前日編1 出会い
#navi(contents-page-name): No such page: ファイアーエムブレム 新・紋章の謎/章別攻略
前日編1 出会い†
※ハードモードでのプレイ結果をもとに記述しています。
※名前が自由に設定できるキャラの名前は「クリス」と表記します。
出撃人数†
クリスのみ
勝利条件†
ボス撃破
攻略のポイント†
- 1ターン目は何もせずにターンを終了
- 2ターン目、手前の一般兵が近寄ってくるので倒す
- ジェイガンは動かないのでこちらから攻撃しに行く
攻略のポイント【ルナティック】†
- マイユニットのクラスによって今後の難易度、戦術が変化
- 男ならソシアルナイトかアーマーナイト、女性なら剣士がオススメ
- 魔術師の場合、キャラメイクでHPや守備力をプラスしていないと傷薬が足りなくて詰む
- 剣士の場合、キャラメイクで孤児を選ばないと傷薬が足りなくて詰むが、孤児の女剣士は女性マイユニットの中で最も火力が高いため、今後の攻略は楽になる場面が多い。
- 弓系は厳しい印象
- ソルジャー、ジェイガンともに攻撃に+1の誤差がある。リセットで変動
- ソルジャー、ジェイガンともに反撃で削り、トドメだけこちらから攻撃
- 敵の攻撃に1回耐えられるように、適宜傷薬で回復する。必要ならジェイガンの攻撃範囲から逃れて回復
- ジェイガン撃破時のレベルアップ吟味は今後のためにも必須。HP、力or魔力、速さ、守備を全て上げるのが理想
- 魔術師参考データ。キャラメイク時:守備+2、HP+2→レベル2時:HP21 力2 魔力4 技5 速さ5 幸運4 守備4 魔防4(力、守備以外アップ)。傷薬は全て使い切り(回避・必殺なし)
なし
自軍加入ユニット†
- クリス 初期メンバー 難易度ハード以上で傷薬、ルナティック´で二個持参
敵軍ユニット†
ユニット名 | 初期クラス | Lv | HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 | 移動 | 武器Lv | 所持品 | 思考 |
ユニット名 | 初期クラス | Lv | HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 | 移動 | 武器Lv | 所持品 | 思考 |
一般兵 | ソルジャー | 1 | ノーマル16 ハード19 マニア22 ルナ24 | ノーマル3 ハード5 マニア~6 | 0 | ノーマル3 ハード5 マニア8 ルナ9 | ノーマル0 ハード3 マニア4 ルナ6 | 0 | 2 | 0 | 6 | ノーマルE ハードC マニアB ルナA | てつの槍 | 突撃型 |
ジェイガン | パラディン | 1 | ノーマル20 ハード23 マニア26 ルナ27 | ノーマル6 ハード8 マニア10 ルナ11 | 1 | ノーマル5 ハード7 マニア8 ルナ10 | 7 | 3 | 4 | 1 | 0 | ノーマルD ハードC マニアB ルナA | 手槍 | 移動不可 |
増援部隊†
なし
入手アイテム†
なし
コメント†
- ルナティックのメモ。マイユニット魔道士でクリアできず・・・? --
- ルナティックメモ2。マイユニットは、女性、過去=【孤児】力+2魔力+2、現在=【優しさ】守備+1(未来=【富裕者】)のペガサスナイトでクリア。自ターンは隣接のみで、トドメのターンだけこちらから攻撃。ジェイガンには命中90%ほどで、不運でなければクリア可能。 --
- レベルアップのリセット行為に疲れたので、ソシアルナイトで再チャレンジ。初期パラは、守備+2、力魔力+1、富福者。初期装備が剣で攻撃力(基本値+相性で)が落ちるが、らくちんクリア。火力が落ちたぶん戦闘回数が増え、ケズリ経験値が多くなります。ジェイガン撃破時のレベルアップは内容を吟味。HP・守備力>力・速さ>>>その他 ぐらいの感覚。 --
- ルナティック追加してみたけど・・・さほど需要ないのでしょうか? --
- ルナの需要はあると思う。私は続きも見てみたい --
- 反応が! ありがとうございます。では、少しずつ足してゆきます。ちなみに私はマイユニ魔術師ではじめていますので、ソシアルやアーマーの人とは特に序盤が全然違うかもしれません。 --
- 最初魔道士でやりましたが、ジェイガンの攻撃を1回は避けないと勝てないようになっていて折れて戦士で始めました(´ω`) ジェイガンの命中率が90前後なので頑張れば倒せるとは思いますが・・。 --
- 魔術師の場合、最初に守備力+2、魔力+1のキャラメイクだと避けがなくても勝てましたよ。 --
- いまさら追加するのはどうかな、と思ったけど一応。難易度ノーマルの際は初期装備に「きずぐすり」がないっぽい。 --
- ルナ´:ルナと異なり、初めに持っているきずぐすりが2つになります!…プラス要素はそれくらいですね…私は見た目のこだわりゆえにマイユニを女剣士にしないと気がすまないので、自軍フェイズは移動と回復に徹して、攻撃は一切しない。敵の能力次第できずぐすりを2回ですむか3回必要かがギリギリで変わりますが、3回使う時には同一のきずぐすりを3回連続で使うのではなくて、2つを交互に使う(後で2人のユニットで使えるため)。2回に抑えないと後で詰むというわけではないので、ジェイガンを倒した後の成長吟味を優先します。基本的に、HP・力・守備or魔防を含む5ステ以上伸びなければ毎回リセット。マイユニにいち早くエースになってもらわないとそれこそ詰むので、今後もこの程度の吟味は必須です --