16章 神竜の巫女†
MAP†
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |
1 | | | | | | | | | | | | 1 | | | | | | | | | 1 |
2 | | | | | | | | | | | | | | 24 | | | | | | | 2 |
3 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 21 | | 3 |
4 | | | | | | 20 | | | | | | | | | | 23 | | | | | 4 |
5 | | | | | | | | | | | | 22 | | | | | | | | | 5 |
6 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 6 |
7 | | | | | 18 | | | | | | | | | | | 19 | | | | | 7 |
8 | | | | | | | | | | | 17 | | | | | | | | | | 8 |
9 | | | | | | 15 | | | | | | | | 16 | | | | | | | 9 |
10 | | | | | | | | | 12 | | | | | | | | 13 | | 14 | | 10 |
11 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 11 |
12 | | | | | | | | | | | | 11 | | | | | | | | | 12 |
13 | | | | | 3 | | | | | | | | | | | | | | | | 13 |
14 | | | | | 9 | | | | | | | | | | 10 | | | | | | 14 |
15 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 15 |
16 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 16 |
17 | 4 | | | | | | | | | | 8 | | | | | | | | | | 17 |
18 | | | 7 | | | | | | | | | | 2 | | | | | | | | 18 |
19 | | | | | | 6 | | | | | | | | | | | | | | | 19 |
20 | | | | | | | | | | | | | | | 5 | | | | | | 20 |
21 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 21 |
22 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 22 |
23 | | | | | | | 2 | | | | 3 | | | | | | | | | | 23 |
24 | | | | | 4 | 5 | | | | 6 | | 7 | | | | | | | | | 24 |
25 | | | | | | 8 | | 9 | 1 | | 10 | | | | | | | | | | 25 |
26 | | | | | 11 | | 12 | | | | 13 | | 14 | | | | | | | | 26 |
27 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 27 |
28 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 28 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |
出撃人数†
14人
勝利条件†
敵将撃破
攻略のポイント†
特に難しい点はなく、盗賊を追いかけ、そのまま上へ進み、下から出現する増援で適当に稼ぐだけの章。盗賊は2ターン目までに倒せると良い。飛行系ユニットで追いかける場合は敵の弓兵の攻撃範囲に注意。
ここら辺りの時点で、よく使うユニットが全員下級職Lv.20まで育っていて、上級職に転職できているとよい。
自軍加入ユニット†
なし
敵軍ユニット†
★印 … 倒すと入手できるアイテム
- 初期配置
- セルバンテス ジェネラル Lv.10 トマホーク ★金塊(中)
- ならず者 盗賊 Lv.15 鋼の剣 ★金塊(中)
- ならず者 盗賊 Lv.15 鋼の剣 ★はやての羽
- ならず者 盗賊 Lv.15 鋼の剣 ★マスタープルフ
- ヴァルム兵 戦士 Lv.20 鋼の斧 x7
- ヴァルム兵 ペガサスナイト Lv.20 ★ビーストキラー
- ヴァルム兵 ウォーリアー Lv.3 銀の斧
- ヴァルム兵 勇者 Lv.3 ★銀の剣
- ヴァルム兵 戦士 Lv.20 ★キラーアクス
- ヴァルム兵 ペガサスナイト Lv.20 ★ショートスピア
- ヴァルム兵 ファルコンナイト Lv.3 銀の槍 ★リライブ
- ヴァルム兵 勇者 Lv.3 銀の剣
- ヴァルム兵 スナイパー Lv.3 銀の弓 ★マスタープルフ
- ヴァルム兵 ボウナイト Lv.3 銀の弓 ★鋼の剣
- ヴァルム兵 ボウナイト Lv.3 銀の弓 鋼の剣
- ヴァルム兵 ペガサスナイト Lv.20 鋼の槍
- ヴァルム兵 ファルコンナイト Lv.3 銀の槍
- ヴァルム兵 ウォーリアー Lv.3 銀の斧 ★鋼の弓
- 4ターン目敵軍フェーズ終了後
- ヴァルム兵 勇者 Lv.3 銀の剣 マップ左下から
- ヴァルム兵 戦士 Lv.20 鋼の斧 マップ左下から
- ヴァルム兵 戦士 Lv.20 ショートアクス マップ左下から
- ヴァルム兵 ウォーリアー Lv.3 銀の斧 鋼の弓 マップ中央下から
- ヴァルム兵 戦士 Lv.20 鋼の斧 マップ中央下から
- ヴァルム兵 戦士 Lv.20 ショートアクス ★調合薬 マップ中央下から
- 5ターン目敵軍フェーズ終了後
- ヴァルム兵 ペガサスナイト Lv.20 鋼の槍 x2 マップ左上と右上から
- ヴァルム兵 ペガサスナイト Lv.20 ショートスピア x2 マップ左下と右下から
- 6ターン目敵軍フェーズ終了後
- ヴァルム兵 ボウナイト Lv.3 銀の弓 鋼の剣 x2 マップ左下と中央下から
入手アイテム・宝箱†
なし
会話集へのリンク
拠点会話・会話イベント*1†
※他に支援会話などが加わることもある。
※他に支援会話などが加わることもある。
コメント†
- ハードでやってるが、このマップ難しいと思う。上級はすべて銀武器でウォーリアーの弓を意識しないといけない。他マップでもいえるが敵のランダムスキル所持は本当にやっかい。リセットとかで毎回変わる。…LV3でカウンター持ってんじゃねーよ --
- 最後のウォリアーかなんかがカウンターでびっくりした。あと左右の増援ペガサスナイトに防御低いキャラは注意。ならず者のアイテム回収しようと思ったら結構進軍早くないと厳しいですね。レスキュー、ダブルなど活用してなんとかとりました(ハード)。 --
- ハードでプレイしましたが、きつい…というか怖かったです。砦や階段といった目印がなく、どこから増援が湧くかわからないのが辛いです。銀装備が基本になっていることもあり、油断すると踊子や杖役はあっさりやられてしまうので注意が必要です。しかしなぜ神樹を防衛している側の帝国軍が背後から… --
- 左右からのPナイトの増援で安置がほぼ皆無なのは辛い。主力が飛行系ならかなりきついマップ --
- もしかしてこのステージの初期配置の敵の大半って6ターン目のボウナイト出現と同時に行動開始してくるの?(ハード) --
- ルナティックだけど弓兵が鬼だな・・・マイユニぐらいしか自由に行動できねえ --
- 「特に難しい点はなく」・・・ってアナタ・・・。中盤の難所。マップが見辛く、どこを塞げばいいのか分かりづらい。地形効果のある場所がない。四方から増援が押し寄せてくるといった厳しいマップです。一気に敵将撃破したほうが楽かも。 --
- 後方から増援来るの気づかないでマイユニ以外前進させてたら増援のほとんどマイユニが返り討ちにしてた。本来マイユニのレベル上げすぎてこの章は出撃だけさせて戦闘には参加させないつもりだったのが手当たり次第に迎撃してちゃっかしMVPとってワロタ。 --
- フレデリク(ドラゴンマスター)が主力だった俺には鬼難易度だった 盗賊は諦めてさっさとヒゲ殺しました --
- 私もこのmap難しいと思います(ハード)ひょっこりといるカウンタースキルと銀装備+弓とペガサスの増援が3方から来る+ダークペガサスんp --
- (続き)ダークペガサス育成期の味方…素早い敵も多い。ビーストキラーが役に立つ --
- ハードクリアしたけどここが最難関だった -- AD
- ルナティックだとクソマップ。難易度的な要素(笑)と言うのも増援即行動で圧殺してくる初見殺し要素だけで、リセット前提で時間食うだけの雑なマップ。死亡者0人にしたいけどリセットするのが面倒、と言うなら、いっその事ルフレやクロムなどのエースだけの編成でクリアしちゃうのもアリ。その場合、オリヴィエを左サイドに添えてやると、はやての羽と金塊も楽々入手可。 --
- ルナティックだとクソマップ。難易度的な要素(笑)と言うのも増援即行動で圧殺してくる初見殺し要素だけで、リセット前提で時間食うだけの雑なマップ。死亡者0人にしたいけどリセットするのが面倒、と言うなら、いっその事ルフレやクロムなどのエースだけの編成でクリアしちゃうのもアリ。その場合、オリヴィエを左サイドに添えてやると、はやての羽と金塊も楽々入手可。 --
- この時期ともなると下級職のパラメータでは敵の上級職に太刀打ちできない。レベルが20に届かずともマスタープルフを使ってしまおう。ならず者は機動力の高いユニットでワンパンした後レスキューで回収するのが安牌。 --