[広告]
章別攻略/2章 マケドニアの反乱
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#navi(ファイアーエムブレム 新・紋章の謎/章別攻略)
* 2章 マケドニアの反乱 [#x98906c6]
#contents
※ハードモードでのプレイ結果をもとに記述しています。
** 出撃人数 [#ed1acd54]
9人まで
** 勝利条件 [#s1451048]
制圧
** 攻略のポイント [#y18fab34]
- この章から、[[みんなの様子]]が利用可能。内容はランダム...
- [[兵種変更]]を行なう場合は、アランのドラゴンナイト(後...
-- 前日編で鍛えた男性物理職が居り、ハードクリア済の場合、...
-- 弓兵を増やすだけでなく、適当なユニットを僧侶にして魔力...
- レディソード持ちの盗賊は村には目もくれず、マップ左上に...
- 1ターン目から盗賊を葬ることもできるが、SFC版と違ってペ...
- ウォレンを含むハンター3体の動きはランダムで変わる。ウ...
- 銀の剣装備のソシアルナイトが強力。弓攻撃で削り、マルス...
--盗賊追跡中のカチュアを狙ってきた場合でも、一旦海に逃げ...
- ハード以上ではソルジャーの攻撃力も侮れない。初期値のマ...
- 上部のドラゴンナイトは攻撃可能範囲に入ると攻めてくる。...
** 会話 [#e6c9a8ce]
- 進軍準備
-- マケドニア王国について★★★
-- 現在の状況について 2章★★
- 隣接して「会話」コマンド
** 自軍加入ユニット [#m58f55e9]
- カチュア ペガサスナイト LV6 てつの槍、手槍 (1ターン目自...
- マジ 戦士 LV2 てつの斧 (村訪問)
- ウォレン ハンター LV2 はがねの弓 (カチュアで隣接して「...
** 敵軍ユニット [#q7538883]
- 初期配置
-- ルーメル ドラゴンナイト LV3 ★はがねの斧 (ノーマルの...
-- マケドニア兵 ドラゴンナイト LV1 てつの槍 ×2
-- マケドニア兵 ソシアルナイト LV2 ぎんの剣 ×2
-- マケドニア兵 ソシアルナイト LV2 てつの槍 ×2
-- マケドニア兵 ソルジャー LV1 てつの槍 ×2
-- マケドニア兵 ソルジャー LV1 てつの槍、★きずぐすり
-- ウォレン ハンター LV2 はがねの弓
-- マケドニア兵 ハンター LV2 てつの弓、★きずぐすり
-- マケドニア兵 ハンター LV2 てつの弓
-- ならず者 盗賊 LV2 てつの剣、★レディソード
- 2ターン目敵軍フェーズ
--
★…倒すと入手
** 村アイテム・宝箱 [#kcc66fb7]
- ファイアーエムブレム (制圧後)
** ショップ [#c7479a1a]
なし
** コメント [#m11a21c4]
- ノーマルだとルーメルは動かず、変わりに手斧を追加で持っ...
- マニアックでは3匹のドラゴンナイトのうち1匹の攻撃範囲...
- 対ドラゴンナイト戦で味方弓兵を固いキャラで囲んで固定砲...
- ”みんなの様子”の結果はその時々によって効果が全然違うみ...
- うちのプレイだとアランさんが往年の力を取り戻したとか言...
- うちのライアンは一時的に魔力・技が+2でした。 -- &new{2...
- うちはマルスが魔力・幸運+2、ライアンが技・幸運+2でし...
- みんなの様子:ルークで経験値15が入りました -- &new{201...
- み -- [[ふ]] &new{2010-07-16 (金) 22:18:21};
- DKよりも銀槍もったソシアルの方が危険な感じなので、同...
- 5章まで道具屋が出ないので、ボス戦ライブの杖でマリーシア...
- ……もういっそのことレディソードを捨てるという選択肢……(←...
- マニアックでプレイ中。レディソードを獲得しようとすると...
- ノーマル。銀槍を持ったアランを初期配置一番左上、左上Dナ...
- ルナティックだと5匹のドラゴンナイトの内一体でも射程に入...
- マニアック。レディソード盗賊はアランで倒すと楽かも。無...
- ルナ。レディソードは左上に逃げるので、ドラゴンナイトに...
- マニアック。盗賊はカチュアで追いかけてウォレンはあまっ...
- マニルナともにカチュアとDナイトアランを左上へ、残り全軍...
- カチュアで盗賊倒すとハンターが来てやられてしまうんだが...
- レディソードの取り方をお教えします。まず弓兵を一掃して...
- 正直スーパーファミコン版のほうが楽だったなぁ…。 -- [[ド...
- ルナで5匹のDナイトがどうしても1ターンで全滅できない...
- ルナ´:1ターン目の敵兵の動きがかなり重要。自軍の動きを...
#comment
終了行:
#navi(ファイアーエムブレム 新・紋章の謎/章別攻略)
* 2章 マケドニアの反乱 [#x98906c6]
#contents
※ハードモードでのプレイ結果をもとに記述しています。
** 出撃人数 [#ed1acd54]
9人まで
** 勝利条件 [#s1451048]
制圧
** 攻略のポイント [#y18fab34]
- この章から、[[みんなの様子]]が利用可能。内容はランダム...
- [[兵種変更]]を行なう場合は、アランのドラゴンナイト(後...
-- 前日編で鍛えた男性物理職が居り、ハードクリア済の場合、...
-- 弓兵を増やすだけでなく、適当なユニットを僧侶にして魔力...
- レディソード持ちの盗賊は村には目もくれず、マップ左上に...
- 1ターン目から盗賊を葬ることもできるが、SFC版と違ってペ...
- ウォレンを含むハンター3体の動きはランダムで変わる。ウ...
- 銀の剣装備のソシアルナイトが強力。弓攻撃で削り、マルス...
--盗賊追跡中のカチュアを狙ってきた場合でも、一旦海に逃げ...
- ハード以上ではソルジャーの攻撃力も侮れない。初期値のマ...
- 上部のドラゴンナイトは攻撃可能範囲に入ると攻めてくる。...
** 会話 [#e6c9a8ce]
- 進軍準備
-- マケドニア王国について★★★
-- 現在の状況について 2章★★
- 隣接して「会話」コマンド
** 自軍加入ユニット [#m58f55e9]
- カチュア ペガサスナイト LV6 てつの槍、手槍 (1ターン目自...
- マジ 戦士 LV2 てつの斧 (村訪問)
- ウォレン ハンター LV2 はがねの弓 (カチュアで隣接して「...
** 敵軍ユニット [#q7538883]
- 初期配置
-- ルーメル ドラゴンナイト LV3 ★はがねの斧 (ノーマルの...
-- マケドニア兵 ドラゴンナイト LV1 てつの槍 ×2
-- マケドニア兵 ソシアルナイト LV2 ぎんの剣 ×2
-- マケドニア兵 ソシアルナイト LV2 てつの槍 ×2
-- マケドニア兵 ソルジャー LV1 てつの槍 ×2
-- マケドニア兵 ソルジャー LV1 てつの槍、★きずぐすり
-- ウォレン ハンター LV2 はがねの弓
-- マケドニア兵 ハンター LV2 てつの弓、★きずぐすり
-- マケドニア兵 ハンター LV2 てつの弓
-- ならず者 盗賊 LV2 てつの剣、★レディソード
- 2ターン目敵軍フェーズ
--
★…倒すと入手
** 村アイテム・宝箱 [#kcc66fb7]
- ファイアーエムブレム (制圧後)
** ショップ [#c7479a1a]
なし
** コメント [#m11a21c4]
- ノーマルだとルーメルは動かず、変わりに手斧を追加で持っ...
- マニアックでは3匹のドラゴンナイトのうち1匹の攻撃範囲...
- 対ドラゴンナイト戦で味方弓兵を固いキャラで囲んで固定砲...
- ”みんなの様子”の結果はその時々によって効果が全然違うみ...
- うちのプレイだとアランさんが往年の力を取り戻したとか言...
- うちのライアンは一時的に魔力・技が+2でした。 -- &new{2...
- うちはマルスが魔力・幸運+2、ライアンが技・幸運+2でし...
- みんなの様子:ルークで経験値15が入りました -- &new{201...
- み -- [[ふ]] &new{2010-07-16 (金) 22:18:21};
- DKよりも銀槍もったソシアルの方が危険な感じなので、同...
- 5章まで道具屋が出ないので、ボス戦ライブの杖でマリーシア...
- ……もういっそのことレディソードを捨てるという選択肢……(←...
- マニアックでプレイ中。レディソードを獲得しようとすると...
- ノーマル。銀槍を持ったアランを初期配置一番左上、左上Dナ...
- ルナティックだと5匹のドラゴンナイトの内一体でも射程に入...
- マニアック。レディソード盗賊はアランで倒すと楽かも。無...
- ルナ。レディソードは左上に逃げるので、ドラゴンナイトに...
- マニアック。盗賊はカチュアで追いかけてウォレンはあまっ...
- マニルナともにカチュアとDナイトアランを左上へ、残り全軍...
- カチュアで盗賊倒すとハンターが来てやられてしまうんだが...
- レディソードの取り方をお教えします。まず弓兵を一掃して...
- 正直スーパーファミコン版のほうが楽だったなぁ…。 -- [[ド...
- ルナで5匹のDナイトがどうしても1ターンで全滅できない...
- ルナ´:1ターン目の敵兵の動きがかなり重要。自軍の動きを...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp