[広告]



外伝 眠り妨ぐもの

マップ

1234567891011121314151617181920
1B10D21
21232
33
41344
521205
66
7157
8228
9279
1036143010
111611
123291812
1335b13
14342314
1531a15
161716
177112917
18258C18
191619
20d1920
21332421
222622
23101123
2423456122824
25Ac918713525
1234567891011121314151617181920
平地建物竜脈

★:ミタマ出現位置

竜脈

河を凍らせ、平地に変える

出撃人数

カムイ軍自軍14人
謎の軍敵軍35人
36人

攻略のポイント

勝利条件敵全滅

共通

アサマの結婚で解放される外伝。

マップ中央の村にアサマで3回「訪問」するとミタマが「秋祭」を持って加入。
先に村に増援のシーフ/アドベンチャラーが到達するとその後訪問不能になってしまうが、ミタマはクリア後にちゃんと加入する。ただしその場合所持アイテムが「春祭」にグレードダウンする。

ノーマル

クリアだけを目指すなら、竜脈を発動させずに左下あたりに自軍を集めて、橋を壁役で塞ぎながら突撃してくる相手をじっくり迎撃すればあまり苦労はしないだろう。
ただし敵に紛れ込んでいる2体のパラディン(2)(22)はボス相当の高レベルなので、特にゲーム序盤~中盤に挑む場合は危険。移動力が高く、能力にも穴がない「強い、硬い、速い」強敵なため、獣特効武器などで可能な限り優先的に処理したい。

橋を守っているバーサーカー(15章クリアまではアクスファイター)は移動しない。さらに初期装備は1射程の鋼/銀の斧なので、2射程攻撃→歌うで逃がすを繰り返せば簡単に倒せる。

シーフ(D)は普通に進むと7ターン目の敵フェーズに村に到達する。村訪問を目指すなら竜脈を発動させて素早く川を渡っていく必要があるが、その場合は中央で全方向から迫ってくる敵を対処しなければならなくなるため、難易度がかなり上がる。
秋祭はそこまでの苦労に見合うアイテムというわけでもないので、特にこだわりがないなら無視してしまっても構わないだろう。

ハード

ルナティック

ユニット

初期配置

増援

※ 出現条件を満たさずにクリアした場合は章クリア後に加入。その際、所持アイテムが秋祭→春祭に変化する。

◇印 … 難易度ルナティックで追加されるスキル・ユニットなど

入手アイテム

会話

会話集へのリンク

コマンド会話*1

戦闘会話*2

コメント



*1 戦闘マップ中、隣接して会話コマンド
*2 ユニット同士の初戦時に発生する会話

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-04-08 (木) 12:08:09
[広告]