[広告]
マイキャッスル/特産品
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#p48dab4a]
#contents
**概要 [#udb7ea69]
- マイキャッスル使用時から採取可能。レベルアップには、竜...
-- 食材・鉱石ともに、どれが採取できるかは、キャラメイク時...
-- 白夜編では白夜で採れるもの、暗夜編では暗夜で採れるもの...
透魔編では両バージョンのものが1つずつ、合計4種類が採取可...
- 他人のマイキャッスルを訪れると、そのキャッスルでの特産...
- 最大保有数はいずれも99個。
- 各レベル毎の収穫数は、以下の表を参照。(食材・鉱石共通)
-余談だがマイキャッスルでの戦闘においてはそれぞれの採取箇...
--通信機能を介さない場合の特産品の他の入手方法は
・くじ屋のハズレの景品。
・遭遇戦等に配置されたイベントマス(通称:キラキラマス)。
・上記同様マイキャッスルでのイベント。
・暗夜王国側の加入ユニットであるフランネルの固有スキル。
・闘技場で賭けた特産品の勝利報酬分。
等がある。
|~施設Lv|~獲得量|~解禁章|
|>|CENTER:||c
|Lv.1|1~2個|6章クリア(初期配置)|
|Lv.2|2~3個|12章クリア|
|Lv.3|3~5個|18章クリア|
**特産品の用途・仕様[#f58a1895]
-主な用途は食材は食堂で、鉱石は練成屋で使用できる。(詳細...
-鉱石・食材とも、牢屋にいる捕獲したユニットを仲間にする場...
--説得でもいつかは可能だが、有り余るほど特産品が残ってい...
-同様にアクセサリー屋でのアクセサリーの購入でも必要となる...
(採集的には幸運を高くしたフランネルを大量に魔府として雇...
-最大保有個数は鉱石・食材とも各99個。
--99個でも調べれば普通に収穫する(既に上限に達している...
よって、事前に余りやすい鉱石と錬成の為に不足しがちな鉱石...
**食材 [#k4598196]
朝に採取可能。
採取した食材はリリスへ献上したり、食堂で利用することがで...
***白夜 [#te36305e]
|~食材|~採取場|~説明|
|>|CENTER:||c
|大豆|大豆畑|力に関する栄養素がある|
|魚|釣り堀|速さに関する栄養素がある|
|根野菜|根野菜の畑|魔防に関する栄養素がある|
|桃|桃の樹|魔力に関する栄養素がある|
|米|田|守備に関する栄養素がある|
***暗夜 [#x5faee05]
|~食材|~採取場|~説明|
|>|CENTER:||c
|肉|狩猟の森|力に関する栄養素がある|
|牛乳|酪農場|速さに関する栄養素がある|
|葉野菜|葉野菜の畑|魔防に関する栄養素がある|
|ベリー|ベリーの樹|魔力に関する栄養素がある|
|麦|麦畑|守備に関する栄養素がある|
**鉱石 [#ybe9dde4]
白夜では「~の泉」、暗夜では「~の岩山」で採取可能。
採取できるのは夕方。武器の錬成に必要になる。
***白夜 [#w207b4e8]
|~鉱石|~採取場|~説明|
|>|CENTER:||c
|真珠|真珠の泉|刀の錬成に必要|
|珊瑚|珊瑚の泉|薙刀の錬成に必要|
|瑠璃|瑠璃の泉|金棒の錬成に必要|
|紫水晶|紫水晶の泉|手裏剣の錬成に必要|
|翡翠|翡翠の泉|和弓の錬成に必要|
|琥珀|琥珀の泉|呪の錬成に必要|
***暗夜 [#f22c6c7e]
|~鉱石|~採取場|~説明|
|>|CENTER:||c
|クリスタル|クリスタルの岩山|剣の錬成に必要|
|ルビー|ルビーの岩山|槍の錬成に必要|
|サファイア|サファイアの岩山|斧の錬成に必要|
|オニキス|オニキスの岩山|暗器の錬成に必要|
|エメラルド|エメラルドの岩山|弓の錬成に必要|
|トパーズ|トパーズの岩山|魔道書の錬成に必要|
*コメント [#d7d74efe]
- オニキス 暗器の錬成に必要 -- &new{2015-07-05 (日) 19:...
- 一応キラキラマスとマイキャッスルでのイベントでも食品・...
- 別データを作っても桃と翡翠のまま変わらないから、たぶん...
- セーブ毎に決まってるのではなく6章から始めると常に同じセー...
- ↑そうだったのか!それは知らなかった、情報ありがとう -- ...
- どこにコメしたらいいか不明だったのでこっちにするけど、...
- Lv3では4個や5個手に入る時もあるよ -- &new{2015-07-25 (...
- 主人公の得意分野で特産品も変わってくるのかな? -- &new...
- うろ覚えだけどLv1でも稀に2個手に入ったような -- &new{2...
- 今確認したらLv1 -- &new{2015-08-06 (木) 00:41:51};
- 途中で送信してしまった。Lv1泉で2個、Lv2果樹で3個手に入...
- 6章前データから各ルートに入ったが白夜・暗夜の時と透魔...
- 1章から始めてるのに三回連続で魚になりました。資質や長...
- どうやら最初から始めても上書きセーブだと上書きされる前...
- 別記事にもありますが、六章から始めた場合、特産品は最近...
- 麦、米は大変便利です。守備が上がり、壁に役立ちます。 --...
- 運命の分岐点から開始で暗夜→透魔、マイユニ女→男、素質と...
- ↑暗夜では女・騎士素質・HP得意・幸運不得意、運命の分岐点...
- 質問です。毎回最初からやれば特産品は得意能力などに関係...
- 質問です。毎回最初からやれば特産品は得意能力などに関係...
- ↑最初からやり直す毎にランダムで特産品は変わる。キャラメ...
- とりあえずマイキャッスルやイベントマス等での入手や現在...
- 僕は、エメラルドがたくさん欲しいですが、白夜だから無理...
- 今はもう別の国の特産物は入手できないのか、、、 -- &new...
#comment
終了行:
*目次 [#p48dab4a]
#contents
**概要 [#udb7ea69]
- マイキャッスル使用時から採取可能。レベルアップには、竜...
-- 食材・鉱石ともに、どれが採取できるかは、キャラメイク時...
-- 白夜編では白夜で採れるもの、暗夜編では暗夜で採れるもの...
透魔編では両バージョンのものが1つずつ、合計4種類が採取可...
- 他人のマイキャッスルを訪れると、そのキャッスルでの特産...
- 最大保有数はいずれも99個。
- 各レベル毎の収穫数は、以下の表を参照。(食材・鉱石共通)
-余談だがマイキャッスルでの戦闘においてはそれぞれの採取箇...
--通信機能を介さない場合の特産品の他の入手方法は
・くじ屋のハズレの景品。
・遭遇戦等に配置されたイベントマス(通称:キラキラマス)。
・上記同様マイキャッスルでのイベント。
・暗夜王国側の加入ユニットであるフランネルの固有スキル。
・闘技場で賭けた特産品の勝利報酬分。
等がある。
|~施設Lv|~獲得量|~解禁章|
|>|CENTER:||c
|Lv.1|1~2個|6章クリア(初期配置)|
|Lv.2|2~3個|12章クリア|
|Lv.3|3~5個|18章クリア|
**特産品の用途・仕様[#f58a1895]
-主な用途は食材は食堂で、鉱石は練成屋で使用できる。(詳細...
-鉱石・食材とも、牢屋にいる捕獲したユニットを仲間にする場...
--説得でもいつかは可能だが、有り余るほど特産品が残ってい...
-同様にアクセサリー屋でのアクセサリーの購入でも必要となる...
(採集的には幸運を高くしたフランネルを大量に魔府として雇...
-最大保有個数は鉱石・食材とも各99個。
--99個でも調べれば普通に収穫する(既に上限に達している...
よって、事前に余りやすい鉱石と錬成の為に不足しがちな鉱石...
**食材 [#k4598196]
朝に採取可能。
採取した食材はリリスへ献上したり、食堂で利用することがで...
***白夜 [#te36305e]
|~食材|~採取場|~説明|
|>|CENTER:||c
|大豆|大豆畑|力に関する栄養素がある|
|魚|釣り堀|速さに関する栄養素がある|
|根野菜|根野菜の畑|魔防に関する栄養素がある|
|桃|桃の樹|魔力に関する栄養素がある|
|米|田|守備に関する栄養素がある|
***暗夜 [#x5faee05]
|~食材|~採取場|~説明|
|>|CENTER:||c
|肉|狩猟の森|力に関する栄養素がある|
|牛乳|酪農場|速さに関する栄養素がある|
|葉野菜|葉野菜の畑|魔防に関する栄養素がある|
|ベリー|ベリーの樹|魔力に関する栄養素がある|
|麦|麦畑|守備に関する栄養素がある|
**鉱石 [#ybe9dde4]
白夜では「~の泉」、暗夜では「~の岩山」で採取可能。
採取できるのは夕方。武器の錬成に必要になる。
***白夜 [#w207b4e8]
|~鉱石|~採取場|~説明|
|>|CENTER:||c
|真珠|真珠の泉|刀の錬成に必要|
|珊瑚|珊瑚の泉|薙刀の錬成に必要|
|瑠璃|瑠璃の泉|金棒の錬成に必要|
|紫水晶|紫水晶の泉|手裏剣の錬成に必要|
|翡翠|翡翠の泉|和弓の錬成に必要|
|琥珀|琥珀の泉|呪の錬成に必要|
***暗夜 [#f22c6c7e]
|~鉱石|~採取場|~説明|
|>|CENTER:||c
|クリスタル|クリスタルの岩山|剣の錬成に必要|
|ルビー|ルビーの岩山|槍の錬成に必要|
|サファイア|サファイアの岩山|斧の錬成に必要|
|オニキス|オニキスの岩山|暗器の錬成に必要|
|エメラルド|エメラルドの岩山|弓の錬成に必要|
|トパーズ|トパーズの岩山|魔道書の錬成に必要|
*コメント [#d7d74efe]
- オニキス 暗器の錬成に必要 -- &new{2015-07-05 (日) 19:...
- 一応キラキラマスとマイキャッスルでのイベントでも食品・...
- 別データを作っても桃と翡翠のまま変わらないから、たぶん...
- セーブ毎に決まってるのではなく6章から始めると常に同じセー...
- ↑そうだったのか!それは知らなかった、情報ありがとう -- ...
- どこにコメしたらいいか不明だったのでこっちにするけど、...
- Lv3では4個や5個手に入る時もあるよ -- &new{2015-07-25 (...
- 主人公の得意分野で特産品も変わってくるのかな? -- &new...
- うろ覚えだけどLv1でも稀に2個手に入ったような -- &new{2...
- 今確認したらLv1 -- &new{2015-08-06 (木) 00:41:51};
- 途中で送信してしまった。Lv1泉で2個、Lv2果樹で3個手に入...
- 6章前データから各ルートに入ったが白夜・暗夜の時と透魔...
- 1章から始めてるのに三回連続で魚になりました。資質や長...
- どうやら最初から始めても上書きセーブだと上書きされる前...
- 別記事にもありますが、六章から始めた場合、特産品は最近...
- 麦、米は大変便利です。守備が上がり、壁に役立ちます。 --...
- 運命の分岐点から開始で暗夜→透魔、マイユニ女→男、素質と...
- ↑暗夜では女・騎士素質・HP得意・幸運不得意、運命の分岐点...
- 質問です。毎回最初からやれば特産品は得意能力などに関係...
- 質問です。毎回最初からやれば特産品は得意能力などに関係...
- ↑最初からやり直す毎にランダムで特産品は変わる。キャラメ...
- とりあえずマイキャッスルやイベントマス等での入手や現在...
- 僕は、エメラルドがたくさん欲しいですが、白夜だから無理...
- 今はもう別の国の特産物は入手できないのか、、、 -- &new...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp