#author("2023-02-25T18:23:59+00:00","","") #author("2023-02-25T21:16:55+00:00","","") CENTER:[[剣・刀>../剣・刀]]|[[槍・薙刀>../槍・薙刀]]|[[斧・&ruby(かな){金};&ruby(ぼう){棒};>../斧・金棒]]|[[暗器・手裏剣>../暗器・手裏剣]]|[[弓・和弓>../弓・和弓]]|[[魔道書・&ruby(しゅ){呪};>../魔道書・呪]]|[[杖・祓串>../杖・祓串]]|[[竜石・獣石・その他>../竜石・獣石・その他]]|[[道具>../道具]] ---- *3すくみ [#uf0b6e7d] 背景色は赤(剣/刀・魔道書/&ruby(しゅ){呪};)。緑(斧/&ruby(かな){金};&ruby(ぼう){棒};・弓/和弓)に強く、青(槍/薙刀・暗器/手裏剣)に弱い。 武器アイコンの背景色は赤。緑(斧・&ruby(かな){金};&ruby(ぼう){棒};、弓・和弓)に強く、青(槍・薙刀、暗器・手裏剣)に弱い。 *特効について [#h9471548] :竜特効| ダークプリンス(プリンセス)、白の血族、ダークブラッド、ドラゴンナイト、ドラゴンマスター、レヴナントナイト、竜、星竜 ※主人公およびその子供は、ユニット本人が竜の素質を持つため、上記以外の兵種でも特効がつく。 - [[竜特効>../武器の3すくみと特効について#ryuutokkou]] - [[飛行特効>../武器の3すくみと特効について#hikoutokkou]] :飛行特効| 天馬武者、聖天馬武者、金鵄武者、ドラゴンナイト、ドラゴンマスター、レヴナントナイト、ダークファルコン、ペガサスナイト *一覧 [#n97ffe51] ☆印は友軍・敵軍専用(自軍は入手不可) **魔道書 [#l9a1046f] |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |~名前|~武器&br;Lv|~買&br;値|~威&br;力|~命&br;中|~必&br;殺|~回&br;避|~必&br;避|~射&br;程|~備考|>|>|~入手先| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~武器屋|~実績|~その他| ||CENTER:|RIGHT:|>|>|>|>|>|RIGHT:||>|CENTER:||c |ファイアー|E|500|3|90|0|0|10|1-2|(1)必殺・奥義が出ない|暗夜||初:ニュクス| |サンダー|D|1000|5|80|0|0|0|1-2||暗夜武器屋|~|初:オーディン&br;初:カミラ(暗夜)&br;初:オフェリア&br;落:透魔12章&br;落:透魔19章| |フィンブル|C|2000|8|75|0|-5|0|1-2|(1)自分の追撃判定時、速さ-3|~||初:ニュクス(暗夜)&br;落:透魔17章| |ライナロック|B|4000|11|80|0|0|-5|1-2|(1)戦闘後、能力減少(魔力・技-2、ターン経過で回復)|~||落:透魔19章&br;宝:透魔23章| |ギンヌンガガプ|A|8000|15|65|0|0|0|1-2|(1)戦闘後、次の戦闘終了まで魔力半減|暗夜(数量限定)|戦闘|落:透魔26章| |ライトニング|C|3400|1|75|0|0|0|1-2|(1)自分から攻撃時、2回攻撃&br;(2)戦闘後、能力減少(魔力・技-2、ターン経過で回復)|~|~|宝:透魔24章&br;訪:オフェリア外伝| |ミョルニル|C|3000|5|75|25|-10|0|1-2|(1)必殺時、特に大ダメージ(4倍)|~|~|落:透魔10章| |リザイア|D|4000|7|70|0|-20|0|1-2|(1)ダークマージ・ソーサラー専用&br;(2)与えたダメージの半分自分のHPが回復&br;(3)追撃・必殺・奥義が出ない|~|~|宝:透魔26章| |エクスカリバー|S|非売品|12|90|25|-10|0|1-2|(1)装備中、守備・魔防-5&br;(2)飛行特効(武器威力3倍)&br;(3)自分の追撃判定時、速さ+5&br;(4)敵の追撃判定時、自分の速さ-5|||落:暗夜26章&br;宝:透魔22章| |ブリュンヒルデ|E|非売品|10|80|5|0|10|1-2|(1)レオン専用(他のユニットが持っても(2)の効果は得られない)&br;(2)所持中、技%の確率で敵の魔法ダメージ半減&br;|||初:レオン&br;初:フォレオ((DLCシナリオ「泡沫の記憶編」では、説明文は同じだがフォレオ又は透魔兵(フォレオ)専用に変更されている))| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |~名前|~武器&br;Lv|~買&br;値|~威&br;力|~命&br;中|~必&br;殺|~回&br;避|~必&br;避|~射&br;程|~備考|>|>|~入手先| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~武器屋|~実績|~その他| ||CENTER:|RIGHT:|>|>|>|>|>|RIGHT:||>|CENTER:||c |プチファイアー|E|非売品|1|100|0|10|10|1-2||||マイキャッスルの&br;拾い物| |ミステルトィン|E|非売品|9|70|10|0|0|1-2|(1)オフェリア専用&br;(2)装備中、技・魔防+1|||オフェリア外伝&br;クリア後&br;初:オフェリア((DLCシナリオ「泡沫の記憶編」))| |ローバー|E|非売品|4|75|0|0|0|1-2|(1)3すくみ有利時、服剥ぎ&br;(2)自分の追撃判定時、速さ+3||戦闘|マイキャッスルの&br;拾い物| |ブーストサンダー|C|非売品|9|70|5|0|0|1-2|(1)攻撃後、2マス以内の敵の速さ+4||~|~| |ムーンライト|D|非売品|4|70|0|0|0|1-2|(1)自分から攻撃後、自分のHPが最大HPの20%回復||~|~| |マクベスの&ruby(わく){惑};&ruby(しょ){書};((読み方の出典:[[https://fire-emblem-heroes.com/ja/howtoread/]]))|B|非売品|7|85|0|0|0|1-2|(1)戦闘後、能力減少(魔力・技-2、ターン経過で回復)&br;(2)命中時、敵の能力減少(守備・魔防-4、ターン経過で回復)||~|~| |オーディンの黒書|C|非売品|9|65|20|0|-20|1-2|(1)必殺時、特に大ダメージ(4倍)&br;(3)追撃が出ない||~|~| |雷書トロン|E|非売品|12|70|10|0|5|1-2|(1)ルフレ専用&br;(2)装備中は魔防+3&br;(3)他ユニットへ交換不可&br;(4)輸送隊へ預けられない|||初:神軍師ルフレ| |ルフレの写本|C|3000|7|65|5|-10|0|1-2|(1)装備中、魔防+3|||神軍師ルフレが&br;店番時に販売| **&ruby(しゅ){呪}; [#l9a1046f] |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |~名前|~武器&br;Lv|~買&br;値|~威&br;力|~命&br;中|~必&br;殺|~回&br;避|~必&br;避|~射&br;程|~備考|>|>|~入手先| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~武器屋|~実績|~その他| ||CENTER:|RIGHT:|>|>|>|>|>|RIGHT:||>|CENTER:||c |&ruby(ねずみ){鼠};&ruby(がみ){神};・&ruby(ね){子};|E|500|3|85|0|0|10|1-2|(1)装備中は技+1&br;(2)必殺・奥義が出ない|白夜||初:オロチ(白夜)&br;初:ツクヨミ(透魔)| |&ruby(うし){牛};&ruby(がみ){神};・&ruby(うし){丑};|D|1000|5|75|0|0|0|1-2|(1)装備中は守備+1|~||初:オロチ(透魔)&br;初:ツクヨミ(白夜)&br;初:シャラ&br;落:透魔18章| |&ruby(とら){虎};&ruby(がみ){神};・&ruby(とら){寅};|C|2000|8|70|0|-5|0|1-2|(1)装備中は速さ+1&br;(2)自分の追撃判定時、速さ-3|~||落:白夜16章&br;落:透魔15章&br;落:透魔18章| |&ruby(うさぎ){兎};&ruby(がみ){神};・&ruby(う){卯};|B|4000|11|75|0|0|-5|1-2|(1)装備中は魔防+1&br;(2)戦闘後、能力減少(魔力・技-2、ターン経過で回復)|~||落:白夜19章&br;落:透魔18章| |&ruby(たつ){龍};&ruby(がみ){神};・&ruby(たつ){辰};|A|8000|11|85|10|0|0|1-2|(1)装備中は技・守備+1&br;(2)竜特効(武器威力3倍)&br;(3)戦闘後、次の戦闘終了まで魔力半減|白夜&br;(数量限定)|訪問|落:白夜22章&br;落:透魔22章| |&ruby(さか){逆};&ruby(がみ){神};・&ruby(うし){丑};&ruby(とら){寅};|C|4000|7|70|5|0|0|1-2|(1)装備中は速さ・守備+1&br;(2)3すくみ逆転、攻撃・命中補正2倍|~|~|宝:透魔26章&br;訪:オフェリア外伝| |&ruby(へび){蛇};&ruby(がみ){神};・&ruby(み){巳};|A|8000|5|60|0|0|0|1-2|(1)装備中は速さ・魔防+1&br;(2)自分から攻撃時、2回攻撃&br;(3)戦闘後、次の戦闘終了まで魔力半減|~||落:白夜11章&br;落:透魔23章| |&ruby(うま){馬};&ruby(がみ){神};・&ruby(うま){午};|D|2100|4|70|0|0|0|1-2|(1)装備中は技・速さ・守備・魔防+3|~|訪問|落:白夜18章&br;訪:オフェリア外伝| |&ruby(ひつじ){羊};&ruby(がみ){神};・&ruby(ひつじ){未};|D|1800|5|70|0|0|0|1-2|(1)装備中は守備・魔防+1&br;(2)装備中、使うとHP10回復|~|~|落:白夜17章| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |~名前|~武器&br;Lv|~買&br;値|~威&br;力|~命&br;中|~必&br;殺|~回&br;避|~必&br;避|~射&br;程|~備考|>|>|~入手先| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~武器屋|~実績|~その他| ||CENTER:|RIGHT:|>|>|>|>|>|RIGHT:||>|CENTER:||c |紙|E|非売品|1|95|0|10|10|1-2|(1)装備中は速さ+1|||マイキャッスルの&br;拾い物| |古びた書物|D|非売品|10|50|10|-10|0|1-2|(1)装備中は技+1&br;(2)自分の追撃判定時、速さ-3|||~| |&ruby(さる){猿};&ruby(がみ){神};・&ruby(さる){申};|D|非売品|4|80|0|0|0|1-2|(1)装備中は技・速さ+1、魔防+2、幸運-4||訪問|~| |&ruby(とり){鳥};&ruby(がみ){神};・&ruby(とり){酉};|C|非売品|5|75|0|15|0|1-2|(1)装備中は速さ・幸運+1、守備-4||~|~| |虹の賢者の墨絵|B|非売品|9|90|0|-20|0|1-2|(1)装備中は技・幸運+1&br;(2)反撃時、武器威力2倍&br;(3)戦闘後、能力減少(魔力・技-2、ターン経過で回復)&br;(4)追撃が出ない||~|~| |イザナの古呪|C|非売品|5|85|0|0|0|1-2|(1)装備中は技+1、守備-2、魔防-1&br;(2)自分から攻撃時、武器威力2倍&br;(3)追撃が出ない||~|~| ~ *コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#yc69f259] - 暗夜編でも金棒と呪に限り逆武器が手に入るあたり、バーサーカーとソーサラーに配慮してくれてるんだなって分かる -- &new{2017-01-13 (金) 13:45:05}; - ⇑その通りですね。特にソーサラーは、技の成長率0、上限値は26で、上級職の中では2番目に低いですから、逆武器の、3すくみ補正を倍にする効果と上手く嚙み合っています。DLCではありますが、魔女にも同じことが言えますね。バーサーカーの場合も、武器ランクがSだという事を利用すれば、剣聖に対しても、逆金棒で挑めば、命中+55、威力+6の恩恵を受けることができ、攻撃特化のバーサーカーと逆金棒との相性は、こちらもばっちりです。制作側には感謝してもしきれません。長文失礼しました。 -- &new{2019-03-24 (日) 09:48:58}; #comment