
#wysiwyg
ファイアーエムブレム暁の女神/クリア後のお楽しみ †
2周目以降†
- 難易度「マニアック」追加(「ハード」クリア時)
- オプションの戦闘アニメ設定にオフ(OFF)追加
- ボーナスEX詳細表示 on/off 追加
- ペレアスを仲間にできる
- エルラン(セフェラン)を仲間にできる
- 第四部終章[Area5]で加入
- 第一部終章で漆黒の騎士を出撃させる
- 第三部7章でアイクと漆黒の騎士が戦い、両者生存
- セネリオの拠点会話追加
- 第四部終章[Area5]で発生
- エルランが仲間になる条件を全て満たす
- 蒼炎でアイクとセネリオの支援がAのクリアデータを引継ぐ
- 暁でアイクとセネリオの支援がAである
- EDでアムリタとの会話が追加
- エピローグに追加
- ~周目以前ならペレアス・エルラン生存、(セネリオの特殊会話)、セネリオとミカヤ・ペレアスの交戦が必要
- ~周目以降ならペレアス・エルラン生存のみ
- 詳細は未確認
クリア後†
- 『蒼炎』のクリアデータを引き継いでいた場合、蒼炎の支援会話集追加
(ただし蒼炎データで見たものだけ)
- エクストラに
- 「サウンドルーム」追加
- 「ムービー再生」追加(一部の短めのムービーはない)
- 「拠点会話の再生」追加
- クリアデータの戦績の閲覧
- ユニットプロフィールのクラス追加
(周回を重ねるごとに増えていき、6周クリアでコンプできる)
その他情報コメント欄†
- 2周目以降、人物相関図が引き継がれています。さらに人物相関図は拠点会話等により関係が増えて行く(鮮明になる)ので、これを完成?させてみるのも良いでしょう。 --
- クリアするたびにオープニングで待っていると紹介される「ユニットプロフィール」が追加されていきます。3周目クリアで白鷺王女まで登場します。 -- 七譜
- 兄弟等でプレイしている方なら分かるでしょうが、用語集や人物相関図は、2周目以降でなくても他のセーブデータと共同です。そのためネタバレには要注意。 -- 水雫
- ユニットプロフィールは、6周目クリア時点で終わりのようですね。つまり、7種類だけってことで。 -- huji
- 3週目クリア後だったかな、サウンドルームのすべてのBGMがうまる (さらに訂正) -- ホーク
- 2周目以降、さらにある条件を満たすと拠点会話にセネリオがでる。 -- エミル
- ↑2続きからでそのクリアのデータを選ぶ。ただ、クリアのデータが消えるのでコピーしておくといいかも。 --
- EDでのアムリタの会話発生条件にはセネリオの戦闘は関わっていません。 --
- アムリタEDは引き継ぎと関係なく出るから条件がおかしい。あと、セネ特殊を発生させなくても出たことがる(その時アイクとワユが支援Aだった)ただ、検証と言えるほど当時の状況を覚えてないので詳しい人の降臨希望。 --
- 過去一度でもセネリオ特殊を発生させた経歴があれば、その周は関係ないとか?いや、わかりませんが。どっちにしろアムリタEDは発生条件が不透明すぎますね。どうしても発生させたければエルラン加入条件を満たした上でセネリオ・ミカヤもセネリオ・ペレアスも戦闘しておいて、セネリオ特殊会話も出るようにするのが無難? --
- ペレアス生存とエルラン加入は確実で、あと「セネリオ特殊会話を発生させたことがある(そのクリアデータを引き継ぐ)」か「難易度ハード以上」が関係してそう。引き継ぎと本当に関係無いならセネリオ特殊会話は無くなる。セネリオの戦闘は確実に関わってない。 --
- 自分は常に蒼炎引き継ぎ無し。特殊EDを難易度ノーマル、ハードの2つで確認。アイクとの支援はいづれもA。同条件下においてエルラン加入なしでは発生せず。またエルラン加入を満たしても、セネリオとミカヤ、ペレアスの会話が無ければ発生せず。但し、会話に関してはどちらか片方のみを試したことが無いので真に関わるのがどちらかは未確認。なお、以上のデータを用いマニアックを条件アイクと支援Aのみでクリア。この場合はだめ。 --
- まとめると、蒼炎引き継ぎ無しの場合は「セネリオvsミカヤ・ペレアス」が必要で、アイセネAを引き継いだことが1度でもある人はセネリオ戦闘の必要なし?今の情報だと。また、セネリオとアイクの支援がAである必要が無いのも引き継ぎありの場合のみ…? --
- 自分はアムリタの会話は見ましたがセネリオをミカヤ・ペレアスと交戦させる事は一度もしてませんので必須な条件ではないでしょう。 --
- 1度でも蒼炎引き継ぎをやった人とそうでない人で条件が違ってしまうという考え方は? --
- ↑2の詳細としては蒼炎データ(アイクとセネリオの支援は無し)を引き継ぎしたことがあり、暁の五周目ハードでセネリオは育てておらずペレアス・セフェランは仲間にした状態です。もちろんセネリオ特殊会話は見たことが無く、前のデータでもセネリオとミカヤ・ペレアスとの交戦はさせてません。引き継ぎ無しでも大丈夫という情報を信じるなら「~周目以降」「難易度ハード以上」「ペレアス生存」「セフェラン生存」ぐらいが条件として妥当だと思います。 --
- ノーマルで出した人がいるから難易度ハードはともかく、周回数はありそう。烈火でも封印を読み込まないと15年後のエリウッドとヘクトルの話はないが、確か5週でふたりの話まで、7週でゼフィールとヤアン(完全)だったから、周回数を重ねることで引き継ぎしなかったことが補われるという可能性は十二分に考えられる。 --
- だとしたら、セネリオの特殊会話と戦闘が関係するのは五周以前の話になる。暫定として書き足し。 --
- なんだかんだでユニットプロフも6周で埋まるし、案外周回数の差が逆に条件絞り込みを難しくしてるのかも。しかしだからと行って15周もやったデータをWiiから消して検証する勇気はない。メモリーカードにもデータ移せないし… --
- 最初何で戦績が30周分もあるんだと思ったが、案外こういう事なのかもしれんな。 --
- 蒼炎のデータ引き継いでないと確実にセネちゃんとの会話って無理ですか? --
Last-modified: 2019-01-30 (水) 16:22:23