[広告]

子世代編・弐 記憶の双剣 → 子世代編・参 揺れる面影 → 子世代編・四 迫る亡失


子世代編・参 揺れる面影

マップ

1234567891011121314151617181920
11
22
343
4234
55
691116
78107
816178
96CC9
10510
11711
12D12D12
13D13
141314
15515
16132416
17AA14B17
18AB18
1915B19
2020
平地闇沼平地(闇沼)深い森

出撃人数

自軍5人
敵軍17人

攻略のポイント

勝利条件敵将全滅

共通

専用のユニットを操作するDLC。共通の仕様は「子世代編・壱」を参照。

敵将であるカンナとフォレオを両方撃破するとクリアとなる。
マップは白夜編18章と同じ。闇沼の上で待機するとHPが1割削られる。
シノノメが雷神刀を装備できるのはこのDLC限定の特別仕様。

ノーマル

杖を使えるユニットがいないため、回復手段はミドリコの持つ特効薬(2回)とアクアの秘薬(1回)、敵ゴーレム(8)がドロップする特効薬(1回)、増援メイドのドロップする傷薬(3回)のみ。
なのでできるだけ無駄なダメージは貰わないように、敵の射程外からの攻撃を意識したい。
アクアの秘薬は「よく効く薬」を持つミドリコが、できるだけ多くの味方に掛かるような配置で使うと効率が良い。
またグレイは待機すると「甘党」でHPを4回復でき、このマップでは貴重な回復手段となる。

雷神刀を持つシノノメは多くの相手を一方的に倒せるほど強いので、防陣で強化したシノノメを軸に戦うと良い。
ただしゴーレムの「力封じ」をシノノメが受けると火力が落ちて苦しくなるので、ゴーレムは無理に倒しに行かなくても良い。
また、「闇沼」の割合ダメージを受けたユニットを後衛に置くことで「大義の勇」を確実に発動させられるというテクニックもある。
ダメージを受けたミドリコをシノノメに防陣させればゴーレムを一撃で倒せるようになる。

3ターン目終了時にBから出てくる増援は、下と左を塞ぎ、右上の傷薬をドロップするメイドだけを倒すとリスクが少ない。
7ターン目敵フェイズからカンナ・ディーア・ゾフィーが突撃型に切り替わり近づいてくる。
槍を装備したゾフィーはシノノメでは倒し辛いので、ユニットを集めて優先的に倒したい。
またカンナは竜石を装備されると守備と魔防が上がりやや倒しづらくなる点も注意。

ハード

ノスフェラトゥとゴーレムのステータスが上昇し、増援の敵の武器が鉄から鋼になっている。初期配置の敵が1体だけ増加。
また3ターン目の増援のアーマーナイトの手槍がスレンドスピアに変更され、8ターン目の増援に防陣を組んだノスフェラトゥが追加されて3体になっている。

ルナティック

ハードと変わった所はない模様

初期配置

敵軍増援(1ターン目終了時)

No名前クラスLvアイテムスキル
A透魔兵ノスフェラトゥLv.8乱拳呪縛2
透魔兵アクスファイターLv.9鋼の金棒1

敵軍増援(3ターン目終了時)

No名前クラスLvアイテムスキル
B透魔兵ランサーLv.9手槍1
透魔兵アーマーナイトLv.9鋼の薙刀
手槍(◎スレンドスピア
1
透魔兵メイドLv.1鋼の手裏剣
★傷薬
1

敵軍増援(5ターン目終了時)

No名前クラスLvアイテムスキル
C透魔兵ドラゴンナイトLv.8投げ棒
鋼の金棒
1
L後衛:透魔兵弓使いLv.9鋼の弓1
透魔兵天馬武者Lv.10剣薙ぎの薙刀1

敵軍増援(8ターン目終了時)

No名前クラスLvアイテムスキル
D透魔兵ノスフェラトゥLv.8乱拳呪縛1
L後衛:透魔兵ノスフェラトゥLv.8乱拳呪縛1
透魔兵ノスフェラトゥLv.8乱拳呪縛1

★印 … 倒すと入手できるアイテム
◎印 … 難易度ハード以上で追加されるスキル・ユニットなど

クリア報酬アイテム

自軍ユニットを誰1人としてロストさせていない場合に入手できる。

会話

会話集へのリンク

戦闘会話

なし

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-04-14 (水) 10:26:24
[広告] Amazon.co.jp