[広告]

25章 白夜王子リョウマ  → 26章 悪逆 → 27章 虚ろなる王


暗夜王国 26章 悪逆

マップ

1234567891011121314151617181920212223242526
11
22
3123
434564
57895
6101112136
714157
88
99
1010
1111
12A17a4243B12
13A18a444530B13
1447464914
15485015
162416
172620353317
1821221931373418
19b132c3819
2025bc393620
21272321
22CC2DD4022
233423
2481324
2529d95614e25
2628d1071215e4126
27111627
2828
2929
30EEEE30
階段玉座篝火

扉:HP50

出撃人数

カムイ軍自軍16人
暗夜王国軍敵軍35人
48人
50人

攻略のポイント

勝利条件制圧

共通

マクベスは「無限の杖」というスキルを持ち、杖の使用回数が無限になる上、全杖の射程が1~10になっている。
マクベスが使用する杖は完全に順番が決まっており、ターンごとに以下をループする。

  1. ウィークネス
  2. フリーズ
  3. 神風招来
  4. 禍事罪穢(ルナティックのみ)

ノーマル・ハードの場合はウィークネス・フリーズ・神風招来を3ターン周期で、ルナティックの場合は禍事罪穢を加えて4ターン周期で順番に使ってくる。
神風招来は、範囲内に魔法ユニットがいない時は使われない。
ちなみにソーサラーなのに杖を使えるのはマクベスのみの特殊仕様。

扉は破壊の他、鍵開けでも開けられる。

この章では回避と引き換えに迎撃性能が上がる「武者の薙刀」が手に入る。
回避と無縁のマークスやジェネラルに持たせると有効に扱える。

ノーマル

扉で区切られた部屋に同じ兵種が揃って待機しているマップ。それぞれの相手に有利なユニットをしっかり準備してから扉を破壊して進みたい。
宝箱は5つあるが、宝を狙う敵は出現しないので、戦力を固めてゆっくり攻略していこう。

マクベスは中央から無限に杖を振り続けるので、無視して進むしか無い。肝心なところでユニットを弱体化させられたり動きを封じられたりしないように、できるだけ気をつけて進む。
フリーズがかかると移動はできなくなるが防陣はできるため、2体以上のユニットを隣接させて行動させれば防陣→逃がすor攻撃で自由に行動が可能なので危険度は大幅に減る。

初期配置の南の部屋の時点で既に、マクベスの杖の射程範囲に入っている。
扉を壊して入口を壁役で塞ぎ、接近してくるブレイブヒーローを迎撃する。ドラゴンキラー持ちがいるので、ジェネラルやマークスが適任。
道が左右に分かれているが、どちらから進むかは自由。
西はノスフェラトゥ、ゴーレムの物理攻撃、東はソーサラーの魔法攻撃+メイドの状態異常杖という編成なので自分の戦力と相談して楽だと思う方から攻めよう。

東側にいるのはソーサラーとメイド。
魔殺しがあると非常に楽。それ以外にも、魔法防御に優れるユニットを向かわせよう。
扉を壊してそのフェイズの内に部屋になだれ込み、ソーサラーを倒す。頭数を減らすのを最優先にしないと、敵フェイズで死人が出かねない。ギンヌンガガプ持ちだけは、一度戦闘すると次の戦闘では威力がガタ落ちしているので、後回しにするのも手。メイドは杖しか持っていないので、ソーサラーを倒した後にじっくり倒す。

西側にいるのはノスフェラトゥとゴーレム。
ゴーレムは部屋の外の通路にも容赦なく攻撃してくるので、守備の低いユニットは要注意。
ノスフェラトゥは「力封じ」「守備封じ」どちらかを持っており厄介。特に守備に優れるユニットを壁役にし、「守備の叫び」などで最大限バックアップを。
ノーマルのみ、ここの部屋にある宝箱の中身はスズカゼの武器レベルに応じて決まる。スズカゼの武器レベルがAなら「巧者の手裏剣」が、そうでない場合は「巧者の和弓」が手に入る。

南側の部屋には、ガンズ率いるジェネラルとバーサーカーがいる。
ジェネラルの何体かは「守備隊形」で追撃不可なので硬い。またハンマーやビーストキラーなどの特効武器を持つ者が混ざっているため、ジェネラルやグレートナイト・ジェネラル・マーナガルムを壁にするのは怖い。
ここではアーマー特効・獣特効を受けない、真竜石/竜石持ちのカムイ/カンナ、守備を高めたドラゴンマスター等を2体用意して通路を防げばかなり安定する。
ガンズは攻撃力とHPは凄まじいが守備、魔防共に低めで、攻撃手段は射程1だけなので、自ターンに魔法や弓などの2射程攻撃で一気に攻めれば、簡単に倒せる。

ボスのマクベスはエクスカリバーを装備しており攻撃力、必殺率共に凄まじい。必殺を0にできない場合は射程3の武器で削るか、勇者武器同士で攻陣を組んで一気に倒すなどの工夫が欲しい。
飛行特効なので飛行系や高い必殺故に追撃されるキャラでの攻撃は厳禁。
ウィークネスや神風招来のバックアップも効果的。倒した後は、宝箱の回収も忘れずに。

ハード

右は、小部屋に入らないと敵は一切動かない。
ある程度固まって動き、マクベスのフリーズ以外の杖を待ってから雪崩れ込むといい。
メイドは不動なので、魔防の高いユニットなら安心して処理できる。

左は、上下に配置されているゴーレム以外は、攻撃範囲に入れば突撃型となる。
壁役ユニットで誘ってから一旦退いて、ある程度まとまったところを片付けるとやりやすい。
左の小部屋の扉を馬鹿正直に真正面から殴ると、下の部屋にドローされる。左下メイドの杖の範囲は気にしておくこと。
先に右から下に進むルートならドローは脅威ではなくなる。
またノーマルと違いここの部屋の宝箱の中身はスズカゼの武器レベルに関係なく「巧者の手裏剣」で固定となっている。

中央エリアは、壁を壊すと一気に敵が突撃型となる。
マクベスやメイドの杖の範囲内にいると不利なので一旦後退し、曲がり角の通路やゴーレムorソーサラーのいた部屋、初期配置の部屋まで下がれば杖は届かない(ただし一部の通路は杖の射程範囲内)ので有利に戦える。
ビーストキラーやハンマーを持っている敵が増えているので、ノーマル以上に特効を受けるユニットを壁にするのは危険。
またジェネラルは「魔法カウンター」を持っている者もいるので攻撃前は要確認。

ガンズは、ジェネラルの攻撃範囲に入らないと動かない。高い攻撃力に必殺率もついてくる上、凶鳥の一撃のおかげで命中も高い。さらに隣にいるジェネラルはハンマーやビーストキラーを持っている。
このジェネラルと攻陣を組んでくるので事故率が高い。フリーズなどを駆使して、可能な限りこちらのターンからの攻撃で処理したい。
ドローの杖が残っていれば、ガンズの左右ぴったり7マスの位置から杖が届くので、魔法で袋叩きにできる。
ガンズおよびジェネラルが動くと、下から増援が出る。メイドはフリーズを切らせば動かないので放置して良い。

マクベスはやはり必殺率が高いため事故が怖い。
物理耐久はさほどでもないので、追撃で1ターンで撃破できるユニットで防陣を組ませ、メイドでデュアルガード調整してから挑む、勇者武器同士の攻陣を仕掛けるなどすると安心。
もちろん、実績で射程3の武器を使えるようになっているならそれを使って一方的に攻撃すればOK。
暗器使いが育っているならこのステージで手に入る「巧者の手裏剣」を活用するのもいい。

ルナティック

全てのメイドに「無限の杖」が追加されているため、使い切らせてから進むという戦法が使えない。一部の杖の射程も10マスまで伸びている。
至る所に配置されているメイドのフリーズやドローの範囲に要注意。

マクベスの装備に「禍事罪穢」が追加。
4の倍数ターンで使用してくる。その関係で杖の順番が4回周期のローテーションになる。
禍事罪穢が無限に使われると洒落にならないので、4の倍数ターンはマクベスの杖の射程から外れるようにすること。

南の広間に構えるガンズ隊が「○○の一撃」や「守備隊形」等のスキルで強化されている。
特に厄介なのが物理/魔法ダメージを減らす、「金剛/明鏡の一撃」で太陽あるいはリザイアで単機無双する戦術はほぼ通用しなくなった。
一方でダメージ減少のおかげでやっつけ負けしづらくなっているので、篭城して一体ずつ倒していく戦術はより効果的になった。

【北の広間】

【東の通路】

【西の通路】

【南の広間】

+  クリアの一例

ユニット

初期配置

増援 

※ルナティックでは d と e の両扉が開いた次のターン開始時、それまで出ていなかった増援が出現する

★印 … 倒すと入手できるアイテム
◎印 … 難易度ハード以上で追加されるスキル・ユニットなど
◇印 … 難易度ルナティックで追加されるスキル・ユニットなど

入手アイテム

会話

会話集へのリンク

コマンド会話*1

戦闘会話*2

コメント



*1 戦闘マップ中、隣接して会話コマンド
*2 ユニット同士の初戦時に発生する会話

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-04-23 (日) 19:23:38
[広告] Amazon.co.jp