
ギュンターの支援会話†
マイユニット(男性・僕)†
支援C†
- [カムイ]
- ギュンター。
何をしているんだい?▼
- [ギュンター]
- おや、カムイ様…▼
- [カムイ]
- …ん?▼
その紙は何?
一面にびっしり黒い丸が書かれてるけど…▼
- [ギュンター]
- ははは。
見られてしまいましたか。▼
なんでもありません。
ちょっと思い出に浸っておりましてな。▼
- [カムイ]
- 思い出?
紙に丸を書くのが?▼
- [ギュンター]
- 私の変わった趣味でございます。▼
- [カムイ]
- そ、そうなんだ…▼
真面目なギュンターにも、
変わった趣味なんてあるんだね。▼
- [ギュンター]
- 真面目だから変わった趣味がないとは
言い切れませんな。▼
- [カムイ]
- まあ、確かにそうだね。▼
…あれ? でも待てよ。
そういえば…▼
昔、僕がまだ小さい頃は…
ギュンターは変わり者っていうか、▼
おかしな行動が多いって
評判だったような…?▼
- [ギュンター]
- あはは。
そんなこともあったかも知れません。▼
苦い思い出ですな。▼
- [カムイ]
- もちろん、今はそんなことないけどね。
昔、城の召使いたちが言っていたんだよ。▼
- [ギュンター]
- カムイ様は、その頃のことを
よく覚えてらっしゃるのですかな?▼
- [カムイ]
- うーん。
いや、あんまり覚えてないな…▼
- [ギュンター]
- そうですか。
ならば、そのほうがいいでしょう。▼
- [カムイ]
- ギュンター…?▼
支援B†
- [カムイ]
- ギュンター。▼
- [ギュンター]
- カムイ様。
どうされましたかな。▼
- [カムイ]
- ギュンターの昔の行動のことだけど、
召使たちが言っていた話を思い出したんだ。▼
- [ギュンター]
- ほう。
そうですか。▼
- [カムイ]
- 召使たちが言っていた
ギュンターのおかしな行動は二つで…▼
一つは深夜に歩き回ることだった。▼
ギュンターは夜中に起き出して、
城の中を徘徊していたんだよね。▼
- [ギュンター]
- ははは、懐かしいですな。
それでもう一つは?▼
- [カムイ]
- 二つ目は食事だって言ってた。▼
- [ギュンター]
- ああ…▼
- [カムイ]
- ギュンターは二人前以上の
料理を注文しては食べきれなくて…▼
家に料理を持ち帰ることになるんだけど、
懲りずに何度も二人前を注文してたって…▼
- [ギュンター]
- …ふむ。
そうでしたな。▼
- [カムイ]
- …深夜徘徊とひどい物忘れ。
…なんか…ちょっと心配になるんだけど…▼
- [ギュンター]
- いえ、ご心配には及びません。
今はもうそんなことはありませんので。▼
- [カムイ]
- …本当に?▼
- [ギュンター]
- はい。▼
- [カムイ]
- …ギュンター、僕に何か隠してない?▼
この間の黒い丸だらけの紙も気になるし…▼
- [ギュンター]
- ご心配いただきありがとうございます。
カムイ様はお優しい方ですな。▼
ですが、この胸に秘めた思いは
誰にも言うまいと決めたこと…▼
- [カムイ]
- そ、そうなんだ。
だったらいいんだ。▼
ごめん。
なんか無理に聞き出そうとしたみたいで。▼
- [ギュンター]
- いえ、いいのです。▼
誰にも言えない秘めた思いではありますが…▼
…やはり、カムイ様には
ぜひ聞いていただきたい。▼
- [カムイ]
- えっ?▼
- [ギュンター]
- 日を改めて話したいと思います。
そのときは時間をいただけると幸いです。▼
- [カムイ]
- う、うん。わかった。▼
支援A†
- [ギュンター]
- 私の昔の行動のことですが…
真実をお話しいたしましょう。▼
- [カムイ]
- うん…▼
- [ギュンター]
- 暗夜に連れてこられたばかりの
カムイ様はひどく怯えておられました。▼
北の城塞に一人隔離され、
食事も囚人のような粗食…▼
私はカムイ様の世話役として、
ガロン様に何度も待遇改善の提言をしました。▼
しかし、聞き入れてもらえず…
私は仕方なく策を講じたのです。▼
それが食事の件です。▼
- [カムイ]
- まさか…食べきれない料理を
持ち帰ったのは…▼
- [ギュンター]
- そうです。▼
カムイ様にも暗夜の美味を
味わっていただきたかったのです。▼
おいしいものを口にされ、
あなたが初めて笑顔になられたとき…▼
私は思わず嗚咽を漏らしたものでした。▼
- [カムイ]
- それじゃ深夜に歩き回ってたのは…▼
- [ギュンター]
- カムイ様がちゃんと
寝付けていらっしゃるか心配で…▼
城の者の目を盗んでは、あなたの元へと行き、
一緒に寝させていただいていたのです。▼
カムイ様は私が隣に横たわると、
シクシク泣くのをおやめになり…▼
やっと安らかに眠られるのでした。▼
- [カムイ]
- …………
…そうだったんだ。▼
それじゃ、あの紙の黒い丸は?▼
- [ギュンター]
- カムイ様が暗夜にこられて、
初めて笑顔を見せてくださったあの日…▼
私は紙に印を書いたのです。▼
それからずっとカムイ様が笑うたびに
黒い丸を書き続けていきました。▼
もちろん、
今はそんなことはしておりません。▼
カムイ様は当り前のように
笑顔を見せてくれるようになりましたから。▼
- [カムイ]
- …ギュンター。▼
僕はギュンターのことを
ずっと父親のように思ってきた。▼
でも、それがどうしてなのか…
よくわからなかったんだ。▼
…でも今やっとわかったよ。▼
ギュンターはずっと僕のことを、
見守っていてくれていたんだね。▼
- [ギュンター]
- …………▼
- [カムイ]
- ありがとう、ギュンター…▼
こんなにもギュンターに思われて…
その気持ちを僕はどう返したらいいのか…▼
- [ギュンター]
- では、一つお願いがあります。▼
最後にとびきり大きな黒い丸を
この老いぼれに書かせてください。▼
- [カムイ]
- えっ?
大きな黒い丸って…僕はどうすれば?▼
- [ギュンター]
- 簡単なことです。▼
この長い戦いが終わったときに…
とびきりの笑顔を見せてくれればいいのです。▼
- [カムイ]
- わかったよ、ギュンター。
この戦いに必ず勝って、最高の笑顔を見せる。▼
そう約束するよ。▼
- [ギュンター]
- はい。
約束ですぞ。▼
マイユニット(男性・俺)†
支援C†
- [カムイ]
- ギュンター。
何をしているんだ?▼
- [ギュンター]
- おや、カムイ様…▼
- [カムイ]
- …ん?▼
その紙は何だ?
一面にびっしり黒い丸が書かれているが…▼
- [ギュンター]
- ははは。
見られてしまいましたか。▼
なんでもありません。
ちょっと思い出に浸っておりましてな。▼
- [カムイ]
- 思い出?
紙に丸を書くのがか?▼
- [ギュンター]
- 私の変わった趣味でございます。▼
- [カムイ]
- そ、そうなのか…▼
真面目なギュンターにも、
変わった趣味なんてあるんだな。▼
- [ギュンター]
- 真面目だから変わった趣味がないとは
言い切れませんな。▼
- [カムイ]
- まあ、確かにそうだな。▼
…ん? でも待て。
そういえば…▼
昔、俺がまだ小さい頃は…
ギュンターは変わり者というか、▼
おかしな行動が多いと
評判だったような…?▼
- [ギュンター]
- あはは。
そんなこともあったかも知れません。▼
苦い思い出ですな。▼
- [カムイ]
- もちろん、今はそんなことはないが。
昔、城の召使いたちが言っていたんだ。▼
- [ギュンター]
- カムイ様は、その頃のことを
よく覚えてらっしゃるのですかな?▼
- [カムイ]
- うーん。
いや、あまり覚えてないな…▼
- [ギュンター]
- そうですか。
ならば、そのほうがいいでしょう。▼
- [カムイ]
- ギュンター…?▼
支援B†
- [カムイ]
- ギュンター。▼
- [ギュンター]
- カムイ様。
どうされましたかな。▼
- [カムイ]
- ギュンターの昔の行動のことだが、
召使たちが言っていた話を思い出した。▼
- [ギュンター]
- ほう。
そうですか。▼
- [カムイ]
- 召使たちが言っていた
ギュンターのおかしな行動は二つで…▼
一つは深夜に歩き回ることだった。▼
ギュンターは夜中に起き出して、
城の中を徘徊していた、と。▼
- [ギュンター]
- ははは、懐かしいですな。
それでもう一つは?▼
- [カムイ]
- 二つ目は食事だと言っていた。▼
- [ギュンター]
- ああ…▼
- [カムイ]
- ギュンターは二人前以上の
料理を注文しては食べきれなくて…▼
家に料理を持ち帰ることになるんだが、
懲りずに何度も二人前を注文していたと…▼
- [ギュンター]
- …ふむ。
そうでしたな。▼
- [カムイ]
- …深夜徘徊とひどい物忘れ。
…なんだか…ちょっと心配になるんだが…▼
- [ギュンター]
- いえ、ご心配には及びません。
今はもうそんなことはありませんので。▼
- [カムイ]
- …本当か?▼
- [ギュンター]
- はい。▼
- [カムイ]
- …ギュンター、俺に何か隠してないか?▼
この間の黒い丸だらけの紙も気になるし…▼
- [ギュンター]
- ご心配いただきありがとうございます。
カムイ様はお優しい方ですな。▼
ですが、この胸に秘めた思いは
誰にも言うまいと決めたこと…▼
- [カムイ]
- そ、そうなのか。
だったらいい。▼
すまん。
なんだか無理に聞き出そうとしてしまって。▼
- [ギュンター]
- いえ、いいのです。▼
誰にも言えない秘めた思いではありますが…▼
…やはり、カムイ様には
ぜひ聞いていただきたい。▼
- [カムイ]
- えっ?▼
- [ギュンター]
- 日を改めて話したいと思います。
そのときは時間をいただけると幸いです。▼
- [カムイ]
- あ、ああ。わかった。▼
支援A†
- [ギュンター]
- 私の昔の行動のことですが…
真実をお話しいたしましょう。▼
- [カムイ]
- ああ…▼
- [ギュンター]
- 暗夜に連れてこられたばかりの
カムイ様はひどく怯えておられました。▼
北の城塞に一人隔離され、
食事も囚人のような粗食…▼
私はカムイ様の世話役として、
ガロン様に何度も待遇改善の提言をしました。▼
しかし、聞き入れてもらえず…
私は仕方なく策を講じたのです。▼
それが食事の件です。▼
- [カムイ]
- まさか…食べきれない料理を
持ち帰ったのは…▼
- [ギュンター]
- そうです。▼
カムイ様にも暗夜の美味を
味わっていただきたかったのです。▼
おいしいものを口にされ、
あなたが初めて笑顔になられたとき…▼
私は思わず嗚咽を漏らしたものでした。▼
- [カムイ]
- それじゃ深夜に歩き回ってたのは…▼
- [ギュンター]
- カムイ様がちゃんと
寝付けていらっしゃるか心配で…▼
城の者の目を盗んでは、あなたの元へと行き、
一緒に寝させていただいていたのです。▼
カムイ様は私が隣に横たわると、
シクシク泣くのをおやめになり…▼
やっと安らかに眠られるのでした。▼
- [カムイ]
- …………
…そうだったのか。▼
それじゃ、あの紙の黒い丸は?▼
- [ギュンター]
- カムイ様が暗夜にこられて、
初めて笑顔を見せてくださったあの日…▼
私は紙に印を書いたのです。▼
それからずっとカムイ様が笑うたびに
黒い丸を書き続けていきました。▼
もちろん、
今はそんなことはしておりません。▼
カムイ様は当り前のように
笑顔を見せてくれるようになりましたから。▼
- [カムイ]
- …ギュンター。▼
俺はギュンターのことを
ずっと父親のように思ってきた。▼
でも、それがどうしてなのか…
よくわからなかったんだ。▼
…だが今やっとわかった。▼
ギュンターはずっと俺のことを、
見守ってくれていたんだな。▼
- [ギュンター]
- …………▼
- [カムイ]
- ありがとう、ギュンター…▼
こんなにもギュンターに思われて…
その気持ちを俺はどう返したらいいのか…▼
- [ギュンター]
- では、一つお願いがあります。▼
最後にとびきり大きな黒い丸を
この老いぼれに書かせてください。▼
- [カムイ]
- えっ?
大きな黒い丸って…俺はどうすれば?▼
- [ギュンター]
- 簡単なことです。▼
この長い戦いが終わったときに…
とびきりの笑顔を見せてくれればいいのです。▼
- [カムイ]
- わかった、ギュンター。この戦いに必ず勝って、
最高の笑顔を見せてやる。▼
そう約束するぜ。▼
- [ギュンター]
- はい。
約束ですぞ。▼
マイユニット(男性・私)†
支援C†
- [カムイ]
- ギュンターさん。
何をしているんですか?▼
- [ギュンター]
- おや、カムイ様…▼
- [カムイ]
- …ん?▼
その紙は何です?
一面にびっしり黒い丸が書かれていますが…▼
- [ギュンター]
- ははは。
見られてしまいましたか。▼
なんでもありません。
ちょっと思い出に浸っておりましてな。▼
- [カムイ]
- 思い出?
紙に丸を書くのが、ですか?▼
- [ギュンター]
- 私の変わった趣味でございます。▼
- [カムイ]
- そ、そうなんですか…▼
真面目なギュンターさんにも、
変わった趣味なんてあるんですね。▼
- [ギュンター]
- 真面目だから変わった趣味がないとは
言い切れませんな。▼
- [カムイ]
- まあ、確かにそうですね。▼
…あれ? でも待ってください。
そういえば…▼
昔、私がまだ小さい頃は…
ギュンターさんは変わり者というか、▼
おかしな行動が多いと
評判だったような…?▼
- [ギュンター]
- あはは。
そんなこともあったかも知れません。▼
苦い思い出ですな。▼
- [カムイ]
- もちろん、今はそんなことありませんけど。
昔、城の召使いたちが言っていたんです。▼
- [ギュンター]
- カムイ様は、その頃のことを
よく覚えてらっしゃるのですかな?▼
- [カムイ]
- うーん。
いや、あんまり覚えていませんね…▼
- [ギュンター]
- そうですか。
ならば、そのほうがいいでしょう。▼
- [カムイ]
- ギュンターさん…?▼
支援B†
- [カムイ]
- ギュンターさん。▼
- [ギュンター]
- カムイ様。
どうされましたかな。▼
- [カムイ]
- ギュンターさんの昔の行動のことですが、
召使たちが言っていた話を思い出しました。▼
- [ギュンター]
- ほう。
そうですか。▼
- [カムイ]
- 召使たちが言っていた
ギュンターさんのおかしな行動は二つで…▼
一つは深夜に歩き回ることでした。▼
ギュンターさんは夜中に起き出して、
城の中を徘徊していたんですよね。▼
- [ギュンター]
- ははは、懐かしいですな。
それでもう一つは?▼
- [カムイ]
- 二つ目は食事だと言っていました。▼
- [ギュンター]
- ああ…▼
- [カムイ]
- ギュンターさんは二人前以上の
料理を注文しては食べきれなくて…▼
家に料理を持ち帰ることになるんですが、
懲りずに何度も二人前を注文していたと…▼
- [ギュンター]
- …ふむ。
そうでしたな。▼
- [カムイ]
- …深夜徘徊とひどい物忘れ。
…なんか…ちょっと心配になるんですけど…▼
- [ギュンター]
- いえ、ご心配には及びません。
今はもうそんなことはありませんので。▼
- [カムイ]
- …本当ですか?▼
- [ギュンター]
- はい。▼
- [カムイ]
- …ギュンターさん、私に何か隠していませんか?▼
この間の黒い丸だらけの紙も気になりますし…▼
- [ギュンター]
- ご心配いただきありがとうございます。
カムイ様はお優しい方ですな。▼
ですが、この胸に秘めた思いは
誰にも言うまいと決めたこと…▼
- [カムイ]
- そ、そうなんですか。
だったらいいんです。▼
すみません。
なんか無理に聞き出そうとしたみたいで。▼
- [ギュンター]
- いえ、いいのです。▼
誰にも言えない秘めた思いではありますが…▼
…やはり、カムイ様には
ぜひ聞いていただきたい。▼
- [カムイ]
- えっ?▼
- [ギュンター]
- 日を改めて話したいと思います。
そのときは時間をいただけると幸いです。▼
- [カムイ]
- は、はい。わかりました。▼
支援A†
- [ギュンター]
- 私の昔の行動のことですが…
真実をお話しいたしましょう。▼
- [カムイ]
- はい…▼
- [ギュンター]
- 暗夜に連れてこられたばかりの
カムイ様はひどく怯えておられました。▼
北の城塞に一人隔離され、
食事も囚人のような粗食…▼
私はカムイ様の世話役として、
ガロン様に何度も待遇改善の提言をしました。▼
しかし、聞き入れてもらえず…
私は仕方なく策を講じたのです。▼
それが食事の件です。▼
- [カムイ]
- まさか…食べきれない料理を
持ち帰ったのは…▼
- [ギュンター]
- そうです。▼
カムイ様にも暗夜の美味を
味わっていただきたかったのです。▼
おいしいものを口にされ、
あなたが初めて笑顔になられたとき…▼
私は思わず嗚咽を漏らしたものでした。▼
- [カムイ]
- それじゃ深夜に歩き回ってたのは…▼
- [ギュンター]
- カムイ様がちゃんと
寝付けていらっしゃるか心配で…▼
城の者の目を盗んでは、あなたの元へと行き、
一緒に寝させていただいていたのです。▼
カムイ様は私が隣に横たわると、
シクシク泣くのをおやめになり…▼
やっと安らかに眠られるのでした。▼
- [カムイ]
- …………
…そうだったんですね。▼
それじゃ、あの紙の黒い丸は?▼
- [ギュンター]
- カムイ様が暗夜にこられて、
初めて笑顔を見せてくださったあの日…▼
私は紙に印を書いたのです。▼
それからずっとカムイ様が笑うたびに
黒い丸を書き続けていきました。▼
もちろん、
今はそんなことはしておりません。▼
カムイ様は当り前のように
笑顔を見せてくれるようになりましたから。▼
- [カムイ]
- …ギュンターさん。▼
私はギュンターさんのことを
ずっと父親のように思ってきました。▼
でも、それがどうしてなのか…
よくわからなかったんです。▼
でも…今やっとわかりました。▼
ギュンターさんはずっと私のことを、
見守っていてくれていたんですね。▼
- [ギュンター]
- …………▼
- [カムイ]
- ありがとうございます、ギュンターさん…▼
こんなにもギュンターさんに思われて…
その気持ちを私はどう返したらいいのか…▼
- [ギュンター]
- では、一つお願いがあります。▼
最後にとびきり大きな黒い丸を
この老いぼれに書かせてください。▼
- [カムイ]
- えっ?
大きな黒い丸って…私はどうすれば?▼
- [ギュンター]
- 簡単なことです。▼
この長い戦いが終わったときに…
とびきりの笑顔を見せてくれればいいのです。▼
- [カムイ]
- わかりました、ギュンターさん。▼
この戦いに必ず勝って、
最高の笑顔をお見せします。▼
そう約束しますね。▼
- [ギュンター]
- はい。
約束ですぞ。▼
マイユニット(女性・私)†
支援C†
- [カムイ]
- ギュンターさん。
こんなところにいたんですね。▼
- [ギュンター]
- カムイ様…▼
- [カムイ]
- 見かけないから心配したんですよ。
さ、みんなのところに行きましょう。▼
- [ギュンター]
- いえ、私のような年寄りは
一人のほうが落ち着くのです。▼
- [カムイ]
- そうですか…▼
- [ギュンター]
- ところでカムイ様…
これに見覚えはございますかな?▼
- [カムイ]
- この球は…▼
! 昔よく投げて遊んだ球ですね?
うわあ、懐かしいです。▼
- [ギュンター]
- 年季が入っていますが、
その分いい味が出ておりますでしょう?▼
- [カムイ]
- はい。ギュンターさん、
まだ持っていて下さったんですね。▼
- [ギュンター]
- もちろんです。
これは大切な、思い出の品ですからな。▼
この球を作ったのは、私が貴方に
お仕えし始めた年のこと…▼
二人でよくこの球を投げ合いましたな。▼
- [カムイ]
- そうでしたね。
ほんとに、懐かしいです…▼
- [ギュンター]
- いかがですかな。
また、久々にやりませんか。▼
- [カムイ]
- はい! いいですね。▼
- [ギュンター]
- ではその時までに、この球を磨いて参ります。
楽しみにしておりますぞ。▼
- [カムイ]
- 私もです。▼
支援B†
- [カムイ]
- ギュンターさん、来ましたよ。▼
- [ギュンター]
- お待ちしておりましたぞ。
もう準備運動はすんでおります。▼
- [カムイ]
- 私もです。
じゃあさっそく始めましょう。▼
ええと…
距離はどれくらいだったでしょうね。▼
- [ギュンター]
- ざっと剣五本分くらいだったかと。▼
- [カムイ]
- じゃあ、こんなところですかね。▼
- [ギュンター]
- ですな。
では、行きますぞ。▼
- [カムイ]
- はい!▼
- [ギュンター]
- …では投げます。▼
えい。▼
- [カムイ]
- ここですね!▼
- [ギュンター]
- おお。
相変わらず、がっちり捕られますな。▼
- [カムイ]
- うふふ…▼
ギュンターさんは昔から、私が捕りやすいように
やさしく投げてくれましたね。▼
- [ギュンター]
- そしてカムイ様は、
私が捕りにくい球を投げてこられました。▼
- [カムイ]
- そうでしたね。例えばこんな感じで…
えい!▼
- [ギュンター]
- おっ!
なんというスピード!▼
- [カムイ]
- 速くなりましたか?▼
- [ギュンター]
- もちろんですとも。
速すぎて心臓が飛び出るかと…▼
昔ならまだしも…今のカムイ様が
本気を出されたら…私はお手上げですな。▼
…それ。▼
- [カムイ]
- えい!▼
- [ギュンター]
- いい球です。▼
今やっても、なかなか楽しめますな。▼
- [カムイ]
- そうですね。▼
会話をしなくても、投げ合っているだけで
こう…気持ちが通じ合うというか…▼
- [ギュンター]
- その通りです。
不思議なものですな。▼
支援A†
- [カムイ]
- 今日も来ましたよ、ギュンターさん。▼
- [ギュンター]
- 来られると思ってました。
さっそくやりますかな?▼
- [カムイ]
- もちろんです。▼
いつ投げて来られても、
バシッと捕まえちゃいますよ?▼
- [ギュンター]
- …では、えい。▼
- [カムイ]
- はいっ! さすがギュンターさん。
いいコントロールです。▼
…でも、おもしろいですね。
この球が元はムチだったなんて…▼
- [ギュンター]
- ふふっ、そうです。
革製のムチを使って作ったんですな。▼
- [カムイ]
- また話してくれませんか?
私の覚えていない、昔話を…▼
- [ギュンター]
- もちろんですとも。
では、投げながら…▼
…あの日のガロン王は、いつもに輪をかけて
虫のいどころが悪かったのです…▼
そんなガロン王が、
私に革製のムチを手渡して言いました。▼
言うことを聞くようになるまで、
このムチでカムイ様を叩き続けろと。▼
- [カムイ]
- いつも思うのですが、そのころの私は
そんなに聞き分けがなかったのですか?▼
- [ギュンター]
- いいえ。そういうわけではなく…
ただ、心を閉じておられるようでした。▼
それがガロン王は
気に入らなかったのでしょう。▼
…私はムチを手に、カムイ様の
いらっしゃる城塞へと向かいました。▼
そしてカムイ様のお顔を眺め…▼
ガロン王のムチを
グシャグシャに丸めてやったのです。▼
そして、できあがったのがこの球でした。▼
- [カムイ]
- あはは。いつ聞いても笑えます。
まさかの行動ですよね。▼
- [ギュンター]
- いくらムチで打っても
カムイ様の心は開かない。▼
別の方法にすべきだと思ったのです。▼
そして試しに、
カムイ様のもとへ球を転がすと…▼
- [カムイ]
- 私は拾って投げ返した…▼
- [ギュンター]
- はい。
それをまた私がカムイ様へと放り…▼
- [カムイ]
- 私が取ってまた返した。▼
ただその繰り返しなのに
とても楽しかった…▼
- [ギュンター]
- …懐かしいですな。
…本当に。▼
- [カムイ]
- …いつからでしょう。▼
私はギュンターさんのことを
本当の父親のように思っていました…▼
- [ギュンター]
- …………▼
もったいないお言葉…▼
…あっ。▼
- [カムイ]
- 珍しいですね。
球を捕り損ねるなんて。▼
- [ギュンター]
- …申し訳ありません。▼
涙で目の前が曇ってしまったようです。▼
- [カムイ]
- もう…涙腺が緩くなってしまったのですか?
今、手巾を持って行きますね。▼
支援S†
- [カムイ]
- ギュンターさん、来ましたよ。
今日もさっそくやりましょう。▼
- [ギュンター]
- はい。ただ…今回は少し、
趣向を変えてみようかなと思いましてな。▼
- [カムイ]
- へえ、どんな風にですか?▼
- [ギュンター]
- カムイ様は、
覚えてらっしゃいますかな?▼
球を捕れなかったほうが言うことを聞く。
そんな遊びをしていたことを…▼
- [カムイ]
- もちろん覚えています。
白熱しましたよね。▼
例えば勉学をしたくないときなど、
その遊びをギュンターさんに申し込んでました。▼
- [ギュンター]
- そういうときのカムイ様は
本当に難しい球を投げてこられた…▼
今日はまさに、あれをやりたくて
お呼びしたのです。▼
- [カムイ]
- いいですよ。
やりましょう!▼
- [ギュンター]
- では、まずは私から。
それっ!▼
- [カムイ]
- きゃっ!▼
- [ギュンター]
- 思い切り高く投げましたぞ。
捕れますかな?▼
カムイ様は普通に投げると
容易に捕りますが…▼
こういう風に高く舞い上がったものは
なかなか捕れませんでしたからな。▼
- [カムイ]
- …………▼
…あっ!▼
捕れませんでした…▼
- [ギュンター]
- あははは。
あの頃と変わっていませんな。▼
- [カムイ]
- はい…悔しいです。▼
- [ギュンター]
- では、カムイ様に
答えていただきたい質問がございます。▼
- [カムイ]
- いいですよ。
何でも言ってください。▼
- [ギュンター]
- カムイ様は今…
お慕いしている方などおられるのですかな?▼
- [カムイ]
- えっ!?
な、なんですか、その質問は…▼
- [ギュンター]
- 約束は約束ですぞ。
答えていただきたい。▼
- [カムイ]
- わ、わかりました…▼
…………▼
そんな人はいません…▼
- [ギュンター]
- そうですか。▼
では、私などいかがですかな?▼
- [カムイ]
- は、はい?▼
- [ギュンター]
- 私はあなたを一人の女性として
お慕いしておりました。▼
- [カムイ]
- えっ?
ギュ、ギュンターさん?▼
- [ギュンター]
- この思いは墓場まで
持っていこうと思っていましたが…▼
…あなたへの思いをどうしても
抑えられなくなってしまったのです。▼
…………▼
これですっきりしました。▼
さあ、カムイ様。
私の申し出を断ってください。▼
私の申し出はあくまで冥土の土産。▼
カムイ様にはいずれ
素晴らしい男性が現れることでしょう。▼
私は思いを伝えられただけで満足です。▼
- [カムイ]
- …………▼
ギュンターさん。
もう一度、球を投げてもらえますか。▼
- [ギュンター]
- えっ?▼
- [カムイ]
- もし、私が捕れなかったら…
またギュンターさんの言うことを一つ聞きます。▼
ただし、今度はもっとはっきり…▼
結婚してくれ、と言ってください。▼
- [ギュンター]
- カムイ様…▼
- [カムイ]
- さあ、勝負ですよ、ギュンターさん!
また高い球を投げてください!▼
- [ギュンター]
- わかりました。▼
私のありったけの思いを込めて、
どこまでも高く投げて見せましょう!▼
- (モーション、CV有り。)
- [ギュンター]
- ふふっ、やはり捕れませんでしたな。
では、約束通り私の言うことを聞いていただきます。
どうか…私と結婚をしてください。
マイユニット(女性・あたし~よ)†
支援C†
- [カムイ]
- ギュンター。
こんなところにいたのね。▼
- [ギュンター]
- カムイ様…▼
- [カムイ]
- 見かけないから心配したのよ。
さ、みんなのところに行きましょう。▼
- [ギュンター]
- いえ、私のような年寄りは
一人のほうが落ち着くのです。▼
- [カムイ]
- そう…▼
- [ギュンター]
- ところでカムイ様…
これに見覚えはございますかな?▼
- [カムイ]
- この球は…▼
! 昔よく投げて遊んだ球ね?
うわあ、懐かしいわ。▼
- [ギュンター]
- 年季が入っていますが、
その分いい味が出ておりますでしょう?▼
- [カムイ]
- ええ。ギュンター、
まだ持っていてくれたのね。▼
- [ギュンター]
- もちろんです。
これは大切な、思い出の品ですからな。▼
この球を作ったのは、私が貴方に
お仕えし始めた年のこと…▼
二人でよくこの球を投げ合いましたな。▼
- [カムイ]
- そうだったわね。
ほんとに、懐かしいわ…▼
- [ギュンター]
- いかがですかな。
また、久々にやりませんか。▼
- [カムイ]
- ええ! いいわね。▼
- [ギュンター]
- ではその時までに、この球を磨いて参ります。
楽しみにしておりますぞ。▼
- [カムイ]
- あたしもよ。▼
支援B†
- [カムイ]
- ギュンター、来たわよ。▼
- [ギュンター]
- お待ちしておりましたぞ。
もう準備運動はすんでおります。▼
- [カムイ]
- あたしもよ。
じゃあさっそく始めましょう。▼
ええと…
距離はどれくらいだったかしら。▼
- [ギュンター]
- ざっと剣五本分くらいだったかと。▼
- [カムイ]
- じゃあ、こんなところね。▼
- [ギュンター]
- ですな。
では、行きますぞ。▼
- [カムイ]
- ええ!▼
- [ギュンター]
- …では投げます。▼
えい。▼
- [カムイ]
- ここね!▼
- [ギュンター]
- おお。
相変わらず、がっちり捕られますな。▼
- [カムイ]
- うふふ…▼
ギュンターは昔から、あたしが捕りやすいように
やさしく投げてくれたわね。▼
- [ギュンター]
- そしてカムイ様は、
私が捕りにくい球を投げてこられました。▼
- [カムイ]
- そうだったわね。例えばこんな感じで…
えい!▼
- [ギュンター]
- おっ!
なんというスピード!▼
- [カムイ]
- 速くなったかしら?▼
- [ギュンター]
- もちろんですとも。
速すぎて心臓が飛び出るかと…▼
昔ならまだしも…今のカムイ様が
本気を出されたら…私はお手上げですな。▼
…それ。▼
- [カムイ]
- えい!▼
- [ギュンター]
- いい球です。▼
今やっても、なかなか楽しめますな。▼
- [カムイ]
- そうね。▼
会話をしなくても、投げ合っているだけで
こう…気持ちが通じ合うというか…▼
- [ギュンター]
- その通りです。
不思議なものですな。▼
支援A†
- [カムイ]
- 今日も来たわよ、ギュンター。▼
- [ギュンター]
- 来られると思ってました。
さっそくやりますかな?▼
- [カムイ]
- もちろんよ。▼
いつ投げて来られても、
バシッと捕まえちゃうわよ?▼
- [ギュンター]
- …では、えい。▼
- [カムイ]
- はいっ! さすがギュンター。
いいコントロールね。▼
…でも、おもしろいわね。
この球が元はムチだったなんて…▼
- [ギュンター]
- ふふっ、そうです。
革製のムチを使って作ったんですな。▼
- [カムイ]
- また話してくれない?
あたしの覚えていない、昔話を…▼
- [ギュンター]
- もちろんですとも。
では、投げながら…▼
…あの日のガロン王は、いつもに輪をかけて
虫のいどころが悪かったのです…▼
そんなガロン王が、
私に革製のムチを手渡して言いました。▼
言うことを聞くようになるまで、
このムチでカムイ様を叩き続けろと。▼
- [カムイ]
- いつも思うんだけど、そのころのあたしは
そんなに聞き分けがなかったの?▼
- [ギュンター]
- いいえ。そういうわけではなく…
ただ、心を閉じておられるようでした。▼
それがガロン王は
気に入らなかったのでしょう。▼
…私はムチを手に、カムイ様の
いらっしゃる城塞へと向かいました。▼
そしてカムイ様のお顔を眺め…▼
ガロン王のムチを
グシャグシャに丸めてやったのです。▼
そして、できあがったのがこの球でした。▼
- [カムイ]
- あはは。いつ聞いても笑えるわ。
まさかの行動よね。▼
- [ギュンター]
- いくらムチで打っても
カムイ様の心は開かない。▼
別の方法にすべきだと思ったのです。▼
そして試しに、
カムイ様のもとへ球を転がすと…▼
- [カムイ]
- あたしは拾って投げ返した…▼
- [ギュンター]
- はい。
それをまた私がカムイ様へと放り…▼
- [カムイ]
- あたしが取ってまた返した。▼
ただその繰り返しなのに
とても楽しかった…▼
- [ギュンター]
- …懐かしいですな。
…本当に。▼
- [カムイ]
- …いつからかしら。▼
あたしはギュンターのことを
本当の父親のように思っていたわ…▼
- [ギュンター]
- …………▼
もったいないお言葉…▼
…あっ。▼
- [カムイ]
- 珍しいわね。
球を捕り損ねるなんて。▼
- [ギュンター]
- …申し訳ありません。▼
涙で目の前が曇ってしまったようです。▼
- [カムイ]
- もう…涙腺が緩くなっちゃったの?
今、手巾を持って行くわね。▼
支援S†
- [カムイ]
- ギュンター、来たわよ。
今日もさっそくやりましょう。▼
- [ギュンター]
- はい。ただ…今回は少し、
趣向を変えてみようかなと思いましてな。▼
- [カムイ]
- まあ、どんな風に?▼
- [ギュンター]
- カムイ様は、
覚えてらっしゃいますかな?▼
球を捕れなかったほうが言うことを聞く。
そんな遊びをしていたことを…▼
- [カムイ]
- もちろん覚えてるわ。
白熱したわよね。▼
例えば勉学をしたくないときとか、
その遊びをギュンターに申し込んでたわね。▼
- [ギュンター]
- そういうときのカムイ様は
本当に難しい球を投げてこられた…▼
今日はまさに、あれをやりたくて
お呼びしたのです。▼
- [カムイ]
- いいわよ。
やりましょう!▼
- [ギュンター]
- では、まずは私から。
それっ!▼
- [カムイ]
- きゃっ!▼
- [ギュンター]
- 思い切り高く投げましたぞ。
捕れますかな?▼
カムイ様は普通に投げると
容易に捕りますが…▼
こういう風に高く舞い上がったものは
なかなか捕れませんでしたからな。▼
- [カムイ]
- …………▼
…あっ!▼
捕れなかったわ…▼
- [ギュンター]
- あははは。
あの頃と変わっていませんな。▼
- [カムイ]
- ええ…悔しいわ。▼
- [ギュンター]
- では、カムイ様に
答えていただきたい質問がございます。▼
- [カムイ]
- いいわよ。
何でも言ってちょうだい。▼
- [ギュンター]
- カムイ様は今…
お慕いしている方などおられるのですかな?▼
- [カムイ]
- えっ!?
な、なんなの、その質問は…▼
- [ギュンター]
- 約束は約束ですぞ。
答えていただきたい。▼
- [カムイ]
- わ、わかったわ…▼
…………▼
そんな人はいないわよ…▼
- [ギュンター]
- そうですか。▼
では、私などいかがですかな?▼
- [カムイ]
- は、はい?▼
- [ギュンター]
- 私はあなたを一人の女性として
お慕いしておりました。▼
- [カムイ]
- えっ?
ギュ、ギュンター?▼
- [ギュンター]
- この思いは墓場まで
持っていこうと思っていましたが…▼
…あなたへの思いをどうしても
抑えられなくなってしまったのです。▼
…………▼
これですっきりしました。▼
さあ、カムイ様。
私の申し出を断ってください。▼
私の申し出はあくまで冥土の土産。▼
カムイ様にはいずれ
素晴らしい男性が現れることでしょう。▼
私は思いを伝えられただけで満足です。▼
- [カムイ]
- …………▼
ギュンター。
もう一度、球を投げてもらえるかしら。▼
- [ギュンター]
- えっ?▼
- [カムイ]
- もし、あたしが捕れなかったら…
またギュンターの言うことを一つ聞くわ。▼
ただし、今度はもっとはっきり…▼
結婚してくれ、って言ってちょうだい。▼
- [ギュンター]
- カムイ様…▼
- [カムイ]
- さあ、勝負よ、ギュンター!
また高い球を投げて!▼
- [ギュンター]
- わかりました。▼
私のありったけの思いを込めて、
どこまでも高く投げて見せましょう!▼
- (モーション、CV有り。)
- [ギュンター]
- ふふっ、やはり捕れませんでしたな。
では、約束通り私の言うことを聞いていただきます。
どうか…私と結婚をしてください。
マイユニット(女性・あたし~だよ)†
支援C†
- [カムイ]
- ギュンター。
こんなところにいたんだね。▼
- [ギュンター]
- カムイ様…▼
- [カムイ]
- 見かけないから心配したんだよ。
さ、みんなのところに行こう。▼
- [ギュンター]
- いえ、私のような年寄りは
一人のほうが落ち着くのです。▼
- [カムイ]
- そう…▼
- [ギュンター]
- ところでカムイ様…
これに見覚えはございますかな?▼
- [カムイ]
- この球は…▼
! 昔よく投げて遊んだ球だね?
うわあ、懐かしいよ。▼
- [ギュンター]
- 年季が入っていますが、
その分いい味が出ておりますでしょう?▼
- [カムイ]
- うん。ギュンター、
まだ持っていてくれたんだね。▼
- [ギュンター]
- もちろんです。
これは大切な、思い出の品ですからな。▼
この球を作ったのは、私が貴方に
お仕えし始めた年のこと…▼
二人でよくこの球を投げ合いましたな。▼
- [カムイ]
- そうだったね。
ほんとに、懐かしいよ…▼
- [ギュンター]
- いかがですかな。
また、久々にやりませんか。▼
- [カムイ]
- うん! いいね。▼
- [ギュンター]
- ではその時までに、この球を磨いて参ります。
楽しみにしておりますぞ。▼
- [カムイ]
- あたしもだよ。▼
支援B†
- [カムイ]
- ギュンター、来たよ。▼
- [ギュンター]
- お待ちしておりましたぞ。
もう準備運動はすんでおります。▼
- [カムイ]
- あたしもだよ。
じゃあさっそく始めよう。▼
ええと…
距離はどれくらいだったかな。▼
- [ギュンター]
- ざっと剣五本分くらいだったかと。▼
- [カムイ]
- じゃあ、こんなところかな。▼
- [ギュンター]
- ですな。
では、行きますぞ。▼
- [カムイ]
- うん!▼
- [ギュンター]
- …では投げます。▼
えい。▼
- [カムイ]
- ここだね!▼
- [ギュンター]
- おお。
相変わらず、がっちり捕られますな。▼
- [カムイ]
- うふふ…▼
ギュンターは昔から、あたしが捕りやすいように
やさしく投げてくれたね。▼
- [ギュンター]
- そしてカムイ様は、
私が捕りにくい球を投げてこられました。▼
- [カムイ]
- そうだったね。例えばこんな感じで…
えい!▼
- [ギュンター]
- おっ!
なんというスピード!▼
- [カムイ]
- 速くなったかな?▼
- [ギュンター]
- もちろんですとも。
速すぎて心臓が飛び出るかと…▼
昔ならまだしも…今のカムイ様が
本気を出されたら…私はお手上げですな。▼
…それ。▼
- [カムイ]
- えい!▼
- [ギュンター]
- いい球です。▼
今やっても、なかなか楽しめますな。▼
- [カムイ]
- そうだね。▼
会話をしなくても、投げ合っているだけで
こう…気持ちが通じ合うというか…▼
- [ギュンター]
- その通りです。
不思議なものですな。▼
支援A†
- [カムイ]
- 今日も来たよ、ギュンター。▼
- [ギュンター]
- 来られると思ってました。
さっそくやりますかな?▼
- [カムイ]
- もちろんだよ。▼
いつ投げて来られても、
バシッと捕まえちゃうよ?▼
- [ギュンター]
- …では、えい。▼
- [カムイ]
- はいっ! さすがギュンター。
いいコントロールだね。▼
…でも、おもしろいね。
この球が元はムチだったなんて…▼
- [ギュンター]
- ふふっ、そうです。
革製のムチを使って作ったんですな。▼
- [カムイ]
- また話してくれないかな?
あたしの覚えていない、昔話を…▼
- [ギュンター]
- もちろんですとも。
では、投げながら…▼
…あの日のガロン王は、いつもに輪をかけて
虫のいどころが悪かったのです…▼
そんなガロン王が、
私に革製のムチを手渡して言いました。▼
言うことを聞くようになるまで、
このムチでカムイ様を叩き続けろと。▼
- [カムイ]
- いつも思うんだけど、そのころのあたしは
そんなに聞き分けがなかったの?▼
- [ギュンター]
- いいえ。そういうわけではなく…
ただ、心を閉じておられるようでした。▼
それがガロン王は
気に入らなかったのでしょう。▼
…私はムチを手に、カムイ様の
いらっしゃる城塞へと向かいました。▼
そしてカムイ様のお顔を眺め…▼
ガロン王のムチを
グシャグシャに丸めてやったのです。▼
そして、できあがったのがこの球でした。▼
- [カムイ]
- あはは。いつ聞いても笑えるよ。
まさかの行動だよね。▼
- [ギュンター]
- いくらムチで打っても
カムイ様の心は開かない。▼
別の方法にすべきだと思ったのです。▼
そして試しに、
カムイ様のもとへ球を転がすと…▼
- [カムイ]
- あたしは拾って投げ返した…▼
- [ギュンター]
- はい。
それをまた私がカムイ様へと放り…▼
- [カムイ]
- あたしが取ってまた返した。▼
ただその繰り返しなのに
とても楽しかった…▼
- [ギュンター]
- …懐かしいですな。
…本当に。▼
- [カムイ]
- …いつからだろう。▼
あたしはギュンターのことを
本当の父親のように思っていたよ…▼
- [ギュンター]
- …………▼
もったいないお言葉…▼
…あっ。▼
- [カムイ]
- 珍しいね。
球を捕り損ねるなんて。▼
- [ギュンター]
- …申し訳ありません。▼
涙で目の前が曇ってしまったようです。▼
- [カムイ]
- もう…涙腺が緩くなっちゃったの?
今、手巾を持って行くね。▼
支援S†
- [カムイ]
- ギュンター、来たよ。
今日もさっそくやろうよ。▼
- [ギュンター]
- はい。ただ…今回は少し、
趣向を変えてみようかなと思いましてな。▼
- [カムイ]
- へえ、どんな風に?▼
- [ギュンター]
- カムイ様は、
覚えてらっしゃいますかな?▼
球を捕れなかったほうが言うことを聞く。
そんな遊びをしていたことを…▼
- [カムイ]
- もちろん覚えてるよ。
白熱したよね。▼
例えば勉強したくないときとか、
その遊びをギュンターに頼んだなあ。▼
- [ギュンター]
- そういうときのカムイ様は
本当に難しい球を投げてこられた…▼
今日はまさに、あれをやりたくて
お呼びしたのです。▼
- [カムイ]
- いいよ。
やろう!▼
- [ギュンター]
- では、まずは私から。
それっ!▼
- [カムイ]
- わわっ!▼
- [ギュンター]
- 思い切り高く投げましたぞ。
捕れますかな?▼
カムイ様は普通に投げると
容易に捕りますが…▼
こういう風に高く舞い上がったものは
なかなか捕れませんでしたからな。▼
- [カムイ]
- …………▼
…あっ!▼
捕れなかった…▼
- [ギュンター]
- あははは。
あの頃と変わっていませんな。▼
- [カムイ]
- うん…すっごく悔しい。▼
- [ギュンター]
- では、カムイ様に
答えていただきたい質問がございます。▼
- [カムイ]
- いいよ。
何でも言って。▼
- [ギュンター]
- カムイ様は今…
お慕いしている方などおられるのですかな?▼
- [カムイ]
- えっ!?
な、なに、その質問…?▼
- [ギュンター]
- 約束は約束ですぞ。
答えていただきたい。▼
- [カムイ]
- わ、わかった…▼
…………▼
そんな人、いないよ…▼
- [ギュンター]
- そうですか。▼
では、私などいかがですかな?▼
- [カムイ]
- ええっ?▼
- [ギュンター]
- 私はあなたを一人の女性として
お慕いしておりました。▼
- [カムイ]
- えっ?
ギュ、ギュンター?▼
- [ギュンター]
- この思いは墓場まで
持っていこうと思っていましたが…▼
…あなたへの思いをどうしても
抑えられなくなってしまったのです。▼
…………▼
これですっきりしました。▼
さあ、カムイ様。
私の申し出を断ってください。▼
私の申し出はあくまで冥土の土産。▼
カムイ様にはいずれ
素晴らしい男性が現れることでしょう。▼
私は思いを伝えられただけで満足です。▼
- [カムイ]
- …………▼
ギュンター。
もう一度、球を投げてくれない?▼
- [ギュンター]
- えっ?▼
- [カムイ]
- もし、あたしが捕れなかったら…
またギュンターの言うことを一つ聞くよ。▼
ただし、今度はもっとはっきり…▼
結婚してくれ、って言ってね。▼
- [ギュンター]
- カムイ様…▼
- [カムイ]
- さあ、勝負だよ、ギュンター!
また高い球を投げて!▼
- [ギュンター]
- わかりました。▼
私のありったけの思いを込めて、
どこまでも高く投げて見せましょう!▼
- (モーション、CV有り。)
- [ギュンター]
- ふふっ、やはり捕れませんでしたな。
では、約束通り私の言うことを聞いていただきます。
どうか…私と結婚をしてください。
ジョーカー†
支援C†
- [ギュンター]
- ふむ。
やはり、まだまだだな。▼
こんな紅茶では、
私を満足させることなどできぬぞ。▼
- [ジョーカー]
- ちっ。
相変わらず文句ばかり言うジジイだな。▼
あんたが飲みたいって言うから
わざわざ入れてやったのによ…▼
- [ギュンター]
- 文句ではない。
指導だ。▼
- [ジョーカー]
- もう、あんたの指導なんか必要ねえ。
俺をいつまでも子供扱いするな。▼
- [ギュンター]
- そういう口は、まともに紅茶を
入れられるようになってからきくがいい。▼
- [ジョーカー]
- ちっ。
あんたこそ口の減らないジジイだぜ。▼
- [ギュンター]
- その反抗的な態度…
お前は昔から変わらんな。▼
ふむ。
やはりもっと指導が必要なようだな。▼
- [ジョーカー]
- なっ!?
ほ、本気で言ってるのか!?▼
- [ギュンター]
- お前には年長者を敬う心が必要だ。▼
厳しく教えてやろう。
昔のようにな…▼
- [ジョーカー]
- や、止めろ!
かんべんしてくれ!▼
あんたの指導は…
もう二度と受けたくねえ!▼
支援B†
- [ギュンター]
- …………▼
- [ジョーカー]
- なんだよ?
人の顔をじろじろ見やがって…▼
- [ギュンター]
- 少し思い出していた…
お前が王城にやってきたときのことをな。▼
- [ジョーカー]
- ちっ。
くだらないことを思い出しやがって…▼
- [ギュンター]
- 使用人として、
暗夜の王城に来たお前は…▼
一人では床も磨けぬほど、
何もできないただの小僧だったな。▼
- [ジョーカー]
- …仕方ねえだろ。
一応、お坊ちゃんだったんだからよ。▼
- [ギュンター]
- しかし、お前は
自分の持てる全ての力を使って精進した。▼
- [ジョーカー]
- 結果は…同じだったけどな。▼
- [ギュンター]
- …………▼
- [ジョーカー]
- いくら必死になったとしても…▼
今までできなかったことが
急にできるようになるわけじゃねえ。▼
- [ギュンター]
- やがて、皆から疎まれ…
お前は王城でも、居場所を無くした。▼
- [ジョーカー]
- ああ、そうだ。▼
だが、そんなときに俺は…
カムイ様に出会ったんだ。▼
何もできなかった俺を…あの方は
自分の世話役にと任命してくれたんだ。▼
- [ギュンター]
- 居場所を失くし絶望するお前と、
ご自身のお姿を重ねられたのだろうな。▼
- [ジョーカー]
- それからの俺は幸せだった。▼
カムイ様が俺に
居場所を与えてくれたからな。▼
ただし、あんたのしごきだけは別だ。
思い出すだけでむかついてくるぜ。▼
- [ギュンター]
- 骨が折れたぞ。▼
無能な若造を
優秀な執事へと成長させるのはな。▼
- [ジョーカー]
- ほう。▼
- [ギュンター]
- どうした?▼
- [ジョーカー]
- 今、認めたよな?
俺が優秀な執事だということを。▼
- [ギュンター]
- …………▼
主に対する忠誠心。
主から受けた恩に報いるための努力。▼
その二つだけは認めてやろう。
それ以外はまだまだ精進するがいい。▼
- [ジョーカー]
- ふん。
素直じゃねえジジイだ。▼
支援A†
- [ギュンター]
- ジョーカー。▼
- [ジョーカー]
- なんだよ?
また、説教か?▼
- [ギュンター]
- …………▼
これからも…
お前はカムイ様を守っていけ。▼
- [ジョーカー]
- 言われなくてもわかっている。
今更、どうしたっていうんだ?▼
- [ギュンター]
- いや…特に深い意味などはないが…▼
それでも、約束しろ。
お前はカムイ様を守るのだ。▼
どんな敵が襲ってこようとも、だ。▼
- [ジョーカー]
- ああ。わかったぜ。▼
変なジジイだな。
とうとうお迎えが近いのか?▼
- [ギュンター]
- ふっ…▼
世間では
できの悪い子ほど可愛いと言うが…▼
お前のことはいつまで経っても
可愛いとは思えないな。▼
- [ジョーカー]
- ちっ。俺がいつ、
あんたの子になったっていうんだ?▼
- [ギュンター]
- ふっ…
それもそうだな…忘れてくれ。▼
- [ジョーカー]
- …………▼
ジジイ、本当に大丈夫か?▼
どこか具合が悪いなら…
さっさと言えよ。▼
勝手に死なれたら…
後に残された俺が苦労するんだからな。▼
- [ギュンター]
- 安心しろ。
お前が一人前になるまでは死にきれん。▼
恥を残してこの世を去るなど…
騎士としてあるまじき行為だからな。▼
- [ジョーカー]
- ふっ。▼
それだけ減らず口がきければ、
後、百年は生き続けそうだな。▼
- [ギュンター]
- お前が一人前になるには、
百年では全く足らんと思うがな。▼
- [ジョーカー]
- 上等だ。
こっちは何百年でも付き合ってやるぜ。▼
- [ギュンター]
- それは…骨が折れるな。▼
カンナ(男)(親子)†
支援C†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。
ちょっと相談してもいい?▼
- [ギュンター]
- おお、カンナ。どうしたのだ?▼
- [カンナ]
- お母さんがね
ずっと僕のこと子供扱いするんだよ。▼
- [ギュンター]
- 当然だろう。お前はカムイの
子供なのだから。▼
- [カンナ]
- そうじゃなくて!▼
僕ももう大きくなったんだから
お母さんの力にもっとなれるってことだよ。▼
それなのに、カンナは遊んでていいのよ
って言われてばっかりなんだ…▼
- [ギュンター]
- なるほど。お前はカムイに
もっと頼りにされたいと思っているのか?▼
- [カンナ]
- そう! 僕、お母さんのために
何かしてあげたいんだ。▼
どうやったらお母さんを
喜ばせてあげられるかな?▼
- [ギュンター]
- ふむ…そうだな。▼
私の場合は誠心誠意、
身の周りのお世話をして差し上げているが…▼
- [カンナ]
- うーん、それでお母さんは喜ぶの?▼
- [ギュンター]
- ああ、いつもお礼を言って下さる。▼
それから…私自身の健康に気を使うのも
喜んでくださるぞ。▼
一分一秒でも長生きして
少しでも長く同じ時を過ごせるようにとな…▼
- [カンナ]
- そ、そうなんだ…▼
- [ギュンター]
- おっと…これはお前には
参考にはならない話だったな…▼
- [カンナ]
- 何か他にお母さんにすっごく喜んでもらえる
方法があるんじゃないかな?▼
- [ギュンター]
- すごく喜んでもらえる方法…か。▼
- [カンナ]
- あ、そうだ!
お父さん、それなら僕と勝負してみない?▼
- [ギュンター]
- 勝負…?▼
- [カンナ]
- うん。僕とお父さん、どっちがお母さんを
喜ばせてあげられるか勝負するの。▼
色々試してたら一番喜ぶ方法が
見つかるかもしれないでしょ?▼
お母さんからたくさん「ありがとう」って
言われた方が勝ちだよ。▼
- [ギュンター]
- ふむ、親子で勝負か…面白い。
わかった。受けて立とう。▼
- [カンナ]
- ホント? わーい!▼
- [ギュンター]
- ああ。だが私もカムイの夫…
彼女のことを誰よりもお慕いしている▼
たとえ相手が我が子と言えど
負けるつもりはないから…そのつもりでいろ。▼
- [カンナ]
- うん。正々堂々と勝負だね!▼
- [ギュンター]
- ふふ…そうだな。
よろしく頼むぞ。▼
支援B†
- [カンナ]
- ねえ、お父さん。この間言ってた
お母さんを喜ばせる勝負のことだけど、▼
お父さんは今どのくらいお母さんに
ありがとうって言われたの?▼
- [ギュンター]
- そうだな…▼
あれから普段通りのことしかしていないが
カムイからのお礼の数は多いぞ。▼
そら…これが覚え書きだ。
お礼を言われるたびにチェックを記しておいた。▼
- [カンナ]
- わあ…たくさん!▼
いつもと同じことしてるだけで、
こんなに喜んでもらってるの?▼
- [ギュンター]
- ふふ…今まで意識していなかったが、
数えてみると意外と言って頂いているものだ。▼
カムイからの信頼の証と思うと
なかなか悪い気はしないな。▼
- [カンナ]
- むー…でも僕だって負けてないもん!▼
ほら、僕も数えておいたんだ!
合計はええと…▼
- [ギュンター]
- ほう…私と同数のようだな。
なかなかやるではないか、カンナ!▼
- [カンナ]
- あっ、本当だ!
えへへ、でもきっと追い抜かすよ!▼
毎日ずっとお母さんの傍にいて
いっぱいお手伝いしてるもん。▼
- [ギュンター]
- お手伝い?
お前も身の周りのお世話をしているのか?▼
- [カンナ]
- うん。お父さんの話を聞いて…
ちょっと参考にさせてもらったんだ!▼
- [ギュンター]
- そうか…
ちなみに何を手伝ったのだ?▼
- [カンナ]
- ええと、朝はお布団を干してー、▼
お昼はご飯作ってるお母さんの横で
お野菜を切ってー、▼
夜はお風呂掃除をしてるんだよ!▼
- [ギュンター]
- ふうむ。それで…カムイは
喜んでおられたのか?▼
- [カンナ]
- うん! いっぱいありがとうって
言ってもらえたよ!▼
- [ギュンター]
- そうか、それは良かったな。▼
ふふふ…いつの間にか
お前も大きくなったものだ。▼
- [カンナ]
- えっ?▼
- [ギュンター]
- 少し前まではお前も小さくて…▼
布団を干したり野菜を切ったりする
姿など想像することもできなかった。▼
カンナを子供扱いしていたのは、
私も同じだったのかもしれん。▼
- [カンナ]
- えへへ! 僕、たくさん練習したんだよ。
だからもう何でもできるんだ。▼
- [ギュンター]
- そうやって努力をしている姿が
カムイも嬉しかったと思うぞ。▼
- [カンナ]
- あ、そういえば僕、
ありがとうって言われた数よりも▼
すごいって褒められた数の方が
多かったかも…▼
- [ギュンター]
- やはりカムイも
お前の成長に感心されたようだな。▼
- [カンナ]
- そっか…えへへ、じゃあ明日からも
たくさんお手伝いしようっと!▼
お父さんには負けないからね!▼
- [ギュンター]
- これはうかうかしてはおられんぞ…
私も負けじと頑張るとしよう。▼
支援A†
- [カンナ]
- むー…▼
- [ギュンター]
- どうした…カンナ?▼
- [カンナ]
- あ、お父さん…▼
- [ギュンター]
- 何をそんなにふくれている…▼
先日私との勝負に勝ってからというもの、
ずっと機嫌が良かったではないか?▼
- [カンナ]
- あのね、今日も僕、
お母さんのお手伝いしてたの。▼
そしたら、お手伝いは嬉しいんだけど、
もっと甘えてほしいって言われて…▼
また子供扱いされちゃったんだ…▼
僕、ちゃんとお手伝い
できてなかったのかな?▼
- [ギュンター]
- …なんだ、そういうことか。▼
そんなに落ち込むな。
お前に落ち度があったわけではない。▼
- [カンナ]
- でも、お母さんからは
お手伝いよりも甘えてほしいって…▼
- [ギュンター]
- いや…カムイは、▼
お前が成長していくことを嬉しく思う一方で
少し寂しさを感じておられたのだ。▼
- [カンナ]
- 寂しさ…?▼
- [ギュンター]
- ああ、親というものは、子供が大きくなって
自分を頼りにされなくなると、▼
寂しさを感じてしまうものなのだ。▼
- [カンナ]
- うーん、ちょっと僕には難しいかも…▼
- [ギュンター]
- ふふ…そうだろうとも。
カンナ、それならば良い提案がある。▼
手伝いは今まで通りつづけて…
その上で時々一緒に寝て欲しいと頼むんだ。▼
そうしておけば、カムイはきっと
嬉しく思って下さるだろう。▼
- [カンナ]
- で、でも…▼
- [ギュンター]
- カンナはカムイと
一緒に寝るの嫌なのか?▼
- [カンナ]
- ううん! そんなことないよ!▼
ただ…お母さんと一緒に寝ると、
ずっと甘えたくなっちゃうんだ…▼
- [ギュンター]
- …いや、それでいい。▼
むしろ、それが良いのだ…
だってお前は私たちの子供なんだからな。▼
- [カンナ]
- お父さん…▼
- [ギュンター]
- 心配などしなくても、お前は
立派に成長してくれている。▼
だから…少し甘えてくれるくらいで
ちょうど良いのだと思うぞ。▼
- [カンナ]
- うん…ありがとう、お父さん!
これからはそうするね!▼
- [ギュンター]
- では今夜は二人が一緒に寝ることを
カムイにお伝えしておこう。▼
- [カンナ]
- あっ!
それならお父さんも一緒に寝ようよ!▼
- [ギュンター]
- なにっ? い…いや、私は…▼
- [カンナ]
- だって僕、お母さんだけじゃなくて、
お父さんにも甘えたいもん!▼
家族みんなで一緒に寝たいよ。ダメ?▼
- [ギュンター]
- ……ふう…しょうのない奴だな。
わかった、私も共に寝るとしよう…▼
- [カンナ]
- わーい、やったー!▼
- [ギュンター]
- ふふふ…家族みんなで寄り添って寝るなど…
いつ以来のことであろうな…▼
このような幸せを…
もう、二度と失いたくないものだ…▼
コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)†
- どれもいい話だった --
- ギュンター×カムイが一番好きかもしれない --
Last-modified: 2023-02-07 (火) 00:52:01