[広告]



外伝 父の背を追って

マップ

12345678910111213141516171819202122232425
119910211
220532
343
44
5215
67176
723187
8248148
925159
1010
1111
123012
132861313
14291614
153315
161116
173117
18791262518
19581011271219
2073243220
12345678910111213141516171819202122232425
平地砂漠砂漠(平地)瓦礫竜脈

☆:シノノメ

竜脈

砂漠を平地に変える

出撃人数

カムイ軍自軍12人
その他同盟軍1人
敵軍33人

攻略のポイント

勝利条件敵全滅

共通

リョウマの結婚で解放される外伝。18章クリア後に訪れると非常に難易度が高くなってしまうマップ。

緑軍のシノノメはリョウマで会話するかマップクリア後まで生存で仲間になる。しかしシノノメは1ターン目から敵に突っ込んでいくため、敵が全員上級職になる19章以降にこのマップを訪れた場合、ほぼ確実に1ターン目に反撃で倒されてしまう。この場合、フェニックスやカジュアルでも仲間にすることができない。

ボスのバンバは捕獲可能。捕獲したければオロチを出撃させておこう。

ノーマル

前述の通り、18章クリア以降に訪れるとシノノメの救出が非常に難しくなるため、可能な限りそれ以前に訪れておきたい。
後半に訪れた場合、シノノメを助ける方法はいくつかある。一つ目は、1ターン目に「七難即滅」を使ってシノノメをレスキューすること。砂漠を気にせず移動できる聖天馬2~3体に七難即滅を持たせ、無理やりシノノメを引っ張り出そう。杖がもったいないとかいう思考は、このマップに限っては捨てなければならない。
二つ目は、リョウマを飛行ユニットに防陣させて、アクアの「歌う」を駆使して1ターン目に話しかけてしまうこと。この場合、アクアの安全を確保するために予め周囲の敵を排除しておく必要がある。最低でも弓聖だけでも始末しておくと、飛行ユニットの安全性が高まる。風神弓を持ったタクミを併用するのも有効。
他には魔女のスキル「ワープ」を駆使するなどの方法もあるが、いずれにしても厄介である。

18章以前の場合も、シノノメは傷薬を持っているものの、合流に時間がかかりすぎると倒されてしまうので、飛行兵にリョウマを乗せるなどしてできるだけ早く合流するに越したことはない。
シノノメを無事加入させたら、後は敵を順番に釣って倒していくだけ。砂漠地形のお陰で敵の移動力が大きく落ちているため、個別に誘い出すのは難しくない。

ハード

ルナティック

ユニット

初期配置

※ レベルは14章地点のもの。以降、章が1つ進む度にレベルが2上昇する。

入手アイテム

会話

会話集へのリンク

コマンド会話*1

戦闘会話*2

コメント



*1 戦闘マップ中、隣接して会話コマンド
*2 ユニット同士の初戦時に発生する会話

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-04-08 (木) 12:00:33
[広告]