[広告]
ショップ/武器の練成
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#norelated
関連ページ「[[ファイアーエムブレム 暁の女神/ショップ]]」
*武器の練成 [#pa263e92]
#contents
**基礎知識 [#sb6f6c61]
***練成できる武器 [#o7b2ad83]
-最終的にできるのは次の通り
--鉄の剣・鋼の剣・銀の剣
--鉄の槍・鋼の槍・銀の槍・手槍
--鉄の斧・鋼の斧・銀の斧・手斧
--鉄の弓・鋼の弓・銀の弓
--鉄のナイフ・鋼のナイフ・銀のナイフ
--ファイアー・サンダー・ウインド・ライト
***練成できる章 [#cbf19c66]
--第一部・4~終章
--第三部・2~5・7~8・10~11・終章
--第四部・2・5~終章
***カードについて [#ke654c6b]
- コインのカードはゲーム開始時に出る順番が決定しているの...
-- 事前に出るカードを調べてリセットし、いいカードが出ると...
-- 「蔓」を安い武器で消費するのがポイントか?
***練成ポイントについて [#d3da03a5]
- たまる練成ポイントは武器ごとに固定
- 練成ポイント50ごとに1つ武器練成可能
- 練成ポイントを武器の売買で意図的にためる場合、基本的に...
- シルバーカードを使って武器を買えるだけ買い、カードを売...
- 得られる練成ポイントは武器レベルによって決まる
|武器Lv|ポイント|h
|CENTER:|RIGHT:|c
|E|1|
|D|5|
|C|10|
|B|25|
|A|50|
|S|100|
|SS|200|
**基本練成価格 [#be80af10]
- 命中は5、必殺は3ごとに「調整値1」として扱われる
|調整値|追加価格|h
|CENTER:|RIGHT:|c
|±1|+10%|
|±2|+40%|
|±3|+90%|
|±4|+160%|
|±5|+250%|
|最大|+1000%|
**コインのカード [#r171521e]
- 確率は下記のテストプレイより算出(07/05/11現在、試行127...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|絵柄|効果|確率〔%〕|h
|CENTER:||RIGHT:|c
|蔓|ハズレ|28|
|剣|威力+1|16|
|斧|威力+2|9|
|双剣|威力+3|2|
|矢|命中+10|25|
|三本の矢|命中+20|4|
|羽|必殺+5|6|
|六枚の羽|必殺+10|2|
|兵士|威力+1 命中+10|4|
|騎士|威力+1 必殺+5|0|
|女神|威力+1 命中+10 必殺+5|0|
|鴉|コイン+4|4|
***テストプレイ [#h1afe70c]
- 矢矢剣矢矢蔓蔓斧羽蔓羽鴉矢3蔓剣剣矢羽蔓矢矢蔓矢蔓蔓矢...
- 蔓、蔓、斧、蔓、矢、矢、剣、蔓、蔓、剣、兵士、蔓、蔓、...
- 斧、蔓、羽、3、矢、剣、剣、矢、矢、蔓、矢、羽、剣、蔓...
- 剣、剣、蔓、斧、蔓、矢、羽、蔓、烏、剣、六枚の羽、蔓、...
- 剣、兵士、剣、蔓、羽、矢、矢、羽、矢、騎士、矢、鴉、女...
- 蔓、女神、騎士、斧、斧、蔓、矢、矢、羽、斧、蔓、蔓、双...
- 斧、3、斧、蔓、羽、羽、蔓、3、矢、剣、鴉、矢、斧、矢、...
- 蔓 -- &new{2010-08-12 (木) 19:31:16};
- ↑ミス 女神出ました。34回―蔓、蔓、斧、蔓、蔓、矢、蔓...
- 矢、斧、矢、蔓、蔓、矢、蔓、斧、矢、矢、斧、蔓、剣、蔓...
- 羽、鴉、蔓、矢、蔓、6枚の羽、兵士、矢、蔓、蔓、 矢、矢...
- ↑続き 矢、鴉、兵士、双剣、剣、羽、矢、矢、斧、矢、矢、...
#comment
**練成ポイント [#paa4d8ab]
- 50ポイントごとに1つ作成可能となる
- 下記表の「対価格」とは、1ポイントを得るのに掛かる金額の...
-武器屋で買える物の中で「対価格」が1番小さいものは&color(...
CENTER:[[剣>#hb21db63]]|[[槍>#l77a772a]]|[[斧>#c0862314...
***剣 [#hb21db63]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|細身の剣|560|1|560|
|青銅の剣|350|1|350|
|鉄の剣|500|5|100|
|鋼の剣|800|10|80|
|COLOR(red):銀の剣|1800|50|36|
|鉄の大剣|800|10|80|
|鋼の大剣|1400|25|56|
|銀の大剣|3600|50|72|
|勇者の剣|--|10|--|
|キルソード|3600|25|144|
|倭刀|3000|25|120|
|ドラゴンキラー|3600|25|144|
|風切りの剣|700|5|140|
|烈風の剣|4000|25|160|
|旋風の剣|--|100|--|
|ヴァーグ・カティ|--|200|--|
***槍 [#l77a772a]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|青銅の槍|450|1|450|
|鉄の槍|600|5|120|
|鋼の槍|960|10|96|
|COLOR(red):銀の槍|2160|50|43.2|
|鉄の長槍|640|10|64|
|鋼の長槍|1120|25|44.8|
|銀の長槍|2880|50|57.6|
|勇者の槍|--|10|--|
|キラーランス|4320|25|172.8|
|ホースキラー|1300|5|260|
|手槍|600|5|120|
|ショートスピア|3000|25|120|
|スレンドスピア|--|100|--|
|ゼーンズフト|--|--|--|
***斧 [#c0862314]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|青銅の斧|250|1|250|
|鉄の斧|400|5|80|
|鋼の斧|640|10|64|
|銀の斧|1440|50|28.8|
|鉄の戦斧|400|10|40|
|COLOR(red):鋼の戦斧|700|25|28|
|銀の戦斧|1800|50|36|
|勇者の斧|--|10|--|
|キラーアクス|2880|25|115.2|
|ハンマー|800|5|160|
|手斧|625|5|125|
|ショートアクス|1500|25|60|
|トマホーク|--|100|--|
|ウルヴァン|--|200|--|
***弓 [#tbf50a19]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|青銅の弓|400|1|400|
|鉄の弓|750|5|150|
|鋼の弓|1050|10|105|
|COLOR(red):銀の弓|2250|50|45|
|鉄の長弓|2000|10|200|
|鋼の長弓|4000|25|160|
|銀の長弓|12000|100|120|
|勇者の弓|--|25|--|
|キラーボウ|2000|10|200|
|ヨファの弓|2700|10|270|
|シノンの弓|8000|50|160|
|バルフレチェ|--|--|--|
***短剣 [#y33ef45a]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|青銅のナイフ|480|1|480|
|鉄のナイフ|500|5|100|
|鋼のナイフ|800|10|80|
|銀のナイフ|1800|50|36|
|青銅のダガー|270|5|54|
|鉄のダガー|360|10|36|
|COLOR(red):鋼のダガー|420|25|16.8|
|銀のダガー|1800|50|36|
|カルド|2400|25|96|
|スティレット|3100|50|62|
|ビーストキラー|1200|5|240|
|ペシュカド|12600|100|126|
|バゼラード|--|200|--|
***魔道書 [#p717f397]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
|武器名|価格|ポイント|対価格|f
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|ファイアー|800|1|800|
|エルファイアー|2100|5|420|
|メティオ|--|10|--|
|ギガファイアー|2500|25|100|
|ボルガノン|--|100|--|
|レクスフレイム|--|200|--|
|>|>|>||
|サンダー|880|1|880|
|エルサンダー|1470|10|147|
|サンダーストーム|--|10|--|
|COLOR(red):ギガサンダー|2550|50|51|
|トロン|3200|100|32|
|レクスボルト|--|200|--|
|>|>|>||
|ウインド|720|1|720|
|エルウインド|2030|5|406|
|ブリザード|700|10|70|
|ギガウインド|2450|25|98|
|トルネード|2800|100|28|
|レクスカリバー|--|200|--|
|>|>|>||
|ライト|960|1|960|
|エルライト|2240|10|224|
|パージ|--|10|--|
|シャイン|2600|50|52|
|リザイア|--|100|--|
|レクスオーラ|--|--|--|
|>|>|>||
|ウォーム|2400|10|240|
|カレアウ|3000|25|120|
|フェンリル|--|50|--|
|ウェリネ|5000|100|50|
|バルベリト|--|200|--|
**練成価格 [#uebb6ad5]
- 「最大強化」とは、重量のみ最小にし、他を最大まで強化し...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|名前|基本価格|±1|±2|±3|±4|±5|最大強化|備考|h
|名前|基本価格|±1|±2|±3|±4|±5|最大強化|備考|f
||>|>|>|>|>|>|RIGHT:||c
|鉄の剣|500|50|200|450|800|1250|5500|1部4章~|
|鋼の剣|800|80|320|720|1280|2000|8800|1部終章~|
|銀の剣|1800|180|720|1620|2880|4500|19800|4部2章~|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|鉄の槍|600|60|240|540|960|1500|6600|1部4章~|
|鋼の槍|960|96|384|864|1536|2400|10560|1部終章~|
|銀の槍|2160|216|864|1944|3456|5400|23760|4部2章~|
|手槍|600|60|240|540|960|1500|6600|3部7章~|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|鉄の斧|400|40|160|360|640|1000|4400|1部4章~|
|鋼の斧|640|64|256|576|1024|1600|7040|1部9章~|
|銀の斧|1440|144|576|1296|2304|3600|15840|4部2章~|
|手斧|625|62|250|562|1000|1562|6873|3部8章~|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|鉄の弓|750|75|300|675|1200|1875|8250|1部4章~|
|鋼の弓|1050|105|420|945|1680|2625|11550|1部終章~|
|銀の弓|2250|225|900|2025|3600|5625|24750|4部2章~|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|鉄のナイフ|500|50|200|450|800|1250|4300|1部4章~|
|鋼のナイフ|800|80|320|720|1280|2000|7120|3部2章~|
|銀のナイフ|1800|180|720|1620|2880|4500|16920|4部2章~|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|ファイアー|800|80|320|720|1280|2000|7120|1部8章~&br;3部...
|サンダー|880|88|352|792|1408|2200|8272|1部4章~|
|ウインド|720|72|288|648|1152|1800|6192|3部2章~|
|ライト|960|96|384|864|1536|2400|8160|1部4章~&br;4部2章~|
*コメント [#ade7eb1b]
- 女神カード出ました。威力+1必殺+5命中+10です。 -- [[S・R...
- ノーマルでプレイしていますが、コインの使い道がわかりま...
- 武器練成で調整値を決めたあとに選択する。一回やればわか...
- 兵士のカード:威力+1、命中+10です -- [[REI]] &new{200...
- 4章に入ったから、威力最大・必殺+5・命中最大・重さ-...
- 同一の章で3つめ作成しようとすると何回やっても蔓しかで...
- 4作目は蔓以外のカード出ました。 -- [[レオ]] &new{2007-...
- 連カキすみません。今度は何度やってもカラスのカードしか...
- 練成のコインで、剣2本で威力+3でした。 -- [[huji]] &n...
- 「リセット」でのゲーム再開では無く、「Wiiメニュー」に戻...
- ↑失礼、誤情報でした。 -- &new{2007-03-11 (日) 14:31:19};
- 見にくいので修正。「おそらく武器レベル...」 -- [[User]]...
- 蔓が出た場合はどうしたほうがいいんでしょうか -- &new{2...
- ポイントの稼ぎやすいナイフなどで消費するといいかも -- [...
- 得られるポイントは耐久度に関わらず一定 -- &new{2007-04...
- コインの使い道は、武器を練成する時に使います -- [[u]] &...
- シルバーカード所持時に練成すると、素材の価格のみ半額に...
- 他に作れる武器ありますか? -- [[菜奈]] &new{2009-06-13 ...
- 基礎知識の項目に作れる武器を書いときました。あと、錬成...
- 武器のポイントって関係ありますか? -- [[菜奈]] &new{200...
- 錬成ポイントは武器レベルによって固定です。なので、耐久...
- 多くポイントを稼ぐ方法は、ありますか? あったら、教え...
- 錬成ポイントの表で、対価格が低いものを売れば安く済むは...
- ↑2 シルバーカード所持の時に大量に武器を買い込んでシル...
- 確か鋼の剣を練成した時にどんなカードかは覚えてませんが...
- ↑威力+5のカードが在ったと思います(間違ってたらすいま...
- 終盤は力が重量より高いと思うので重量は改造しなくても良...
- シルバーカード入手時(三部2章)時でポイントが一番効率よ...
#comment
終了行:
#norelated
関連ページ「[[ファイアーエムブレム 暁の女神/ショップ]]」
*武器の練成 [#pa263e92]
#contents
**基礎知識 [#sb6f6c61]
***練成できる武器 [#o7b2ad83]
-最終的にできるのは次の通り
--鉄の剣・鋼の剣・銀の剣
--鉄の槍・鋼の槍・銀の槍・手槍
--鉄の斧・鋼の斧・銀の斧・手斧
--鉄の弓・鋼の弓・銀の弓
--鉄のナイフ・鋼のナイフ・銀のナイフ
--ファイアー・サンダー・ウインド・ライト
***練成できる章 [#cbf19c66]
--第一部・4~終章
--第三部・2~5・7~8・10~11・終章
--第四部・2・5~終章
***カードについて [#ke654c6b]
- コインのカードはゲーム開始時に出る順番が決定しているの...
-- 事前に出るカードを調べてリセットし、いいカードが出ると...
-- 「蔓」を安い武器で消費するのがポイントか?
***練成ポイントについて [#d3da03a5]
- たまる練成ポイントは武器ごとに固定
- 練成ポイント50ごとに1つ武器練成可能
- 練成ポイントを武器の売買で意図的にためる場合、基本的に...
- シルバーカードを使って武器を買えるだけ買い、カードを売...
- 得られる練成ポイントは武器レベルによって決まる
|武器Lv|ポイント|h
|CENTER:|RIGHT:|c
|E|1|
|D|5|
|C|10|
|B|25|
|A|50|
|S|100|
|SS|200|
**基本練成価格 [#be80af10]
- 命中は5、必殺は3ごとに「調整値1」として扱われる
|調整値|追加価格|h
|CENTER:|RIGHT:|c
|±1|+10%|
|±2|+40%|
|±3|+90%|
|±4|+160%|
|±5|+250%|
|最大|+1000%|
**コインのカード [#r171521e]
- 確率は下記のテストプレイより算出(07/05/11現在、試行127...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|絵柄|効果|確率〔%〕|h
|CENTER:||RIGHT:|c
|蔓|ハズレ|28|
|剣|威力+1|16|
|斧|威力+2|9|
|双剣|威力+3|2|
|矢|命中+10|25|
|三本の矢|命中+20|4|
|羽|必殺+5|6|
|六枚の羽|必殺+10|2|
|兵士|威力+1 命中+10|4|
|騎士|威力+1 必殺+5|0|
|女神|威力+1 命中+10 必殺+5|0|
|鴉|コイン+4|4|
***テストプレイ [#h1afe70c]
- 矢矢剣矢矢蔓蔓斧羽蔓羽鴉矢3蔓剣剣矢羽蔓矢矢蔓矢蔓蔓矢...
- 蔓、蔓、斧、蔓、矢、矢、剣、蔓、蔓、剣、兵士、蔓、蔓、...
- 斧、蔓、羽、3、矢、剣、剣、矢、矢、蔓、矢、羽、剣、蔓...
- 剣、剣、蔓、斧、蔓、矢、羽、蔓、烏、剣、六枚の羽、蔓、...
- 剣、兵士、剣、蔓、羽、矢、矢、羽、矢、騎士、矢、鴉、女...
- 蔓、女神、騎士、斧、斧、蔓、矢、矢、羽、斧、蔓、蔓、双...
- 斧、3、斧、蔓、羽、羽、蔓、3、矢、剣、鴉、矢、斧、矢、...
- 蔓 -- &new{2010-08-12 (木) 19:31:16};
- ↑ミス 女神出ました。34回―蔓、蔓、斧、蔓、蔓、矢、蔓...
- 矢、斧、矢、蔓、蔓、矢、蔓、斧、矢、矢、斧、蔓、剣、蔓...
- 羽、鴉、蔓、矢、蔓、6枚の羽、兵士、矢、蔓、蔓、 矢、矢...
- ↑続き 矢、鴉、兵士、双剣、剣、羽、矢、矢、斧、矢、矢、...
#comment
**練成ポイント [#paa4d8ab]
- 50ポイントごとに1つ作成可能となる
- 下記表の「対価格」とは、1ポイントを得るのに掛かる金額の...
-武器屋で買える物の中で「対価格」が1番小さいものは&color(...
CENTER:[[剣>#hb21db63]]|[[槍>#l77a772a]]|[[斧>#c0862314...
***剣 [#hb21db63]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|細身の剣|560|1|560|
|青銅の剣|350|1|350|
|鉄の剣|500|5|100|
|鋼の剣|800|10|80|
|COLOR(red):銀の剣|1800|50|36|
|鉄の大剣|800|10|80|
|鋼の大剣|1400|25|56|
|銀の大剣|3600|50|72|
|勇者の剣|--|10|--|
|キルソード|3600|25|144|
|倭刀|3000|25|120|
|ドラゴンキラー|3600|25|144|
|風切りの剣|700|5|140|
|烈風の剣|4000|25|160|
|旋風の剣|--|100|--|
|ヴァーグ・カティ|--|200|--|
***槍 [#l77a772a]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|青銅の槍|450|1|450|
|鉄の槍|600|5|120|
|鋼の槍|960|10|96|
|COLOR(red):銀の槍|2160|50|43.2|
|鉄の長槍|640|10|64|
|鋼の長槍|1120|25|44.8|
|銀の長槍|2880|50|57.6|
|勇者の槍|--|10|--|
|キラーランス|4320|25|172.8|
|ホースキラー|1300|5|260|
|手槍|600|5|120|
|ショートスピア|3000|25|120|
|スレンドスピア|--|100|--|
|ゼーンズフト|--|--|--|
***斧 [#c0862314]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|青銅の斧|250|1|250|
|鉄の斧|400|5|80|
|鋼の斧|640|10|64|
|銀の斧|1440|50|28.8|
|鉄の戦斧|400|10|40|
|COLOR(red):鋼の戦斧|700|25|28|
|銀の戦斧|1800|50|36|
|勇者の斧|--|10|--|
|キラーアクス|2880|25|115.2|
|ハンマー|800|5|160|
|手斧|625|5|125|
|ショートアクス|1500|25|60|
|トマホーク|--|100|--|
|ウルヴァン|--|200|--|
***弓 [#tbf50a19]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|青銅の弓|400|1|400|
|鉄の弓|750|5|150|
|鋼の弓|1050|10|105|
|COLOR(red):銀の弓|2250|50|45|
|鉄の長弓|2000|10|200|
|鋼の長弓|4000|25|160|
|銀の長弓|12000|100|120|
|勇者の弓|--|25|--|
|キラーボウ|2000|10|200|
|ヨファの弓|2700|10|270|
|シノンの弓|8000|50|160|
|バルフレチェ|--|--|--|
***短剣 [#y33ef45a]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|青銅のナイフ|480|1|480|
|鉄のナイフ|500|5|100|
|鋼のナイフ|800|10|80|
|銀のナイフ|1800|50|36|
|青銅のダガー|270|5|54|
|鉄のダガー|360|10|36|
|COLOR(red):鋼のダガー|420|25|16.8|
|銀のダガー|1800|50|36|
|カルド|2400|25|96|
|スティレット|3100|50|62|
|ビーストキラー|1200|5|240|
|ペシュカド|12600|100|126|
|バゼラード|--|200|--|
***魔道書 [#p717f397]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器名|価格|ポイント|対価格|h
|武器名|価格|ポイント|対価格|f
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|ファイアー|800|1|800|
|エルファイアー|2100|5|420|
|メティオ|--|10|--|
|ギガファイアー|2500|25|100|
|ボルガノン|--|100|--|
|レクスフレイム|--|200|--|
|>|>|>||
|サンダー|880|1|880|
|エルサンダー|1470|10|147|
|サンダーストーム|--|10|--|
|COLOR(red):ギガサンダー|2550|50|51|
|トロン|3200|100|32|
|レクスボルト|--|200|--|
|>|>|>||
|ウインド|720|1|720|
|エルウインド|2030|5|406|
|ブリザード|700|10|70|
|ギガウインド|2450|25|98|
|トルネード|2800|100|28|
|レクスカリバー|--|200|--|
|>|>|>||
|ライト|960|1|960|
|エルライト|2240|10|224|
|パージ|--|10|--|
|シャイン|2600|50|52|
|リザイア|--|100|--|
|レクスオーラ|--|--|--|
|>|>|>||
|ウォーム|2400|10|240|
|カレアウ|3000|25|120|
|フェンリル|--|50|--|
|ウェリネ|5000|100|50|
|バルベリト|--|200|--|
**練成価格 [#uebb6ad5]
- 「最大強化」とは、重量のみ最小にし、他を最大まで強化し...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|名前|基本価格|±1|±2|±3|±4|±5|最大強化|備考|h
|名前|基本価格|±1|±2|±3|±4|±5|最大強化|備考|f
||>|>|>|>|>|>|RIGHT:||c
|鉄の剣|500|50|200|450|800|1250|5500|1部4章~|
|鋼の剣|800|80|320|720|1280|2000|8800|1部終章~|
|銀の剣|1800|180|720|1620|2880|4500|19800|4部2章~|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|鉄の槍|600|60|240|540|960|1500|6600|1部4章~|
|鋼の槍|960|96|384|864|1536|2400|10560|1部終章~|
|銀の槍|2160|216|864|1944|3456|5400|23760|4部2章~|
|手槍|600|60|240|540|960|1500|6600|3部7章~|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|鉄の斧|400|40|160|360|640|1000|4400|1部4章~|
|鋼の斧|640|64|256|576|1024|1600|7040|1部9章~|
|銀の斧|1440|144|576|1296|2304|3600|15840|4部2章~|
|手斧|625|62|250|562|1000|1562|6873|3部8章~|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|鉄の弓|750|75|300|675|1200|1875|8250|1部4章~|
|鋼の弓|1050|105|420|945|1680|2625|11550|1部終章~|
|銀の弓|2250|225|900|2025|3600|5625|24750|4部2章~|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|鉄のナイフ|500|50|200|450|800|1250|4300|1部4章~|
|鋼のナイフ|800|80|320|720|1280|2000|7120|3部2章~|
|銀のナイフ|1800|180|720|1620|2880|4500|16920|4部2章~|
|>|>|>|>|>|>|>|>||
|ファイアー|800|80|320|720|1280|2000|7120|1部8章~&br;3部...
|サンダー|880|88|352|792|1408|2200|8272|1部4章~|
|ウインド|720|72|288|648|1152|1800|6192|3部2章~|
|ライト|960|96|384|864|1536|2400|8160|1部4章~&br;4部2章~|
*コメント [#ade7eb1b]
- 女神カード出ました。威力+1必殺+5命中+10です。 -- [[S・R...
- ノーマルでプレイしていますが、コインの使い道がわかりま...
- 武器練成で調整値を決めたあとに選択する。一回やればわか...
- 兵士のカード:威力+1、命中+10です -- [[REI]] &new{200...
- 4章に入ったから、威力最大・必殺+5・命中最大・重さ-...
- 同一の章で3つめ作成しようとすると何回やっても蔓しかで...
- 4作目は蔓以外のカード出ました。 -- [[レオ]] &new{2007-...
- 連カキすみません。今度は何度やってもカラスのカードしか...
- 練成のコインで、剣2本で威力+3でした。 -- [[huji]] &n...
- 「リセット」でのゲーム再開では無く、「Wiiメニュー」に戻...
- ↑失礼、誤情報でした。 -- &new{2007-03-11 (日) 14:31:19};
- 見にくいので修正。「おそらく武器レベル...」 -- [[User]]...
- 蔓が出た場合はどうしたほうがいいんでしょうか -- &new{2...
- ポイントの稼ぎやすいナイフなどで消費するといいかも -- [...
- 得られるポイントは耐久度に関わらず一定 -- &new{2007-04...
- コインの使い道は、武器を練成する時に使います -- [[u]] &...
- シルバーカード所持時に練成すると、素材の価格のみ半額に...
- 他に作れる武器ありますか? -- [[菜奈]] &new{2009-06-13 ...
- 基礎知識の項目に作れる武器を書いときました。あと、錬成...
- 武器のポイントって関係ありますか? -- [[菜奈]] &new{200...
- 錬成ポイントは武器レベルによって固定です。なので、耐久...
- 多くポイントを稼ぐ方法は、ありますか? あったら、教え...
- 錬成ポイントの表で、対価格が低いものを売れば安く済むは...
- ↑2 シルバーカード所持の時に大量に武器を買い込んでシル...
- 確か鋼の剣を練成した時にどんなカードかは覚えてませんが...
- ↑威力+5のカードが在ったと思います(間違ってたらすいま...
- 終盤は力が重量より高いと思うので重量は改造しなくても良...
- シルバーカード入手時(三部2章)時でポイントが一番効率よ...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp