17章 死の運命

MAP

12345678910111213141516171819202122232425
11
22913022232
3233
4127282144
5265
66
7207
8198
99
101810
11251711
1212
132413
14214
151615
161516
1717
185618
1941412101119
2031378920
2121
2222
2323
245621101124
257893412131425
12345678910111213141516171819202122232425


平地玉座階段
自軍敵軍
1ブーツ
2天使の衣
3マスタープルフ
4金塊(大)

出撃人数

14人

勝利条件

敵将撃破

攻略のポイント

この章から敵が全員上級職になる。 下級職ユニットはそのままでは今後キツイ戦いを強いられるので、Lv15以上ならさっさとマスタープルフで上級職に昇格した方がいい。

本編マップでは初登場となるヴァルキュリアは移動力の高さと魔法攻撃力が脅威。 移動力の高さと魔法の射程により単騎でも危険範囲が相当なもので、ユニットの配置を誤ると思わぬ距離から接近されて強力な魔法攻撃を喰らう。 ヴァルキュリアお披露目のマップといっていいくらい、ボスを含め敵は大半がヴァルキュリア。 物理壁役は魔防の低さを突かれて簡単に崩されるため、リズやマリアベルなど魔法攻撃に耐えやすいユニットはできるだけ揃えておきたい。

ヴァルキュリアには魔防が高く物理攻撃をこなせるバトルモンク/バトルシスターが有効。ファルコンナイトも有効だが風魔法に注意。

屋内マップなのでその他の敵ユニットの迎撃はしやすい方だが、壁越しに攻撃してくるスナイパーには注意。飛行ユニットを出撃させたのならスナイパーの射程に入れないよう警戒しておく。

マップ左上の天使の衣が入った宝箱を狙う盗賊がいる。放っておくと中身を持ち出されてマップ外へ逃げてしまうので急いで始末したい。また宝の鍵は1個しか手に入らないので全ての宝箱が欲しいなら鍵開けユニットの出撃が必須。

ボスのフェルスはクロムで攻撃すると戦闘会話が発生。フェルスはドロップアイテムであるリザーブを所持しており、射程範囲内の瀕死の敵ユニットを回復させてしまうため、敵ユニットを仕留め損ねて敵フェイズに入るとリザーブを使われるので注意。 リザーブは入手しづらい貴重な杖なのでできればあまり使われたくないところ。

自軍加入ユニット

なし

敵軍ユニット

★印 … 倒すと入手できるアイテム

入手アイテム・宝箱

会話

会話集へのリンク

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-04-09 (日) 12:31:27