[広告]
裏技・バグ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#wysiwyg
* 小ネタ・バグ [#b9d18b49]
#contents
** 小ネタ [#b9d18b49]
*** 戦闘アニメオフ中に戦闘アニメを見る [#z1b5d79b]
- 戦闘アニメをオフにしていても始まる直前にゲームキューブ...
-- 戦闘アニメをマップにしている時は切り替えられない
*** 癒しの手は状態異常も治せる [#l687f9a8]
- スキルのヘルプにも書いてあるが見落としがち。ダメージと...
*** 状態異常 [#hd439cc5]
- 状態異常は1種類しかかからない。状態異常中に別の状態異常...
- 状態異常の効果ターンも上書きされる(例:毒が残り1ターン...
- すべての状態異常は杖のレスト、スキル「癒しの手」「地の...
-- 状態異常杖を装備している間は、その状態異常にかかっても...
- 救出されている間は状態異常効果が無効(毒死しそうな仲間...
-- ただし救出されたままだと残りターンも減らない
- 睡眠・麻痺などの「回避0」は自分の回避が0になるだけで、...
-- ただし穴の中で麻痺したままだと、回避0のまま段差下にい...
-各種状態異常の性質
-- 毒:5ターン持続。ターン開始時(発生順は癒しの茂みなど...
-- 沈黙:5ターン持続。魔法、杖(反撃含む)が使えず、「会...
-- 麻痺:1ターン持続。穴に落ちる、奥義「叫喚」で発生。発...
-- 睡眠:5ターン持続。杖のスリープ、エルスリープ、奥義「...
-- 石化:マップクリアまで持続。ニケのスキル「邪眼」でのみ...
-- 能力半減:1ターン持続。奥義「暁光(命中)」「威風(技...
*** 埋もれた財宝を確実に取る方法 [#rf37a6ad]
- 「命令」コマンドを持つリーダーキャラをアイテムが落ちて...
*** 効率よく盗む方法 [#nffe26f5]
- 「小手調べ」と「武装解除」を付けたキャラ、または「慈悲...
> 敵を苛める → 武装解除 → 片っ端から盗む
<
前者の場合は最初から武装解除を持っているチャップでも良い...
*** 拠点レベルアップの注意点 [#w3d73778]
- 拠点でのボーナス経験値によるレベルアップでは&br;どんな...
*** 拠点レベルアップでカンスト((カウントストップの略。上...
- しかし逆に言えば、拠点でのレベルアップは必ず3つの能力を...
*** 友軍の便利な使い方 [#l1bce64d]
- 敵が落とすアイテム(赤字)は、友軍が倒した場合、輸送隊...
*** スリープ状態を叩き起こす [#b285eba4]
- スリープ状態のキャラに体当たりをすると、1回ごとにスリー...
*** トライアングルアタック [#s4645936]
- 今作でも、天馬騎士と三兄弟のトライアングルアタックは健...
- 効果:必中・強制必殺(強運・女神の加護の必殺無効無視)...
*** サナキの声優 [#y0cca97f]
- サナキは第3部終章のクリア後イベントで再生の呪歌を謡って...
*** 部を越えて登場するキャラの有効利用 [#ffe663db]
- イレース(第一部)、ハール・ネフェニー・チャップ・へザ...
*** ラグズ育成法 [#tc088891]
- ラグズの「化身前→化身(半化身)」は、ベオクでいう「下級...
これを利用して敵(弓以外)と育てたいラグズを隣接させて囲...
ただし敵はステータスを吟味して慎重に選ぼう。&br;
(反撃ダメージが通る程度)硬くて、遅くて、攻撃力が低くて、...
化身前の速さの関係からほぼ追撃を受けるため、敵の攻撃力に...
爪や牙などの武器レベルもあがるため、化身前でも防御の弱い...
***落とし穴を自動で避ける [#sa03314c]
- 第三部11章で集合や移動などの命令で自軍を動かすとしっか...
- 落とし穴マスに飛行ユニットがいる場合、歩行ユニットでも...
***武装解除が効かない [#c7d52074]
- 敵フェイズに再移動出来る敵がスキル「武装解除」持ち自軍...
***ダラハウとウハラダ [#y2e93a60]
- 書庫の人物相関図では死亡した味方ユニットが灰色になるが...
***イベント進行の小ネタ [#ud7a69ad]
- 杖装備のミカヤで起こる現象~
第三部6章でミカヤの装備を杖にしておく(7章でも杖装備の状...
同様に、第三部終章ではミカヤが撤退する時点で杖装備だと歩...
どちらも前のミカヤ側の章で、光魔法を持たせず杖だけにして...
- 第四部序章のニアルチ~
ミカヤ隊にニアルチがいない場合、オープニングシナリオ(ス...
拠点会話「仲間たち」ではサナキがネサラに「スクリミルとも...
さらに進撃前のサナキ・シグルーンとネサラのイベントではリ...
*** クラスチェンジで幸運上限値が下がる最上級クラス [#k4c4...
上級クラスより幸運上限値が低い最上級クラスがあり、~
上級クラスでその値を超えていると、クラスチェンジ時に能力...
起こるクラスは盗賊→密偵、炎の賢者・風の賢者・闇の賢者→大...
なお、これが起きる能力値は幸運のみ。
** バグ等 [#z6283845]
*** 蒼炎からの引き継ぎができないデータ [#tff3c13d]
蒼炎でジルが寝返ったクリアデータは、引き継ごうとするとビ...
*** 攻撃後に間違いの武器レベルUPの表示が出る [#i237760e]
アーチのみで発生。~
アーチの武器レベルは0の為に戦闘後、現状の武器経験値の値...
*** カンストしたステータスの空上がり [#ubafeb7b]
実際には上がっていない。原因不明~
セーブデータに記録できる上限値とゲーム上での上限値に差が...
*** フリーズ(操作不能など) [#j15515d4]
症状様々、原因不明~
単純に長時間酷使していた影響?
*** メグの槍で間接攻撃 [#z9fb8d1c]
上級クラスのメグで槍の間接攻撃を行うと、メグが近接攻撃時...
最上級クラスになるとこの現象は起きない。
* コメント [#i6725cc5]
- 第4部の終章・Area1、ミカヤでルカンと戦う際の会話が二回...
- 終章エリア4、5に出現する精霊の武器『~~テイル』は武器...
- できても意味がない裏技ですが、2部1章でヘザーで敵をす...
- 終章エリア1で、アニメ設定を変えなくてもミカヤvsルカンの...
- 三部12章。ミカヤが杖を装備した状態でマップを終了する...
- 三部終章終了時アイクがクラスチェンジしますが、このとき...
- 第四部序章のオープニングの一番最初、石化しなかった人々...
- ソーンバルケに旋風の剣持たせると、戦闘開始時と勝利した...
- 鋼の長弓のヘルプを見ると、微妙に変になっています。 -- [...
- ヨファが神射手(最上級職)のときに、ボウガン等を装備して...
- 私は、オスカーと、ケビンと、マカロフを使った後に、真っ...
- 3部4章の帝国軍傭兵に聖槍使いの撃破が発動したらフリー...
- 三部2章迫り来る軍勢 マップ出撃前のセーブからプレイ途中...
- www -- &new{2015-04-12 (日) 15:56:50};
- www -- &new{2015-04-12 (日) 15:57:02};
- 三部5章 9ターン目、ハールが上級レベル20になった瞬間...
- 二部終章でリアーネが段から降りようと移動中ビープ音でフ...
- レベルアップ時ステータスが+2になります -- [[名無し]] &...
- 3部3章右側一番手前の荷物にハールで火をつけるとフリー...
- 二部終章のフリーズが絶えません。原因は全くもって不明。 ...
- レベルアップ時の成長で一部キャラではHPがカンストしたに...
- ↑イレースは何度も発生しますね、ただしHPカンストした状態...
- ミストは歩兵→騎兵に変化する関係で、クラスチェンジ時のキ...
- ステータス画面でボタン適当に押すと最後の章のみ全キャラ...
#comment
終了行:
#wysiwyg
* 小ネタ・バグ [#b9d18b49]
#contents
** 小ネタ [#b9d18b49]
*** 戦闘アニメオフ中に戦闘アニメを見る [#z1b5d79b]
- 戦闘アニメをオフにしていても始まる直前にゲームキューブ...
-- 戦闘アニメをマップにしている時は切り替えられない
*** 癒しの手は状態異常も治せる [#l687f9a8]
- スキルのヘルプにも書いてあるが見落としがち。ダメージと...
*** 状態異常 [#hd439cc5]
- 状態異常は1種類しかかからない。状態異常中に別の状態異常...
- 状態異常の効果ターンも上書きされる(例:毒が残り1ターン...
- すべての状態異常は杖のレスト、スキル「癒しの手」「地の...
-- 状態異常杖を装備している間は、その状態異常にかかっても...
- 救出されている間は状態異常効果が無効(毒死しそうな仲間...
-- ただし救出されたままだと残りターンも減らない
- 睡眠・麻痺などの「回避0」は自分の回避が0になるだけで、...
-- ただし穴の中で麻痺したままだと、回避0のまま段差下にい...
-各種状態異常の性質
-- 毒:5ターン持続。ターン開始時(発生順は癒しの茂みなど...
-- 沈黙:5ターン持続。魔法、杖(反撃含む)が使えず、「会...
-- 麻痺:1ターン持続。穴に落ちる、奥義「叫喚」で発生。発...
-- 睡眠:5ターン持続。杖のスリープ、エルスリープ、奥義「...
-- 石化:マップクリアまで持続。ニケのスキル「邪眼」でのみ...
-- 能力半減:1ターン持続。奥義「暁光(命中)」「威風(技...
*** 埋もれた財宝を確実に取る方法 [#rf37a6ad]
- 「命令」コマンドを持つリーダーキャラをアイテムが落ちて...
*** 効率よく盗む方法 [#nffe26f5]
- 「小手調べ」と「武装解除」を付けたキャラ、または「慈悲...
> 敵を苛める → 武装解除 → 片っ端から盗む
<
前者の場合は最初から武装解除を持っているチャップでも良い...
*** 拠点レベルアップの注意点 [#w3d73778]
- 拠点でのボーナス経験値によるレベルアップでは&br;どんな...
*** 拠点レベルアップでカンスト((カウントストップの略。上...
- しかし逆に言えば、拠点でのレベルアップは必ず3つの能力を...
*** 友軍の便利な使い方 [#l1bce64d]
- 敵が落とすアイテム(赤字)は、友軍が倒した場合、輸送隊...
*** スリープ状態を叩き起こす [#b285eba4]
- スリープ状態のキャラに体当たりをすると、1回ごとにスリー...
*** トライアングルアタック [#s4645936]
- 今作でも、天馬騎士と三兄弟のトライアングルアタックは健...
- 効果:必中・強制必殺(強運・女神の加護の必殺無効無視)...
*** サナキの声優 [#y0cca97f]
- サナキは第3部終章のクリア後イベントで再生の呪歌を謡って...
*** 部を越えて登場するキャラの有効利用 [#ffe663db]
- イレース(第一部)、ハール・ネフェニー・チャップ・へザ...
*** ラグズ育成法 [#tc088891]
- ラグズの「化身前→化身(半化身)」は、ベオクでいう「下級...
これを利用して敵(弓以外)と育てたいラグズを隣接させて囲...
ただし敵はステータスを吟味して慎重に選ぼう。&br;
(反撃ダメージが通る程度)硬くて、遅くて、攻撃力が低くて、...
化身前の速さの関係からほぼ追撃を受けるため、敵の攻撃力に...
爪や牙などの武器レベルもあがるため、化身前でも防御の弱い...
***落とし穴を自動で避ける [#sa03314c]
- 第三部11章で集合や移動などの命令で自軍を動かすとしっか...
- 落とし穴マスに飛行ユニットがいる場合、歩行ユニットでも...
***武装解除が効かない [#c7d52074]
- 敵フェイズに再移動出来る敵がスキル「武装解除」持ち自軍...
***ダラハウとウハラダ [#y2e93a60]
- 書庫の人物相関図では死亡した味方ユニットが灰色になるが...
***イベント進行の小ネタ [#ud7a69ad]
- 杖装備のミカヤで起こる現象~
第三部6章でミカヤの装備を杖にしておく(7章でも杖装備の状...
同様に、第三部終章ではミカヤが撤退する時点で杖装備だと歩...
どちらも前のミカヤ側の章で、光魔法を持たせず杖だけにして...
- 第四部序章のニアルチ~
ミカヤ隊にニアルチがいない場合、オープニングシナリオ(ス...
拠点会話「仲間たち」ではサナキがネサラに「スクリミルとも...
さらに進撃前のサナキ・シグルーンとネサラのイベントではリ...
*** クラスチェンジで幸運上限値が下がる最上級クラス [#k4c4...
上級クラスより幸運上限値が低い最上級クラスがあり、~
上級クラスでその値を超えていると、クラスチェンジ時に能力...
起こるクラスは盗賊→密偵、炎の賢者・風の賢者・闇の賢者→大...
なお、これが起きる能力値は幸運のみ。
** バグ等 [#z6283845]
*** 蒼炎からの引き継ぎができないデータ [#tff3c13d]
蒼炎でジルが寝返ったクリアデータは、引き継ごうとするとビ...
*** 攻撃後に間違いの武器レベルUPの表示が出る [#i237760e]
アーチのみで発生。~
アーチの武器レベルは0の為に戦闘後、現状の武器経験値の値...
*** カンストしたステータスの空上がり [#ubafeb7b]
実際には上がっていない。原因不明~
セーブデータに記録できる上限値とゲーム上での上限値に差が...
*** フリーズ(操作不能など) [#j15515d4]
症状様々、原因不明~
単純に長時間酷使していた影響?
*** メグの槍で間接攻撃 [#z9fb8d1c]
上級クラスのメグで槍の間接攻撃を行うと、メグが近接攻撃時...
最上級クラスになるとこの現象は起きない。
* コメント [#i6725cc5]
- 第4部の終章・Area1、ミカヤでルカンと戦う際の会話が二回...
- 終章エリア4、5に出現する精霊の武器『~~テイル』は武器...
- できても意味がない裏技ですが、2部1章でヘザーで敵をす...
- 終章エリア1で、アニメ設定を変えなくてもミカヤvsルカンの...
- 三部12章。ミカヤが杖を装備した状態でマップを終了する...
- 三部終章終了時アイクがクラスチェンジしますが、このとき...
- 第四部序章のオープニングの一番最初、石化しなかった人々...
- ソーンバルケに旋風の剣持たせると、戦闘開始時と勝利した...
- 鋼の長弓のヘルプを見ると、微妙に変になっています。 -- [...
- ヨファが神射手(最上級職)のときに、ボウガン等を装備して...
- 私は、オスカーと、ケビンと、マカロフを使った後に、真っ...
- 3部4章の帝国軍傭兵に聖槍使いの撃破が発動したらフリー...
- 三部2章迫り来る軍勢 マップ出撃前のセーブからプレイ途中...
- www -- &new{2015-04-12 (日) 15:56:50};
- www -- &new{2015-04-12 (日) 15:57:02};
- 三部5章 9ターン目、ハールが上級レベル20になった瞬間...
- 二部終章でリアーネが段から降りようと移動中ビープ音でフ...
- レベルアップ時ステータスが+2になります -- [[名無し]] &...
- 3部3章右側一番手前の荷物にハールで火をつけるとフリー...
- 二部終章のフリーズが絶えません。原因は全くもって不明。 ...
- レベルアップ時の成長で一部キャラではHPがカンストしたに...
- ↑イレースは何度も発生しますね、ただしHPカンストした状態...
- ミストは歩兵→騎兵に変化する関係で、クラスチェンジ時のキ...
- ステータス画面でボタン適当に押すと最後の章のみ全キャラ...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp