カムイ軍 | 自軍 | 10人 |
---|---|---|
その他 | 敵軍 | 21人 |
勝利条件 | 敵全滅 |
---|
このマップでは、主に本編で支援会話のなかった仲間同士での個別会話が発生する。 マップ自体はあまり難しくないため、会話を見たい場合は、見たい組み合わせで出撃させよう。 光るマスも4か所と多いため、興味があるなら待機させておくのもいい。
そしてマップ初期配置右の明かりの付いた家の入口に特定のユニットを待機させると、専用のイベントが発生する。 該当ユニットは、レオン、マークス、カミラ、オボロ。 (彼らは公式で行われたキャラクター人気投票・親世代上位4名である) そして特別枠2名として、ツバキ、セツナでもイベントが発生する。 会話同様、見たい場合は是非出撃させよう。
なお、前述したように、マップ自体はあまり難しくない。というより敵が弱い。 敵将と、その近くにいるノスフェラトゥと、魔力・速さの高い魔女以外は大したことはないだろう。 上記のイベントに一切興味がない場合は、普通に育ったユニットを出撃させ、 敵の攻撃範囲に気を付けながら進軍させていけば問題なくクリアは出来るはず。
各種砲台は威力が高く射程も広い(半径2マス)。上手く使おう。
魔女はワープを使い、他の敵軍ユニットに隣接して奇襲を仕掛けてくることがある。また、魔道砲台を使われると思わぬダメージを受けることがあるので魔女の動きには気をつけよう。
なお、ここの竜脈も、範囲内にいる自軍・敵軍ユニット全員のHPを1にするというもの。 使うなら、自軍ユニットを巻き込まないよう、上手く使おう。
ちなみに「絆の白夜祭」と違い、敵ユニットの捕獲は出来ない(「魔物」だからなのか、魔女も不可)。
ノスフェラトゥはダメージを受けると最寄の場所まで回復に向かうので攻撃してこなくなる。
名前 | クラス | Lv | アイテム | スキル | 数 |
魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.40(27章) | 狂乱拳(27章) ★絆の種 | 傾奇者 太陽 ◎戦闘指揮 | 1 |
魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.40(27章) | 乱拳(27章) | 深窓の令嬢 祈り ◎平和の声 | 1 |
魔物 | 魔女 | Lv.?~ Lv.35(27章) | ブーストサンダー(27章) | 1 | |
魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.37(27章) | 乱拳(27章) | 1 | |
└後衛:魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.36(27章) | 乱拳(27章) | ||
魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.37(27章) | 乱拳(27章) | 8 | |
魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.36(27章) | 乱拳(27章) | 2 | |
魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.38(27章) | 乱拳(27章) | 2 | |
魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.35(27章) | 乱拳(27章) | 1 | |
魔物 | 魔女 | Lv.?~ Lv.36(27章) | プチファイアー(27章) | 1 | |
魔物 | 魔女 | Lv.?~ Lv.36(27章) | ローバー(27章) | 1 | |
魔物 | 魔女 | Lv.?~ Lv.37(27章) | プチファイアー(27章) | 1 |
名前 | クラス | Lv | アイテム | スキル | 数 |
魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.38(27章) | 乱拳(27章) | 1 | |
魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.37(27章) | 乱拳(27章) | 1 |
名前 | クラス | Lv | アイテム | スキル | 数 |
魔物 | ノスフェラトゥ | Lv.?~ Lv.38(27章) | 乱拳(27章) | 幸運の叫び | 1 |
魔物 | 魔女 | Lv.?~ Lv.38(27章) | ムーンライト(27章) ★パンプキンヘッド(アクセサリ) | 呪縛 ◎見下す者 | 1 |
★印 … 倒すと入手できるアイテム ◎印 … 難易度ハード以上で追加されるスキル・ユニットなど ◇印 … 難易度ルナティックで追加されるスキル・ユニットなど
特定の親世代同士で会話が発生 (現在確認中のため、並びが乱雑してますが、いずれ落ち着き次第整理予定。会話集に飛ばしたほうが良い?)
名前 | 相手 | 相手 | 相手 | 相手 | 相手 |
マイユニット | オボロ | カミラ | レオン | マークス | |
フェリシア | セツナ | ニュクス | ギュンター | ||
ジョーカー | ゼロ | フランネル | フローラ | ||
スズカゼ | アサマ | ニシキ | ラズワルド | ||
アクア | エルフィ | カミラ | アンナ | ||
サイラス | サイゾウ | ハロルド | マークス | ||
モズメ | リンカ | カゲロウ | |||
リンカ | モズメ | セツナ | フウガ | ||
サクラ | カザハナ | オボロ | エリーゼ | ユキムラ | |
カザハナ | サクラ | オロチ | カゲロウ | ||
ツバキ | ツクヨミ | タクミ | ニシキ | ||
サイゾウ | サイラス | アサマ | リョウマ | ||
オロチ | カザハナ | ヒノカ | ユウギリ | ||
ヒノカ | オロチ | セツナ | オボロ | ||
アサマ | スズカゼ | サイゾウ | ヒナタ | ||
セツナ | フェリシア | リンカ | ヒノカ | ||
ツクヨミ | ツバキ | ヒナタ | |||
オボロ | マイユニット | サクラ | ヒノカ | カゲロウ | |
ヒナタ | アサマ | ツクヨミ | タクミ | ||
タクミ | ツバキ | ヒナタ | ニシキ | レオン | |
カゲロウ | モズメ | カザハナ | オボロ | ||
ニシキ | スズカゼ | ツバキ | タクミ | ||
リョウマ | サイゾウ | クリムゾン | アシュラ | ||
エリーゼ | サクラ | エルフィ | シャーロッテ | イザナ | |
ハロルド | サイラス | オーディン | マークス | ||
エルフィ | アクア | エリーゼ | ピエリ | ||
オーディン | ハロルド | ブノワ | レオン | ||
ゼロ | ジョーカー | ラズワルド | レオン | ||
ニュクス | フェリシア | ルーナ | ピエリ | ||
カミラ | マイユニット | アクア | ルーナ | ベルカ | |
ルーナ | ニュクス | カミラ | シャーロッテ | ||
ベルカ | カミラ | ピエリ | シャーロッテ | ||
ラズワルド | スズカゼ | ゼロ | マークス | ||
ピエリ | エルフィ | ニュクス | ベルカ | ||
ブノワ | オーディン | フランネル | |||
シャーロッテ | エリーゼ | ルーナ | ベルカ | ||
レオン | マイユニット | タクミ | オーディン | ゼロ | フランネル |
フランネル | ジョーカー | ブノワ | レオン | ||
マークス | マイユニット | サイラス | ハロルド | ラズワルド | |
ギュンター | フェリシア | フローラ | |||
ユウギリ | オロチ | ||||
クリムゾン | リョウマ | ||||
ユキムラ | サクラ | ||||
フローラ | ジョーカー | ギュンター | |||
イザナ | エリーゼ | ||||
アシュラ | リョウマ | ||||
フウガ | リンカ | ||||
アンナ | アクア |
カムイ⇔レオン カムイ⇔マークス カムイ⇔カミラ カムイ⇔オボロ アクア⇔カミラ アクア⇔エルフィ アクア⇔アンナ フェリシア⇔セツナ フェリシア⇔ニュクス ジョーカー⇔フローラ ジョーカー⇔ゼロ リョウマ⇔クリムゾン エリーゼ⇔イザナ ツクヨミ⇔ヒナタ タクミ⇔ツバキ タクミ⇔ヒナタ スズカゼ⇔ラズワルド サイラス⇔マークス リンカ⇔フウガ ツバキ⇔ニシキ レオン⇔フランネル ハロルド⇔オーディン ゼロ⇔ラズワルド ニュクス⇔ピエリ ルーナ⇔シャーロッテ ルーナ⇔ニュクス ベルカ⇔ピエリ サイゾウ⇔アサマ ヒナタ⇔アサマ スズカゼ⇔アサマ モズメ⇔カゲロウ タクミ⇔ニシキ エリーゼ⇔エルフィ エリーゼ⇔シャーロッテ ユウギリ⇔オロチ サクラ⇔カザハナ カゲロウ⇔カザハナ リョウマ⇔アシュラ サイゾウ⇔サイラス フェリシア⇔ギュンター フローラ⇔ギュンター ハロルド⇔マークス ヒノカ⇔オロチ リンカ⇔モズメ フランネル⇔ブノワ ブノワ⇔オーディン オボロ⇔サクラ
なし
初期配置右にある明かりの付いた民家の入り口に待機させることで、 特別なイベントイラストを見ることが出来る。
レオン(人気投票・親世代・男性1位・全体1位) マークス(人気投票・親世代・男性2位・全体2位) カミラ(人気投票・親世代・女性2位・全体2位) オボロ(人気投票・親世代・女性3位・全体3位) ツバキ(特別枠) セツナ(特別枠)