駄よ。~
ほら、見せてみなさい。▼~
:[ミドリコ]|
うう…はい。▼~
:[ルーナ]|
え?これって…ぬいぐるみ?~
ミドリコの形をしてるわね。▼~
可愛くできてるじゃない。~
あんたが作ったの?▼~
:[ミドリコ]|
そ、そうだけど…~
それ、ミドリコじゃなくてお母さんよ。▼~
:[ルーナ]|
え、そうなの?~
あんたにそっくりに見えるけど。▼~
髪が赤くて、二つ結びで、~
リボンがついてて…▼~
:[ミドリコ]|
うん…だから…▼~
:[ルーナ]|
…そっか。~
あたしか。▼~
:[ミドリコ]|
まぎらわしくてごめんなさい。▼~
お母さんのかみがたかわいくて、~
ミドリコまねしちゃったから…▼~
:[ルーナ]|
うふふ。ミドリコったら…▼~
その髪型にした理由、初耳よ。~
なんだか照れちゃうわね。▼~
でも、なんでこれを持ってたの?▼~
:[ミドリコ]|
お母さんのぬいぐるみがあると、~
ゆうきがわいてくるから。▼~
秘境にいたときから…~
心細いときはそうしてたのよ。▼~
:[ルーナ]|
!!ミドリコ…▼~
ごめんね。~
今までさみしい思いをさせて。▼~
お母さんは…~
子どものそばにいなくちゃダメなのに。▼~
それなのに、あたしは…▼~
:[ミドリコ]|
ううん。~
お母さんはいつもそばにいてくれたわ。▼~
秘境からかえるとき、~
たくさんおみやげをのこしていってくれた。▼~
このぬいぐるみはその中の布で~
つくったものよ。だから…▼~
お母さんのぬくもりが、~
いつもそばにあった。▼~
いっつも一緒にいるみたいに~
思ってたよ。▼~
:[ルーナ]|
あ、あ、あんたって子は…!~
ううう~~~!!!!▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、泣いてるの?▼~
:[ルーナ]|
泣いてるわよ!悪い!?~
あんたがあまりにいい子だから、あたし…!▼~
こんな風に成長してくれたことに~
感謝の涙が止まらないわよ!▼~
ありがとう、ミドリコ…!~
あんたは最高の娘だわ。▼~
:[ミドリコ]|
えへへ…うれしい!▼~
じゃあ次は、ミドリコのぬいぐるみを~
お母さんにつくってあげるね。▼~
そうしたらお母さんもきっと~
もっとゆうきがでるわ。▼~
:[ルーナ]|
うふふ…ありがと。~
楽しみにしてるわね。▼~
**ベルカ [#sd23157e]
:[ミドリコ]|
お母さん、~
怪我したらすぐに言ってね。▼~
ミドリコのお薬で~
すぐになおしてあげるからね。▼~
:[ベルカ]|
ふっ…~
ありがとう、ミドリコ…▼~
…………▼~
:[ミドリコ]|
どうしたの、お母さん?▼~
:[ベルカ]|
…不思議ね。▼~
:[ミドリコ]|
不思議?~
何が不思議なの?▼~
:[ベルカ]|
人を殺す術しか知らなかった私から…~
人を癒す術にたけた娘が生まれたなんて…▼~
:[ミドリコ]|
…それじゃあダメ?▼~
ミドリコも…~
誰かをやっつけるのが上手い方がいい?▼~
その方がお母さんが喜んでくれるなら…~
ミドリコ、頑張ってみるけど…▼~
:[ベルカ]|
いいえ。~
そんなことないわ。▼~
今のままのあなたでいい。~
私は今のままのあなたが誇らしいわ。▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…▼~
:[ベルカ]|
誰かを傷つける事よりも、~
誰かを癒すことの方が何倍も難しい。▼~
あなたはそれができるのだから、~
胸を張って生きていきなさい。▼~
:[ミドリコ]|
うん…~
ありがとう、お母さん。▼~
:[ベルカ]|
お礼を言うのは私の方よ。▼~
こんな私から…~
あなたみたいな優しい子が生まれてくれて…▼~
ミドリコ、本当にありがとう…▼~
**ピエリ [#q2f95a45]
:[ピエリ]|お祭りを邪魔する賊は嫌いなの!~
全員、ぶっ殺してあげるのよ!▼~
:[ミドリコ]|お母さん!~
そんならんぼうな言葉づかいはダメよ!▼~
お母さんはおとななんだから!~
ちゃんとした言葉をつかわなきゃ!▼~
:[ピエリ]|そ、そうなの?~
ピエリはちゃんとしてるのよ?▼~
:[ミドリコ]|ううん。~
ぜんぜん、ちゃんとしてないわ。▼~
たとえば、さっきの場合なら…~
ぶっ殺して差し上げますわ、だもの!▼~
:[ピエリ]|…………▼~
でもでも、どんな言い方でも~
ぶっ殺すことに変わりはないの!▼~
だから、~
言葉使いなんて関係ないのよ!▼~
:[ミドリコ]|やだやだやだ!▼~
お母さんはミドリコのお母さんでしょ?~
だから、きちんとしてほしいの!▼~
かっこいい言葉づかいの~
お母さんがいいのーっ!▼~
:[ピエリ]|…うう。~
ミドリコのわがままには敵わないの。▼~
…そこまで言うなら、~
ちゃんとしなきゃなのね。▼~
わかったの。~
言葉使い、少し気をつけるの。▼~
:[ミドリコ]|ありがとう、お母さん!▼~
:[ピエリ]|じゃあ早速練習なの。▼~
賊を…~
ぶっ殺して差し上げます…なの。▼~
:[ミドリコ]|すごいすごい!~
そのちょうしだわ、お母さん!▼~
:[ピエリ]|切り刻んで差し上げて…~
刺して刺しまくって差し上げます…なの。▼~
:[ミドリコ]|…ん?▼~
:[ピエリ]|刻んで差して引きちぎって~
バラバラにして刺し上げますなのーっ!▼~
:[ミドリコ]|ままままってお母さん!~
物騒! こんどは物騒よ!▼~
:[ピエリ]|えええ~?~
言葉使いって難しいのね…▼~
でも、できるだけ頑張るの。▼~
だって、ピエリは…~
ミドリコのお母さんだから!▼~
:[ミドリコ]|ミドリコのために努力してくれるのね…~
ありがとう!▼~
そうだ。ミドリコもお母さんのために~
努力したことがあるのよ。▼~
:[ピエリ]|え? なんなの?▼~
:[ミドリコ]|お菓子づくり!▼~
お母さんみたいなお菓子を作りたくて~
ひそかにとっくんしてたの。▼~
いまはお薬も、お菓子づくりも、~
えいってやったらあっというまよ。▼~
:[ピエリ]|すごいすごーいの!~
さすがピエリの子なの!▼~
今度ミドリコの作ったお菓子食べたいの!~
スズカゼもきっと喜ぶのよ。▼~
お父さんとお母さんの二人で、~
いっぱいいっぱいほめて差し上げますなの!▼~
:[ミドリコ]|わーい! ミドリコがんばるよ。~
楽しみにしててね、お母さん!▼~
**シャーロッテ [#v9a85909]
:[シャーロッテ]|
くっ…~
久しぶりの屈辱だわ…▼~
:[ミドリコ]|
あ、お母さん。~
どうしたの? けがでもした?▼~
:[シャーロッテ]|
ミドリコ…~
怪我はしていないけれど傷心よ。▼~
さっきまで私をちやほやしてた屋台の人が~
勇ましい私を見るなり態度を変えて…▼~
久しぶりだわ、~
久しぶりに心に大怪我だわ。▼~
:[ミドリコ]|
そっかあ。~
モテるのもたいへんなんだね。▼~
:[シャーロッテ]|
そういえばミドリコ…~
あなたはモテてるの?▼~
私に似てかわいいし、~
容姿は申し分ないし…▼~
ちゃんと頑張れば~
とんでもないことになるに違いないわ。▼~
:[ミドリコ]|
もちろんだよお母さん。~
ミドリコ、ちゃんとモテる努力をしているわ。▼~
:[シャーロッテ]|
さすが私の娘…!~
末恐ろしいわね。▼~
で、どんな努力をしているの?▼~
:[ミドリコ]|
お薬のけんきゅうをがんばってるの!▼~
飲むとみーんな、~
ミドリコのことがすきになっちゃうお薬!▼~
:[シャーロッテ]|
!!!!!▼~
な、なるほどーーーーーーーー!!!!▼~
そういう手があったのね!!~
私には思いつかない方法だわ!!▼~
ミドリコ、そのお薬が完成したら、~
お母さんにもわけてちょうだい。▼~
:[ミドリコ]|
うん!~
いいよ、お母さん!▼~
でも、まだ未完成なの…▼~
モテモテ効果をだすには~
タル十個ぶんを飲まないとダメだから…▼~
:[シャーロッテ]|
そ、そんなに飲まないとダメなの!?~
コップ一杯とかにならない?▼~
:[ミドリコ]|
コップ一杯になるには~
あと何十年も研究しないとダメだと思う…▼~
:[シャーロッテ]|
はあ、残念。~
やっぱりモテには楽な道なしってことね…▼~
:[ミドリコ]|
そうみたい。でもミドリコ、~
お薬はかんせいさせてないけど…▼~
さいきん男の子からよく~
かわいいって言われるよ。▼~
:[シャーロッテ]|
なんですって!?▼~
:[ミドリコ]|
このまえも、おない年ぐらいの子から~
アメとか大根とかもらったし…▼~
たまにりょうてでかかえきれなくなって~
こまっちゃうんだけどね。▼~
:[シャーロッテ]|
この前大量に大根持ってきたのは~
それだったの!!?▼~
この歳で貢がれるなんて…~
半端ないわ…▼~
…はっ!!そうよ!~
あんたはススカゼの娘!!▼~
このモテの血は私じゃなくて~
あっちのほうから…!!▼~
うらやましいわ…わが子ながら、~
その才能がうらやましい…▼~
:[ミドリコ]|
どうしたの? お母さん。▼~
:[シャーロッテ]|
な、なんでもないわ。~
ミドリコが成長して嬉しいって言ったの。▼~
…そうよ。あんたがこんなに可愛く~
立派に育ってくれてお母さんは嬉しいわ。▼~
これからもあんたの成長を~
そばで見守らせて。▼~
:[ミドリコ]|
うれしい…~
ありがとう、お母さん。▼~
:[シャーロッテ]|
うふふ。可愛いミドリコ。~
これからもどんどん素敵になってね。▼~
そしてその調子でがんばって、~
最高の男を捕まえなさい!▼~
:[ミドリコ]|
わかったわ!▼~
**モズメ [#o1ef0586]
:[モズメ]|
せっかくのお祭りを邪魔するなんて…~
今日の賊は許せへんなあ。▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコもそう思う!▼~
せっかくお母さんと~
いっぱい遊べると思ったのに!▼~
:[モズメ]|
ミドリコ…▼~
せやな。今まではあんまり~
一緒に遊べんかったもんな…▼~
ほんま、ミドリコには~
寂しい思いをいっぱいさせたと思う…▼~
あたいはお母さん失格やね…▼~
:[ミドリコ]|
だめ! お母さん!~
かなしいかおは今日はきんしだよ!▼~
お母さんも言ってたでしょ?~
今日はせっかくのお祭りだって!▼~
:[モズメ]|
ああ。~
確かに言ったなあ。▼~
:[ミドリコ]|
だから、今日はできるだけ~
にこにこえがおでいるのがいいの!▼~
その方がぜったいに~
たのしくすごせるとおもう!▼~
:[モズメ]|
ミドリコ…▼~
せやな。あんたの言う通りやわ。~
今日は悲しい顔したらあかんな!▼~
:[ミドリコ]|
うん!▼~
あと、お母さんは~
しっかくなんかじゃないからね!▼~
にじゅうまるのはなまるで~
ごうかくのいっとうしょうだよ!▼~
:[モズメ]|
あはは。~
ありがとうな、ミドリコ。▼~
:[ミドリコ]|
お母さんをげんきにする、~
もっといいことおしえてあげる。▼~
さっき屋台でね、おいしそうなお芋の~
煮っころがしが売ってたから、▼~
あとでいっぱい買ってきてあげるね。~
きょうはミドリコのおごり!▼~
:[モズメ]|
ほんま? 嬉しいわ。~
あたいもお芋は大好きやし、楽しみやな。▼~
でもおこづかいは大丈夫なんか?~
あんまり無理はせんときや。▼~
:[ミドリコ]|
たしかに。おまつりの食べ物って~
ちょっとたかいのよね。~
なら、今日はすこしだけにして、~
こんどミドリコがつくってあげちゃうよ。▼~
ミドリコ、お芋の皮むきとっても早いんだから。~
お父さんも、ミドリコにはかなわないわ。▼~
:[モズメ]|
な、なんやて!?▼~
ミドリコ、いつのまにそんな…~
ほんま、成長したんやなあ…▼~
:[ミドリコ]|
ええっ! お、お母さんどうしたの!?~
なかないで…!▼~
:[モズメ]|
ごめんな、ちょっと嬉しかっただけや。~
ミドリコがこんな立派に育ってくれて…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…▼~
:[モズメ]|
けど、芋の皮むきはあたいの得意分野や。~
まだまだ追い越されるわけにはいかんで。▼~
あたいも負けんぐらいの煮っ転がしを~
作ったるさかい、覚悟しときや?▼~
:[ミドリコ]|
うん!~
のぞむところよ!▼~
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#e7e20b59]
#comment
終了行:
*ミドリコの親子会話 [#w8370703]
#contents
**スズカゼ [#ewqasdx4a]
:[スズカゼ]|
見てください、ミドリコ。▼~
おいしそうなものを売っている屋台が~
たくさんありますよ。▼~
:[ミドリコ]|
だからといって、~
食べ過ぎちゃダメだからね、お父さん。▼~
:[スズカゼ]|
ははは。~
ミドリコはしっかりしていますね。▼~
:[ミドリコ]|
…そうかな?~
ミドリコ、ちゃんといい子になれてる?▼~
:[スズカゼ]|
はい、もちろんです。▼~
ミドリコはとっても~
いい子に育ってくれましたよ。▼~
小さい頃は私たちの都合で秘境に預け、~
あまり一緒に過ごせてやれなかったのに…▼~
こんなにいい子に育ってくれて…~
お父さんは本当に…嬉しいです。▼~
:[ミドリコ]|
お、お父さん…~
なにも泣かなくてもいいじゃない…▼~
お父さんのそんな顔を見ちゃったら…~
ミドリコまで泣いちゃいそうだよ…▼~
:[スズカゼ]|
ははは。~
すみません、嬉しくてつい…▼~
:[ミドリコ]|
はい、お父さん。~
このちり紙を使っていいよ。▼~
:[スズカゼ]|
…ありがとうございます。▼~
ミドリコには秘境での暮らしを強いてしまい~
寂しい思いをさせたと思います。▼~
その分、これからは今まで以上に近くで~
ミドリコの成長を見守らせてくださいね。▼~
:[ミドリコ]|
お父さん…!~
ミドリコ、うれしいよ。▼~
ミドリコも近くで~
お父さんのせいちょうを見守るからね!▼~
:[スズカゼ]|
ははは。~
ありがとうございます、ミドリコ。▼~
**マイユニット [#j3ghmnko]
#region(マイユニット女性・私)
:[ミドリコ]|
ねえねえ、お母さん。▼~
屋台でたべすぎて、~
おなかが痛くなったらすぐにいってね。▼~
ミドリコおてせいのお薬をあげるから。~
それをのめばすぐになおるからね。▼~
:[カムイ]|
頼もしいですね、ミドリコ。▼~
ミドリコはいつも~
手作りのお薬を持ち歩いているんですね。▼~
:[ミドリコ]|
うん!▼~
みんな、いつケガしたり、~
病気になるかわからないでしょ?▼~
だから、いつでもお薬をあげられるように~
ミドリコはじゅんびをしてるの。▼~
:[カムイ]|
そうですか。~
ミドリコはとっても優しい子ですね。▼~
その優しさはきっと、~
スズカゼさんに似たのでしょうね。▼~
:[ミドリコ]|
えへへ。そうかな~?~
ほめられたら、てれちゃうよ。▼~
でも、お父さん言ってたよ。~
お母さんもすごくやさしい人だって。▼~
:[カムイ]|
え?~
スズカゼさんがそんなことを?▼~
:[ミドリコ]|
あのね、自分がおかした罪を~
お母さんは笑顔でゆるしてくれたって。▼~
お父さんそのことに~
ほんとうに救われたって言ってた。▼~
せかいでいちばんやさしい人…~
それがお母さんなんだって。▼~
:[カムイ]|
も、もう…~
スズカゼさんってば…▼~
:[ミドリコ]|
ふふふ。~
お母さん、てれてるの?▼~
:[カムイ]|
…はい。~
照れてます。すごく。▼~
だってあなたのお父さんが~
そんなことを言ってただなんて…▼~
私、知らなかったですもの…▼~
:[ミドリコ]|
わーい。~
てれてるお母さん、すごくかわいい!▼~
:[カムイ]|
まあ…~
ミドリコまでそんなことを言って。▼~
こういうところまで、~
本当にスズカゼさんそっくり。▼~
親子揃って、私のことを~
あまりからかわないでください。▼~
:[ミドリコ]|
ううん、からかってないわ。~
ホントにそう思ったんだもん。▼~
お父さんだってぜったいに、~
こころのそこからそう思ってるわ。▼~
お母さんはかわいくてやさしくて、~
じまんの奥さんだーって。▼~
:[カムイ]|
ありがとうございます、ミドリコ。▼~
娘にそう言われると、~
なんだか恥ずかしいですね。▼~
でも…ミドリコがそんな風に~
誰かを思いやれる人に育ってくれて…▼~
私は本当に嬉しいです。▼~
:[ミドリコ]|
そ、そんなことないよ。~
思いやるなんてふつうのことだもん。▼~
でも…▼~
お母さんがうれしいなら~
ミドリコもうれしいな。▼~
ミドリコはこれからも~
もっともっといい子になるからね!▼~
だから、ちゃんとみててくれたら~
もっともっともーーーっとうれしい!▼~
:[カムイ]|
もちろんです。▼~
私は一番近くで、~
ミドリコの成長を見守っていきますね。▼~
:[ミドリコ]|
ありがとう!~
お母さん!▼~
ミドリコ、~
ぐんぐんおおきくなって…▼~
お父さんとお母さんみたいな~
すてきな大人になってみせるよ!▼~
#endregion
**フェリシア [#e5611cbc]
:[フェリシア]|
あっ、この屋台にあるお団子…~
とってもおいしそうですね…▼~
食べちゃっても大丈夫…ですよね。~
お金はちゃんと置いておくので。▼~
:[ミドリコ]|
もう、お母さん!▼~
:[フェリシア]|
はぅぅ!?~
な、なんですか、ミドリコ?▼~
:[ミドリコ]|
今、おだんごをたべようとしてたでしょ?~
おみせの人がいないのに…▼~
おまつりがさいかいするまで~
まってないとだめじゃない!▼~
:[フェリシア]|
はぅぅ…~
でも、お腹が空いてしまったので…▼~
つい、こんな感じで~
手が伸びていってしまいます…▼~
:[ミドリコ]|
あっ! お母さん!~
あしもとに石! おおきな石が!▼~
:[フェリシア]|
きゃあああああ!▼~
:[ミドリコ]|
だ、だいじょうぶ、お母さん!?▼~
:[フェリシア]|
あぅぅ…~
ちょっとだけすりむいちゃいました…▼~
:[ミドリコ]|
はい、お薬!~
しみるけどがまんしてね!▼~
:[フェリシア]|
はわわわわっ!?~
し、しみてますしみてます!▼~
:[ミドリコ]|
お母さんはお母さんなんだから!~
これくらいがまんできるでしょ?▼~
:[フェリシア]|
は、はい…~
我慢します…ひっ…うぅぅ…▼~
:[ミドリコ]|
これでよし!~
しょうどくはばっちりできたよ!▼~
:[フェリシア]|
なんか、ミドリコの方が~
私よりもしっかりしてますね…▼~
:[ミドリコ]|
そうかな?▼~
でもね、ここだけの話…~
ミドリコもたくさんケガをするんだよ。▼~
すぐにころぶし、カベにぶつかるし。▼~
昨日なんか、やくそうにきをとられて~
丘から転げおちちゃったんだ。▼~
:[フェリシア]|
ええっ!?~
だ、大丈夫なんですか!?▼~
:[ミドリコ]|
だいじょうぶ。お薬があるから、~
じぶんでなおせるもん。▼~
:[フェリシア]|
そ、そういう問題でしょうか…▼~
:[ミドリコ]|
でも、お母さんは~
いっぱいドジをしていいからね!▼~
お母さんのけがは~
ぜーんぶ、ミドリコがなおしてあげるから!▼~
:[フェリシア]|
あ、あはは…~
ありがとうございます、ミドリコ。▼~
でも、ドジはあまりしないようにしますね。~
母親としての威厳を保たないと…▼~
:[ミドリコ]|
む、けわしい顔してるわね。~
まだキズがいたむの?▼~
よーし、いたいのいたいの、~
とんでいけー。▼~
:[フェリシア]|
はうう…これじゃ、~
どっちが子どもなんだかわかりません…▼~
**リンカ [#de531c89]
:[リンカ]|
さぁ、賊め!~
あたしを熱くさせてみろ!▼~
何人だって相手になるぞ!~
炎の部族の力を思い知らせてやる!▼~
:[ミドリコ]|
み、ミドリコもお母さんと同じよ!~
て、て、てきなんて怖くないもん!▼~
だって、ミドリコもほのおのぶぞくだから!~
ゆうかんなお母さんの子どもだもん!▼~
:[リンカ]|
ミドリコ…~
手が震えているぞ。▼~
:[ミドリコ]|
こ、これは…~
むちゃぶるいだもん!▼~
:[リンカ]|
ふっ。~
それを言うなら武者震い、だ。▼~
:[ミドリコ]|
い、言ったもん!~
ミドリコ、そう言ったもん!▼~
:[リンカ]|
ミドリコ、お前の気持ちは心底嬉しい。~
だが、あまり無理はするな。▼~
自分の手に負えぬと感じたら~
すぐに身を引け。▼~
:[ミドリコ]|
で、でも…~
ミドリコもほのおのぶぞくだから…▼~
:[リンカ]|
炎の部族とて、~
最初から勇猛な人間など存在しない。▼~
鍛錬と経験を積んでいくことで、~
ようやく一人前の戦士になるのだ。▼~
:[ミドリコ]|
じゃあ、お母さんも…~
最初はたたかうのこわかった?▼~
:[リンカ]|
…怖かったな。▼~
:[ミドリコ]|
じゃあじゃあ…~
こわくて泣いたりもした?▼~
:[リンカ]|
…したかもしれないな。▼~
:[ミドリコ]|
わかった!~
じゃあ、ミドリコも無理しないようにする!▼~
でも、いつかは…~
お母さんみたいなりっぱなせんしになる!▼~
:[リンカ]|
ああ。~
期待しているぞ。▼~
戦った後は屋台で腹ごなしをしよう。~
スズカゼも誘ってな。▼~
:[ミドリコ]|
わーい! とってもたのしみ!~
ミドリコ、今日はいっぱいたべちゃうよ!▼~
やたいの食べ物、~
みーんないただきますってするんだから!▼~
:[リンカ]|
ははは、それでこそあたしの子だ!▼~
**サクラ [#m93988e2]
:[サクラ]|
…………▼~
:[ミドリコ]|
どうしたの、お母さん?~
ミドリコのかおに何かついてる?▼~
:[サクラ]|
い、いえ…~
少し考えごとをしていたのです。▼~
:[ミドリコ]|
かんがえごと?▼~
:[サクラ]|
ミドリコ…~
あっという間に大きくなりましたね。▼~
:[ミドリコ]|
あはは!~
お母さん、あたりまえじゃない!▼~
ミドリコはひきょうで育ったんだもん!~
わすれちゃったの?▼~
:[サクラ]|
そ、そういうことではなくてですね…▼~
内面と言いますか…~
ミドリコからすごく頼もしさを感じたのです。▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコはせいちょうしてるってこと?▼~
:[サクラ]|
成長…それです!~
私はミドリコの成長を感じたのです。▼~
子どもの成長は早いと聞いていましたけど…~
まさかこんなに早いなんて…▼~
:[ミドリコ]|
でも、まだまだこんなものじゃないわ。~
ミドリコはもっとせいちょうするもん!▼~
:[サクラ]|
ふふふ。それならもう~
お人形さんと一緒に寝るのは卒業ですか?▼~
:[ミドリコ]|
そ、それはまだいいの!▼~
だって、お母さんだって~
ずっとお人形といっしょにねてたでしょ?▼~
ミドリコ、お父さんから聞いたもん!▼~
:[サクラ]|
そ、そんなことありませんよ。~
一緒に寝てたのは子どもの頃だけです。▼~
:[ミドリコ]|
ふふふふふー。~
本当かなー?▼~
:[サクラ]|
そ、それは…~
あの…その…▼~
本当は大人になるちょっと前まで…~
一緒に寝てたかもしれないです…▼~
:[ミドリコ]|
やっぱりね。▼~
:[サクラ]|
うう…スズカゼさんったら…▼~
:[ミドリコ]|
お父さんをせめないで。~
ミドリコが相談したせいなの。▼~
もうお人形といっしょにねたら~
おかしいかなあって。▼~
そしたらお母さんもミドリコぐらいのとき~
同じことしてたっておしえてもらったの。▼~
ミドリコ、お母さんとおんなじで~
うれしいなー!▼~
:[サクラ]|
ふふふ。~
私もうれしいですよ。▼~
:[ミドリコ]|
それでね、いつかはミドリコね…~
お母さんみたいにすてきな人になるの!▼~
ミドリコ、なれるかな?▼~
:[サクラ]|
もちろん、なれますよ。~
私よりももっと素敵な女性に。▼~
:[ミドリコ]|
えへへ!~
やったー!▼~
:[サクラ]|
こうやって間近で~
あなたの成長を感じることができて…▼~
私は今、とても幸せな気持ちです。~
ありがとう、ミドリコ。▼~
**アクア [#t133a4f4]
:[ミドリコ]|
…………▼~
:[アクア]|
ミドリコ。~
ぼーっとしていたら危ないわよ。▼~
:[ミドリコ]|
あ、お母さん。~
ごめんなさい…つい、屋台にきをとられちゃって。▼~
:[アクア]|
珍しいものがたくさん売っているものね。~
戦いが終わったらいくらでも見て回れるわ。▼~
そうだ、後でみんなを誘って、~
大勢でお祭りを回るのはどう?▼~
きっと楽しいわよ。▼~
:[ミドリコ]|
…うーん、それはいいかな。▼~
:[アクア]|
あら、どうして?▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコ、さわがしいのはにがてなの。▼~
自分からわいわいさわぐよりも、▼~
みんなが楽しくしているのを~
見ているほうがすきなのよ。▼~
:[アクア]|
ミドリコ…▼~
:[ミドリコ]|
だからお祭りをまわるのなら、~
家族だけでまわりたい。▼~
…だめかな?▼~
:[アクア]|
うふふ、もちろんいいに決まっているわ。~
あなたは、やっぱり私達の子ね。▼~
騒ぐよりも見ているほうがいいだなんて、~
私とスズカゼと同じ事を言うんだもの。▼~
:[ミドリコ]|
そうなの?~
ミドリコ、お父さんとお母さんそっくり?▼~
:[アクア]|
ええ、そっくりよ。▼~
:[ミドリコ]|
そっか…じゃあお母さん、~
ミドリコ、おねがいがあるの。▼~
:[アクア]|
まあ、なにかしら?▼~
:[ミドリコ]|
こんどね、ミドリコにも~
お母さんのおうたをおしえてほしい。▼~
:[アクア]|
歌を?▼~
:[ミドリコ]|
うん。▼~
ミドリコもお母さんみたいに~
じょうずにおうたをうたいたいから…▼~
もしミドリコがほんとうに~
お母さんそっくりなら、▼~
きっとお母さんみたいに歌えるはずだもん!▼~
:[アクア]|
ふふふ。~
わかったわ。教えてあげる。▼~
:[ミドリコ]|
ほんとうに!?~
わーい!▼~
あのね、お母さんのおうたってふしぎなの。▼~
だって、きいてるだけで~
からだがぽかぽかしてくるんだよ。▼~
それでね、それでね!~
げんきなきもちにもなれちゃうんだ。▼~
まるでお薬みたいだよね!▼~
:[アクア]|
ふふふ。~
ありがとう、ミドリコ。▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコもおうたで~
だれかをげんきにできるようになるかな?▼~
:[アクア]|
もちろんよ。▼~
あなたのその優しい気持ちが歌に宿り、~
誰かを癒す調べとなるのだから…▼~
:[ミドリコ]|
えへへ。~
うれしいなー。▼~
:[アクア]|
私も嬉しいわ。▼~
ありがとう、ミドリコ。~
元気で優しい子に育ってくれて。▼~
**カザハナ [#y93f76c3]
:[カザハナ]|
さぁ、いくらでもかかってきなさい!~
このあたしが相手になるわよ!▼~
:[ミドリコ]|
ちょっとまって、お母さん!▼~
:[カザハナ]|
あら、ミドリコ。~
どうしたの?▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、ゆびにけがしてる!~
ミドリコがお薬ぬってあげるね!▼~
:[カザハナ]|
本当ね。~
訓練中に傷つけちゃったのかしら。▼~
でも、このくらいの傷なら平気よ。~
いつものことだし。▼~
:[ミドリコ]|
へいきじゃないの!~
ひどくなったら大変でしょ!▼~
:[カザハナ]|
あはは。~
じゃあ、お願いしようかしら。▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、~
いつもちっちゃい傷がいっぱいだよ。▼~
くんれんが大事なのはわかるけど、~
きずのほったらかしはだめだからね!▼~
:[カザハナ]|
ふふふ。~
ミドリコに叱られちゃった。▼~
:[ミドリコ]|
わらいごとじゃないの!~
ミドリコ、しんぱいしてるんだよ?▼~
お父さんもいってた。~
お母さんは熱くなりやすいとこがあるから…▼~
よくケガしちゃうことがあるって、~
だからそばでまもってあげたいって。▼~
ミドリコもね、おんなじ気持ち。~
お母さんのことまもりたいの。▼~
:[カザハナ]|
ミドリコ…▼~
:[ミドリコ]|
おたがい助け合うのが、~
かぞくってやつでしょ?▼~
お父さんやお母さんが~
ミドリコをまもってくれた分…▼~
ミドリコもそれを~
お母さんにかえしていきたいの。▼~
:[カザハナ]|
…ありがとう、ミドリコ。▼~
あなたは本当に優しいね。~
そういうとこ、スズカゼに似たのかしら。▼~
わかったわ。~
これからはちゃんと気をつける。▼~
:[ミドリコ]|
うん!~
けがしたらすぐにいってね。▼~
ミドリコのお薬を~
すぐにぬってあげるから。▼~
:[カザハナ]|
もちろん。~
よし、それじゃあ戦いに戻…▼~
:[ミドリコ]|
まって!~
お母さん、ひざこぞうもすりむいてる!▼~
あっ、ここにもここにも!~
ちいさいすりきずがたくさん!▼~
お母さん、うごかないでね!~
今、お薬をぬってあげるから!▼~
:[カザハナ]|
あ、あはは…~
全身、お薬まみれになっちゃうね…▼~
**オロチ [#h79e0646]
:[オロチ]|
ミドリコや、~
少し薬草をわけてはくれんかのう?▼~
:[ミドリコ]|
それはいいけど…~
お母さん、どこかいたいの?▼~
:[オロチ]|
ははは、案ずるな。~
まじないに使うためじゃ。▼~
:[ミドリコ]|
それならよかった!~
それでどのやくそうがほしいの?▼~
:[オロチ]|
導標草はあるじゃろうか?▼~
それがあれば、~
敵のおおよその数を占えるかもしれぬ。▼~
:[ミドリコ]|
ええと…あった!~
はい、どうぞ!▼~
:[オロチ]|
ありがとうな、ミドリコ。~
では、さっそくまじないを始めるか…▼~
ごにょごにょ…~
ん? むむむ? むむむむむ!?▼~
:[ミドリコ]|
あれれ?▼~
なんだかくろいけむりが~
もくもくでてきてるよ?▼~
:[オロチ]|
な、な、な、なんじゃこれは!?~
臭くてかなわぬぞ!▼~
ひ、ひぃぃぃ!~
体もかゆくなってきたわい!▼~
:[ミドリコ]|
…ぷ、うぷぷぷぷぷ!~
お母さん、おどってるみたい。▼~
うぷぷぷぷぷぷ!▼~
:[オロチ]|
…ミドリコ、そなた~
薬草を間違えたじゃろ?▼~
:[ミドリコ]|
ご、ごめんなさい…~
すこしだけまちがえちゃったかも…▼~
:[オロチ]|
まったく、しょうがない子じゃ。▼~
それにしてもミドリコ…~
わらわにそっくりな笑い方をしておったな。▼~
:[ミドリコ]|
うん。~
たまーにああゆう笑い方になっちゃうの。▼~
:[オロチ]|
ぷ…うぷぷぷぷ!~
何もそこが似なくてもよいだろうに…▼~
うぷぷぷぷぷ!▼~
:[ミドリコ]|
ぷぷ、うぷぷぷぷぷぷ!▼~
**ヒノカ [#v908101a]
:[ヒノカ]|
おのれ、賊め!~
この私が1人残らず成敗してくれる!▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、いさましくて格好いいけど…~
けがだけには気をつけてね!▼~
:[ヒノカ]|
わかっている、ミドリコ。~
怪我をしないようにできるだけ心がける。▼~
だが、ひとたび戦いが始まれば、~
自身の身を案じてばかりもいられない…▼~
:[ミドリコ]|
じゃあ、お母さんの身は~
ミドリコがあんじてあげるの!▼~
お母さんがあぶなかったら、~
おおごえであぶないって言ってあげるわ!▼~
:[ヒノカ]|
ふふふ。~
それは頼もしい。▼~
しかし、ミドリコは本当に~
優しい子に育ってくれたな。▼~
:[ミドリコ]|
えへへ?~
そうかなぁ…▼~
:[ヒノカ]|
長いこと秘境に預け…~
充分に目をかけることもできなかったのに…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…▼~
:[ヒノカ]|
私が具体的に~
何をしてあげられたかはわからないが…▼~
それでもここまで立派に育ってくれて…~
ありがとう、ミドリコ。▼~
:[ミドリコ]|
お、お礼をいうのはミドリコのほうだよ。▼~
ひきょうで暮らしてても~
お母さんのきもちはちゃんと届いてたもん。▼~
お母さん、ミドリコにいっぱい~
あいじょうをそそいでくれて…ありがとう。▼~
:[ヒノカ]|
……▼~
が、頑張れヒノカ!~
娘の前で泣いてはダメだ!▼~
強く勇ましい母であるために!~
こ、こらえるんだヒノカ!▼~
:[ミドリコ]|
ふふふ。~
お母さん、だーいすき!▼~
**セツナ [#j1cc851a]
:[ミドリコ]|
ねえ、お母さん。~
ききたいことがあるんだけど。▼~
:[セツナ]|
どうしたの?▼~
:[ミドリコ]|
あのね、お母さんはどうして…~
すぐにわなにはまっちゃうの?▼~
:[セツナ]|
…………▼~
そこに罠があるから?▼~
:[ミドリコ]|
わながあると、~
はいりたくなっちゃうってこと?▼~
:[セツナ]|
いいえ…~
罠にかかりたいと思ったことはないわ。▼~
:[ミドリコ]|
でもでも、お母さんはおなじ落とし穴に~
なんかいも落ちちゃったりするでしょ?▼~
:[セツナ]|
ええ…~
落ちちゃったりするわね。▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、~
落ちちゃわないように気をつけてる?▼~
:[セツナ]|
もちろん、気をつけてるわ。▼~
:[ミドリコ]|
じゃあ、どうして落ちちゃうんだろ?~
とってもふしぎ。▼~
:[セツナ]|
そうね。~
とても不思議ね。▼~
:[ミドリコ]|
あのね、落とし穴に~
落ちちゃうりゆうはわからないけど…▼~
これからはできるだけ~
落とし穴に落ちないようにきをつけて。▼~
いつか、おおきなけがでもしちゃったら~
ミドリコ、とってもかなしいもん…▼~
目をはなしたすきに、どこかで~
たすけてーって言ってないかしんぱいだよ。▼~
:[セツナ]|
…安心して、ミドリコ。~
私はあなたを悲しませたりしない。▼~
:[ミドリコ]|
ほんとに?~
もう落とし穴に落ちない?▼~
:[セツナ]|
それは…わからない。▼~
でも、これからは…~
悲しませないように落ちるわ…▼~
:[ミドリコ]|
どうやって?▼~
:[セツナ]|
面白い顔をしながら…~
落ちるとか…▼~
:[ミドリコ]|
そんなのおもしろくないもん!▼~
:[セツナ]|
じゃあ、やっぱり…~
落ちないように気をつけるわ…▼~
:[ミドリコ]|
うん。ミドリコもお母さんが~
落ちないようにきをつける。▼~
危なっかしいお母さんを、~
ミドリコがまもってあげたいって思ってるから。▼~
:[セツナ]|
…………▼~
ふふ…懐かしい…▼~
スズカゼも昔…~
同じこと言ってた…▼~
:[ミドリコ]|
ん? お母さん何か言った?▼~
:[セツナ]|
ううん、なんにも…▼~
**オボロ [#va315f1c]
:[ミドリコ]|
お母さん、いっしょに~
わるいひとたちをたおそうね。▼~
ミドリコ、お母さんといっしょなら~
なにもこわくないもん。▼~
:[オボロ]|
…………▼~
:[ミドリコ]|
…お母さん?▼~
:[オボロ]|
どうしよう。~
私、今すごく怖くなってきたわ…▼~
どうしてかしら…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、どうしたの?~
かおいろがわるくなってるよ!▼~
:[オボロ]|
な、なんでもないわ。~
気にしなくていいの。▼~
:[ミドリコ]|
でも…▼~
:[オボロ]|
大丈夫よ。~
心配しないで。▼~
:[ミドリコ]|
…………▼~
:[オボロ]|
はぁ…▼~
どうしてかしら。今…~
嫌なことを思い出しちゃったわ…▼~
暗夜の賊に襲撃されたときのこと…~
両親を目の前で殺されたときのこと…▼~
あのときの…あんな思いを…~
ミドリコには絶対にさせたくない。▼~
だから、私は死ねない…~
娘の前では絶対に死んじゃダメ…▼~
あぁ…~
だから怖くなっちゃったのね。▼~
私としたことが、こんなときに…▼~
:[ミドリコ]|
…この薬草をこうして…~
よし、できた。▼~
はい! お母さん!~
げんきがでる飲み物をつくったよ!▼~
:[オボロ]|
ミドリコ…~
これ、今作ったの?▼~
:[ミドリコ]|
うん。お母さん、つらそうだったから。~
これをのめばきっとげんきになるわ。▼~
:[オボロ]|
…ありがとう。~
じゃ、すぐに飲ませてもらうわ。▼~
…………▼~
なんだか懐かしい味ね。~
ほっとするわ。▼~
:[ミドリコ]|
えへへ…そうでしょ?~
きぶんがおちつく薬草入りなの。▼~
ミドリコがいちばんとくいな飲み物。~
さいしょに成功したお薬だよ。▼~
お父さんとお母さんに、~
飲んで欲しいなって思って…▼~
ちいさいころからずっと、~
れんしゅうしてたの。▼~
:[オボロ]|
そうだったの…~
ありがとう。▼~
秘境に行った時も、~
よくこれを出してくれたわよね。▼~
:[ミドリコ]|
うん! 他にもとくいなのあるんだよ。~
しびれ薬をまぜたお団子とか!▼~
:[オボロ]|
ふふふ。それ、スズカゼも作ってたわ。~
ネズミの退治によく効くのよね。▼~
:[ミドリコ]|
そうそう。~
でも、人間にも効くよ。▼~
もしお母さんを悲しませる人がいたら~
ミドリコ、そいつにその団子を…▼~
:[オボロ]|
ああー! それはいい! 大丈夫よ。~
さっきのは私の心の問題なの。▼~
だからもう大丈夫。~
ミドリコのおかげで動けるわ。▼~
:[ミドリコ]|
ほんとうに?▼~
:[オボロ]|
本当よ。~
あなたに辛い思いだけは絶対にさせない。▼~
ミドリコを守るためなら、~
私は何も怖くないわ。▼~
さ、服のすそを綺麗に直して…~
そろそろ戦闘再開よ。▼~
:[ミドリコ]|
よかった。~
お母さん、いつものお母さんだ。▼~
:[オボロ]|
ええ。~
ありがとう、ミドリコ。▼~
あなたがいれば、~
私はどこまでも強くなれるわ。▼~
**カゲロウ [#z1c247ff]
:[ミドリコ]|
あっ、お母さん!~
ミドリコ、おねがいごとがあるんだけど!▼~
:[カゲロウ]|
お願いごと?~
何をすればいい?▼~
:[ミドリコ]|
あのね、~
お母さんに絵をかいてもらいたいの!▼~
:[カゲロウ]|
ふっ。~
それぐらいお安い御用だ。▼~
それで、どんな絵を描けばいいのだ?▼~
:[ミドリコ]|
え、えっとね…~
このおふだにワンちゃんの絵をかいて!▼~
:[カゲロウ]|
わかった。~
犬なら簡単に描ける。▼~
今すぐ描いてしまおう。~
少し待ってくれるか。▼~
:[ミドリコ]|
ありがとう!~
お母さん!▼~
:[カゲロウ]|
ふんふん…~
ここをこうして…▼~
…できた。~
これでいいか?▼~
:[ミドリコ]|
ひっ!▼~
す、すごいよ…お母さん…~
そうぞういじょうの絵だよ…▼~
:[カゲロウ]|
ふふふ。~
褒めても何も出ぬぞ。▼~
でも、その絵をどうする?~
しかも、お札とは…▼~
:[ミドリコ]|
あのね、ミドリコ、このあいだ…~
お薬を作るのしっぱいしちゃってね…▼~
とってもきけんな~
お薬になっちゃったんだ…▼~
:[カゲロウ]|
そうだったのか。~
でも、それが私の絵とどう関係あるのだ?▼~
:[ミドリコ]|
きけんすぎて捨てられないお薬だから、~
ミドリコがほかんしてなきゃダメなの。▼~
でもね、だれかが間違って~
このお薬を飲んだらたいへんでしょ?▼~
だから、このお母さんの絵札を~
お薬が入ってるつぼにはっておくの!▼~
こうしておけば、~
だれが見てもあぶないってわかるから!▼~
:[カゲロウ]|
わ、私の絵は~
そんなに危ない感じがするのか…▼~
:[ミドリコ]|
うん!~
お母さん、ありがとう!▼~
:[カゲロウ]|
はぁ…~
これは喜んでいいのだろうか。▼~
:[ミドリコ]|
もちろんだよ!~
お母さんはミドリコのじまんだもん。▼~
ミドリコ、大きくなったら~
お母さんみたいにかっこよくって、▼~
それから、お父さんみたいに優しい~
すっごい忍になりたいの!▼~
:[カゲロウ]|
ふふ…そうか。▼~
ミドリコなら、きっとなれる。~
お前は私たちの子なのだからな。▼~
その上薬の調合もうまいときたら、~
私たちでも敵わぬかもしれぬ。▼~
:[ミドリコ]|
ほんと!?~
ありがとう、お母さん。▼~
ミドリコとってもうれしい…!~
これからもがんばるね!▼~
**エリーゼ [#k2bddbbe]
:[エリーゼ]|
わ~ん、とっても残念!~
せっかくのお祭りだったのに!▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、泣いてても~
なにもかいけつはしないんだよ?▼~
おまつりであそびたいなら、~
はやくわるものをなんとかしないと!▼~
:[エリーゼ]|
そ、そんなのわかってるもん!▼~
でも、ミドリコだって~
残念だって思ってるでしょ?▼~
:[ミドリコ]|
それはそれ!~
これはこれなの!▼~
おとなはそうやって~
げんじつとむきあっていかないとね。▼~
:[エリーゼ]|
あはは、かっこいいこと言っちゃって。~
ミドリコはもう立派な大人なんだね。▼~
:[ミドリコ]|
もちろんよ。▼~
おふろだって1人ではいれるし、~
きらいなおやさいもがまんして食べれるもん!▼~
:[エリーゼ]|
すごーい!~
ミドリコ、えらいね!▼~
:[ミドリコ]|
えへへ…そ、そうかな?~
ミドリコ、えらいこ?▼~
:[エリーゼ]|
うん!~
花まる満点のえらい子だよ!▼~
:[ミドリコ]|
ほんとに!?~
わーいわーい!!▼~
たっくさんほめてくれてうれしい!~
お母さん、だいだい、だーいすき!▼~
…はっ。まって!~
今のはやっぱりなし!▼~
:[エリーゼ]|
ん!? どうしたの?▼~
:[ミドリコ]|
今のはこどもっぽすぎたかも。~
ていせいさせて。▼~
ほめてくださってありがとうございます。~
とてもうれしいですよ。▼~
:[エリーゼ]|
あはは、スズカゼさんみたいな喋り方。▼~
:[ミドリコ]|
そのとおり。~
お父さんをさんこうにしてみました。▼~
ミドリコ、もうおとなだもん。~
よろこぶときもきひんがないとね!▼~
:[エリーゼ]|
へえ、なるほどね。~
とっても大人っぽかったわ。▼~
でも…▼~
あーっ!!~
あっちに珍しい薬草が売ってるーっ!▼~
:[ミドリコ]|
えーーっ! どこどこ!?~
お母さん、あとで買いにいこう!▼~
:[エリーゼ]|
…ふふふ。~
ひっかかるとはなさけない。▼~
:[ミドリコ]|
むー! だましたのね!▼~
:[エリーゼ]|
ごめんごめん。~
でも、今日はもうちょっとだけ子どもでいてよ。▼~
ミドリコが子どもでいてくれないと、~
あたしがお母さんでいられないでしょ?▼~
今までの分…~
たくさん甘やかしてあげたいの。▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…▼~
…しかたないわね。~
今日だけはこどもでいてあげる。▼~
そのかわり、~
いっぱいいっぱいあそんでね!▼~
:[エリーゼ]|
もちろん!▼~
**エルフィ [#i45bdfbf]
:[エルフィ]|
ミドリコ、お腹が減ってきたわね…▼~
:[ミドリコ]|
えええ!?~
お母さん、さっき食べたばかりでしょ?▼~
:[エルフィ]|
でも、おいしそうな匂いが…~
周囲からただよってくるから…▼~
:[ミドリコ]|
たしかに屋台には~
おいしそうなものがならんでるね。▼~
でも、賊をなんとかしないと~
おみせの人がもどってこられないわ。▼~
:[エルフィ]|
それまで我慢できるかしら…▼~
:[ミドリコ]|
かってに食べちゃうのはダメよ!~
どろぼうさんになっちゃうわ!▼~
:[エルフィ]|
…ぐー。▼~
:[ミドリコ]|
もう、お母さんったら…▼~
ちょっとまっててね!~
たしかミドリコ、アメ玉もってたような…▼~
あった!~
はい!お母さんにあげる!▼~
:[エルフィ]|
ミドリコ…~
なんて優しい子なの…▼~
でも、それはあなたが食べなさい…~
あなたの飴玉なのだから…▼~
ぐーぐーぐーぐーぐー…~
ぐーぐーぐーぐーぐー…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…~
おなかの音がすごいことになってるよ…▼~
:[エルフィ]|
気にしないで…~
それはあなたが食べて…▼~
:[ミドリコ]|
けついはかたいのね。~
よし、じゃあはんぶんこしましょ。▼~
:[エルフィ]|
え?でも飴玉を半分こは…▼~
:[ミドリコ]|
できるわ。~
ミドリコ、ゆびさきの力がつよいから…▼~
…ふんっ!!!!▼~
:[エルフィ]|
すごいわ、飴玉が真っ二つ…▼~
:[ミドリコ]|
えへへ!~
これでふたりともたべられるね!▼~
:[エルフィ]|
ありがとう、ミドリコ…~
では、遠慮なくいただくわ…▼~
おいしい…~
なんておいしい飴玉なのかしら…▼~
こんなにたくましく成長して…~
お母さんはとってもうれしいわ。▼~
わたしの怪力まで、~
見事に受け継いで…▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコも、お母さんに似てうれしい。~
この力、お薬つくるときにべんりなの。▼~
:[エルフィ]|
また食べ物を半分こしましょうね…~
今度はわたしが粉砕してあげる…▼~
:[ミドリコ]|
わーい!~
じゃあリンゴあめがいいな!▼~
:[エルフィ]|
まかせておいて…~
リンゴは得意中の得意よ…▼~
**ニュクス [#cdaa2664]
:[ミドリコ]|
お母さん、怪我をしたらすぐに言ってね。~
ミドリコがお薬をぬってあげるから!▼~
:[ニュクス]|
ふふふ。~
ありがとう、ミドリコ▼~
貴方の作る薬には~
いつも助けられているわ。▼~
:[ミドリコ]|
…………▼~
:[ニュクス]|
ミドリコ?▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコは…~
本当に作りたいお薬を作れてないの…▼~
:[ニュクス]|
本当に作りたい薬?~
それはどういうものなの?▼~
:[ミドリコ]|
お母さんを大人の体にするお薬…▼~
:[ニュクス]|
ミドリコ…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、その体のせいで…~
いっぱい苦しい思いをしてきたでしょ?▼~
だから、ミドリコがお薬を作って…~
お母さんをたすけてあげたいの…▼~
:[ニュクス]|
…………▼~
:[ミドリコ]|
でも、どうすればそのお薬が作れるのか…~
まだ手がかりもつかめない…▼~
ごめんね、お母さん…▼~
:[ニュクス]|
…ミドリコ、謝らないで。~
その薬は必要ないわ。▼~
なぜなら…~
貴方の目的はすでに達せられているから…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、どういうこと?▼~
:[ニュクス]|
貴方が側にいてくれる、ただそれだけで…~
私は癒され、救われ、幸せを感じているの。▼~
だから、薬は私には必要ないわ。▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…▼~
:[ニュクス]|
ありがとう、ミドリコ…~
私の子として生まれてきてくれて。▼~
貴方が私の分まで成長して、~
大人になった姿を見せてくれることが…▼~
私にとって一番の、~
幸せの証だわ。▼~
**カミラ [#p426791f]
:[ミドリコ]|
お母さん。▼~
今日はこどものせいちょうをねがう~
おまつりなのよね。▼~
:[カミラ]|
そうよ、ミドリコ。▼~
でも私はこんなお祭りなんてなくても~
あなたの成長を願っているけれど。▼~
:[ミドリコ]|
じゃあお母さん、~
次からはこうねがって。▼~
「ミドリコがとってもいろっぽい~
おとなのじょせいになれますように」って!▼~
:[カミラ]|
ふふふ。~
いきなりどうしたのかしら。▼~
:[ミドリコ]|
だって、お母さん~
すっごくびじんさんなんだもん。▼~
ミドリコもお母さんみたいな~
びじんさんになりたいの。▼~
:[カミラ]|
ありがとう。でもミドリコはもう、~
じゅうぶん美人だと思うわよ。▼~
:[ミドリコ]|
…ほんとうに?▼~
:[カミラ]|
ええ、本当よ。▼~
:[ミドリコ]|
でも…~
お母さんみたいなかんじじゃないと思うの…▼~
:[カミラ]|
ふふ。そんなこと気にしなくても、~
あなたはそのままでとっても素敵なのに。▼~
安心して。~
あなたは私の娘…▼~
大人になればきっと、~
嫌でも私のような女性になるわ。▼~
いえ…もしかしたら、それ以上かもね。~
あなたはスズカゼの娘でもあるから。▼~
:[ミドリコ]|
お父さんの?▼~
:[カミラ]|
ええ。~
あの人はすごくもてるのよ。▼~
昔一緒にお茶会をしたときだって、~
たくさんの女性に囲まれていたわ。▼~
今もよく、見ず知らずの女性に~
言い寄られているし…▼~
まあ、あまり近づくようなら~
少し痛い目を見てもらうのだけれど。▼~
:[ミドリコ]|
お、お母さん。~
お顔がこわいよ。▼~
:[カミラ]|
あらごめんなさい。▼~
とにかく、あなたは私たちの娘…~
今にきっと、素敵な女性になるわ。▼~
色っぽくて、たくさんの人から~
言い寄られるような…ね。▼~
:[ミドリコ]|
わあ…すてき。▼~
じゃあじゃあ、ミドリコそうなったら、~
お母さんみたいなお洋服をきれるかな。▼~
ぼーん、ってしてて~
きゅきゅきゅーってなってるおようふく。▼~
:[カミラ]|
もちろんよ。~
きっと似合うと思うわ。▼~
:[ミドリコ]|
やったー!~
わーいわーい!▼~
はやくそうなりたいな。~
ミドリコとってもたのしみ。▼~
:[カミラ]|
じゃあミドリコがそうなれるよう~
お願いをするためにも…▼~
悪い賊たちを早く倒さないとね。▼~
:[ミドリコ]|
うん。めいっぱいかわいがって~
おしおきしてあげるわ!▼~
:[カミラ]|
まあ…うふふ。▼~
**ルーナ [#ea845630]
:[ミドリコ]|
あっ、お母さん…!▼~
:[ルーナ]|
なによ、ミドリコ。~
そんな焦った顔して…▼~
:[ミドリコ]|
べ、べつにあせってなんていないわ。~
お母さんのきのせいよ。▼~
:[ルーナ]|
あっそ…~
でも今、後ろに何か隠したでしょ?▼~
:[ミドリコ]|
へっ!?う、ううん!~
何もかくしてないわ!▼~
:[ルーナ]|
あたしに隠しごとしようったって無駄よ。~
ほら、見せてみなさい。▼~
:[ミドリコ]|
うう…はい。▼~
:[ルーナ]|
え?これって…ぬいぐるみ?~
ミドリコの形をしてるわね。▼~
可愛くできてるじゃない。~
あんたが作ったの?▼~
:[ミドリコ]|
そ、そうだけど…~
それ、ミドリコじゃなくてお母さんよ。▼~
:[ルーナ]|
え、そうなの?~
あんたにそっくりに見えるけど。▼~
髪が赤くて、二つ結びで、~
リボンがついてて…▼~
:[ミドリコ]|
うん…だから…▼~
:[ルーナ]|
…そっか。~
あたしか。▼~
:[ミドリコ]|
まぎらわしくてごめんなさい。▼~
お母さんのかみがたかわいくて、~
ミドリコまねしちゃったから…▼~
:[ルーナ]|
うふふ。ミドリコったら…▼~
その髪型にした理由、初耳よ。~
なんだか照れちゃうわね。▼~
でも、なんでこれを持ってたの?▼~
:[ミドリコ]|
お母さんのぬいぐるみがあると、~
ゆうきがわいてくるから。▼~
秘境にいたときから…~
心細いときはそうしてたのよ。▼~
:[ルーナ]|
!!ミドリコ…▼~
ごめんね。~
今までさみしい思いをさせて。▼~
お母さんは…~
子どものそばにいなくちゃダメなのに。▼~
それなのに、あたしは…▼~
:[ミドリコ]|
ううん。~
お母さんはいつもそばにいてくれたわ。▼~
秘境からかえるとき、~
たくさんおみやげをのこしていってくれた。▼~
このぬいぐるみはその中の布で~
つくったものよ。だから…▼~
お母さんのぬくもりが、~
いつもそばにあった。▼~
いっつも一緒にいるみたいに~
思ってたよ。▼~
:[ルーナ]|
あ、あ、あんたって子は…!~
ううう~~~!!!!▼~
:[ミドリコ]|
お母さん、泣いてるの?▼~
:[ルーナ]|
泣いてるわよ!悪い!?~
あんたがあまりにいい子だから、あたし…!▼~
こんな風に成長してくれたことに~
感謝の涙が止まらないわよ!▼~
ありがとう、ミドリコ…!~
あんたは最高の娘だわ。▼~
:[ミドリコ]|
えへへ…うれしい!▼~
じゃあ次は、ミドリコのぬいぐるみを~
お母さんにつくってあげるね。▼~
そうしたらお母さんもきっと~
もっとゆうきがでるわ。▼~
:[ルーナ]|
うふふ…ありがと。~
楽しみにしてるわね。▼~
**ベルカ [#sd23157e]
:[ミドリコ]|
お母さん、~
怪我したらすぐに言ってね。▼~
ミドリコのお薬で~
すぐになおしてあげるからね。▼~
:[ベルカ]|
ふっ…~
ありがとう、ミドリコ…▼~
…………▼~
:[ミドリコ]|
どうしたの、お母さん?▼~
:[ベルカ]|
…不思議ね。▼~
:[ミドリコ]|
不思議?~
何が不思議なの?▼~
:[ベルカ]|
人を殺す術しか知らなかった私から…~
人を癒す術にたけた娘が生まれたなんて…▼~
:[ミドリコ]|
…それじゃあダメ?▼~
ミドリコも…~
誰かをやっつけるのが上手い方がいい?▼~
その方がお母さんが喜んでくれるなら…~
ミドリコ、頑張ってみるけど…▼~
:[ベルカ]|
いいえ。~
そんなことないわ。▼~
今のままのあなたでいい。~
私は今のままのあなたが誇らしいわ。▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…▼~
:[ベルカ]|
誰かを傷つける事よりも、~
誰かを癒すことの方が何倍も難しい。▼~
あなたはそれができるのだから、~
胸を張って生きていきなさい。▼~
:[ミドリコ]|
うん…~
ありがとう、お母さん。▼~
:[ベルカ]|
お礼を言うのは私の方よ。▼~
こんな私から…~
あなたみたいな優しい子が生まれてくれて…▼~
ミドリコ、本当にありがとう…▼~
**ピエリ [#q2f95a45]
:[ピエリ]|お祭りを邪魔する賊は嫌いなの!~
全員、ぶっ殺してあげるのよ!▼~
:[ミドリコ]|お母さん!~
そんならんぼうな言葉づかいはダメよ!▼~
お母さんはおとななんだから!~
ちゃんとした言葉をつかわなきゃ!▼~
:[ピエリ]|そ、そうなの?~
ピエリはちゃんとしてるのよ?▼~
:[ミドリコ]|ううん。~
ぜんぜん、ちゃんとしてないわ。▼~
たとえば、さっきの場合なら…~
ぶっ殺して差し上げますわ、だもの!▼~
:[ピエリ]|…………▼~
でもでも、どんな言い方でも~
ぶっ殺すことに変わりはないの!▼~
だから、~
言葉使いなんて関係ないのよ!▼~
:[ミドリコ]|やだやだやだ!▼~
お母さんはミドリコのお母さんでしょ?~
だから、きちんとしてほしいの!▼~
かっこいい言葉づかいの~
お母さんがいいのーっ!▼~
:[ピエリ]|…うう。~
ミドリコのわがままには敵わないの。▼~
…そこまで言うなら、~
ちゃんとしなきゃなのね。▼~
わかったの。~
言葉使い、少し気をつけるの。▼~
:[ミドリコ]|ありがとう、お母さん!▼~
:[ピエリ]|じゃあ早速練習なの。▼~
賊を…~
ぶっ殺して差し上げます…なの。▼~
:[ミドリコ]|すごいすごい!~
そのちょうしだわ、お母さん!▼~
:[ピエリ]|切り刻んで差し上げて…~
刺して刺しまくって差し上げます…なの。▼~
:[ミドリコ]|…ん?▼~
:[ピエリ]|刻んで差して引きちぎって~
バラバラにして刺し上げますなのーっ!▼~
:[ミドリコ]|ままままってお母さん!~
物騒! こんどは物騒よ!▼~
:[ピエリ]|えええ~?~
言葉使いって難しいのね…▼~
でも、できるだけ頑張るの。▼~
だって、ピエリは…~
ミドリコのお母さんだから!▼~
:[ミドリコ]|ミドリコのために努力してくれるのね…~
ありがとう!▼~
そうだ。ミドリコもお母さんのために~
努力したことがあるのよ。▼~
:[ピエリ]|え? なんなの?▼~
:[ミドリコ]|お菓子づくり!▼~
お母さんみたいなお菓子を作りたくて~
ひそかにとっくんしてたの。▼~
いまはお薬も、お菓子づくりも、~
えいってやったらあっというまよ。▼~
:[ピエリ]|すごいすごーいの!~
さすがピエリの子なの!▼~
今度ミドリコの作ったお菓子食べたいの!~
スズカゼもきっと喜ぶのよ。▼~
お父さんとお母さんの二人で、~
いっぱいいっぱいほめて差し上げますなの!▼~
:[ミドリコ]|わーい! ミドリコがんばるよ。~
楽しみにしててね、お母さん!▼~
**シャーロッテ [#v9a85909]
:[シャーロッテ]|
くっ…~
久しぶりの屈辱だわ…▼~
:[ミドリコ]|
あ、お母さん。~
どうしたの? けがでもした?▼~
:[シャーロッテ]|
ミドリコ…~
怪我はしていないけれど傷心よ。▼~
さっきまで私をちやほやしてた屋台の人が~
勇ましい私を見るなり態度を変えて…▼~
久しぶりだわ、~
久しぶりに心に大怪我だわ。▼~
:[ミドリコ]|
そっかあ。~
モテるのもたいへんなんだね。▼~
:[シャーロッテ]|
そういえばミドリコ…~
あなたはモテてるの?▼~
私に似てかわいいし、~
容姿は申し分ないし…▼~
ちゃんと頑張れば~
とんでもないことになるに違いないわ。▼~
:[ミドリコ]|
もちろんだよお母さん。~
ミドリコ、ちゃんとモテる努力をしているわ。▼~
:[シャーロッテ]|
さすが私の娘…!~
末恐ろしいわね。▼~
で、どんな努力をしているの?▼~
:[ミドリコ]|
お薬のけんきゅうをがんばってるの!▼~
飲むとみーんな、~
ミドリコのことがすきになっちゃうお薬!▼~
:[シャーロッテ]|
!!!!!▼~
な、なるほどーーーーーーーー!!!!▼~
そういう手があったのね!!~
私には思いつかない方法だわ!!▼~
ミドリコ、そのお薬が完成したら、~
お母さんにもわけてちょうだい。▼~
:[ミドリコ]|
うん!~
いいよ、お母さん!▼~
でも、まだ未完成なの…▼~
モテモテ効果をだすには~
タル十個ぶんを飲まないとダメだから…▼~
:[シャーロッテ]|
そ、そんなに飲まないとダメなの!?~
コップ一杯とかにならない?▼~
:[ミドリコ]|
コップ一杯になるには~
あと何十年も研究しないとダメだと思う…▼~
:[シャーロッテ]|
はあ、残念。~
やっぱりモテには楽な道なしってことね…▼~
:[ミドリコ]|
そうみたい。でもミドリコ、~
お薬はかんせいさせてないけど…▼~
さいきん男の子からよく~
かわいいって言われるよ。▼~
:[シャーロッテ]|
なんですって!?▼~
:[ミドリコ]|
このまえも、おない年ぐらいの子から~
アメとか大根とかもらったし…▼~
たまにりょうてでかかえきれなくなって~
こまっちゃうんだけどね。▼~
:[シャーロッテ]|
この前大量に大根持ってきたのは~
それだったの!!?▼~
この歳で貢がれるなんて…~
半端ないわ…▼~
…はっ!!そうよ!~
あんたはススカゼの娘!!▼~
このモテの血は私じゃなくて~
あっちのほうから…!!▼~
うらやましいわ…わが子ながら、~
その才能がうらやましい…▼~
:[ミドリコ]|
どうしたの? お母さん。▼~
:[シャーロッテ]|
な、なんでもないわ。~
ミドリコが成長して嬉しいって言ったの。▼~
…そうよ。あんたがこんなに可愛く~
立派に育ってくれてお母さんは嬉しいわ。▼~
これからもあんたの成長を~
そばで見守らせて。▼~
:[ミドリコ]|
うれしい…~
ありがとう、お母さん。▼~
:[シャーロッテ]|
うふふ。可愛いミドリコ。~
これからもどんどん素敵になってね。▼~
そしてその調子でがんばって、~
最高の男を捕まえなさい!▼~
:[ミドリコ]|
わかったわ!▼~
**モズメ [#o1ef0586]
:[モズメ]|
せっかくのお祭りを邪魔するなんて…~
今日の賊は許せへんなあ。▼~
:[ミドリコ]|
ミドリコもそう思う!▼~
せっかくお母さんと~
いっぱい遊べると思ったのに!▼~
:[モズメ]|
ミドリコ…▼~
せやな。今まではあんまり~
一緒に遊べんかったもんな…▼~
ほんま、ミドリコには~
寂しい思いをいっぱいさせたと思う…▼~
あたいはお母さん失格やね…▼~
:[ミドリコ]|
だめ! お母さん!~
かなしいかおは今日はきんしだよ!▼~
お母さんも言ってたでしょ?~
今日はせっかくのお祭りだって!▼~
:[モズメ]|
ああ。~
確かに言ったなあ。▼~
:[ミドリコ]|
だから、今日はできるだけ~
にこにこえがおでいるのがいいの!▼~
その方がぜったいに~
たのしくすごせるとおもう!▼~
:[モズメ]|
ミドリコ…▼~
せやな。あんたの言う通りやわ。~
今日は悲しい顔したらあかんな!▼~
:[ミドリコ]|
うん!▼~
あと、お母さんは~
しっかくなんかじゃないからね!▼~
にじゅうまるのはなまるで~
ごうかくのいっとうしょうだよ!▼~
:[モズメ]|
あはは。~
ありがとうな、ミドリコ。▼~
:[ミドリコ]|
お母さんをげんきにする、~
もっといいことおしえてあげる。▼~
さっき屋台でね、おいしそうなお芋の~
煮っころがしが売ってたから、▼~
あとでいっぱい買ってきてあげるね。~
きょうはミドリコのおごり!▼~
:[モズメ]|
ほんま? 嬉しいわ。~
あたいもお芋は大好きやし、楽しみやな。▼~
でもおこづかいは大丈夫なんか?~
あんまり無理はせんときや。▼~
:[ミドリコ]|
たしかに。おまつりの食べ物って~
ちょっとたかいのよね。~
なら、今日はすこしだけにして、~
こんどミドリコがつくってあげちゃうよ。▼~
ミドリコ、お芋の皮むきとっても早いんだから。~
お父さんも、ミドリコにはかなわないわ。▼~
:[モズメ]|
な、なんやて!?▼~
ミドリコ、いつのまにそんな…~
ほんま、成長したんやなあ…▼~
:[ミドリコ]|
ええっ! お、お母さんどうしたの!?~
なかないで…!▼~
:[モズメ]|
ごめんな、ちょっと嬉しかっただけや。~
ミドリコがこんな立派に育ってくれて…▼~
:[ミドリコ]|
お母さん…▼~
:[モズメ]|
けど、芋の皮むきはあたいの得意分野や。~
まだまだ追い越されるわけにはいかんで。▼~
あたいも負けんぐらいの煮っ転がしを~
作ったるさかい、覚悟しときや?▼~
:[ミドリコ]|
うん!~
のぞむところよ!▼~
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#e7e20b59]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp