最終更新日:2001/06/13
場所
ウエルト大橋(海川)、12人まで出撃可能 | | | | | | | | | | 2 | 1 | 3 | | | | | | | | イ | ウ | エ | ア | | | | | | | | | | | 10 | 11 | 12 | | | | | | | | | オ | カ | キ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 9 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 6 | 5 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 8 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 4 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 7 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | A | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
▲
時期・場所 | 内容 |
---|
開始時 | リュナン、オイゲン、マーロンの会話 | ドメス、部下の会話 | TALK ME | リュナン⇔メル | マルジュ⇔メル | サーシャ⇔メル 「☆天馬の笛」が入手できる。 | サーシャ⇔ノートン ノートンが仲間になる。 | 2ターン目 | メルが位置Aに仲間として出現 | ドメス、部下の会話 | 4ターン目 | ノートンらが増援として出現 | クリア後 | リュナン、マーロン、オイゲンの会話 | ワールドマップ | 手動でウエルト王宮へ移動 |
▲
敵/コッダ軍団
Name | Class | Lv | Luk. | S.Skl. | Weapon | Item |
---|
ドメス | ジェネラル | 7 | 7 | | てつの大剣 | | コッダ軍団 | アーマーナイト | 4 | 5 | | てつの剣 | | コッダ軍団 | アーマーナイト | 3 | 0 | | はがねの剣 | | コッダ軍団 | アーマーナイト | 3 | 7 | | はがねの剣 | | コッダ軍団 | ウッドシューター | 1 | 0 | | リピータボウ | | コッダ軍団 | アーチャー | 2 | 8 | | てつの弓 | | コッダ軍団 | アーチャー | 3 | 8 | | ボウガン | | コッダ軍団 | アーチャー | 3 | 2 | | てつの弓 | | コッダ軍団 | アーチャー | 3 | 0 | | てつの弓 | やくそう | コッダ軍団 | まどうし | 1 | 0 | | ファイアー | | コッダ軍団 | しさい | 1 | 0 | | いやしの杖 | | コッダ軍団 | クインクレイン | 1 | 0 | | クインクレイン | | コッダ軍団 | ソルジャー | 3 | 4 | | てつのやり | | コッダ軍団 | ソルジャー | 3 | 4 | | てつのやり | | コッダ軍団 | クインクレイン | 1 | 0 | | クインクレイン | | コッダ軍団 | ソルジャー | 3 | 7 | | てつのやり | | コッダ軍団 | ソルジャー | 3 | 1 | | てつのやり | | コッダ軍団 | アーチャー | 3 | 6 | | ボウガン | | コッダ軍団 | アーチャー | 3 | 7 | | ボウガン | | コッダ軍団 | ソルジャー | 3 | 1 | | てつのやり | | コッダ軍団 | ソルジャー | 3 | 8 | | てつのやり | | コッダ軍団 | アーチャー | 3 | 5 | | ボウガン | | コッダ軍団 | アーチャー | 3 | 6 | | ボウガン | |
敵/増援(4ターン目)
位置 | Name | Class | Lv | Luk. | S.Skl. | Weapon | Item |
---|
ア | ノートン | アーマーナイト | 4 | 2 | 死生の技 城の戦士 | てつの剣 | | イ | コッダ軍団 | ソルジャー | 6 | 5 | | てつのやり | | ウ | コッダ軍団 | ソルジャー | 5 | 9 | | てつのやり | | エ | コッダ軍団 | ソルジャー | 4 | 1 | | てつのやり | | オ | コッダ軍団 | アーチャー | 5 | 1 | | *てつの弓 | | カ | コッダ軍団 | アーチャー | 3 | 3 | | ボウガン | | キ | コッダ軍団 | アーチャー | 3 | 6 | | てゆみ | |
*印のアイテムは、倒したときに入手できます。 ▲
勝利条件
リーダーの撃破 オイゲンの下策に悩まされる一行
いきなり部隊が分割させられるので、マップ中の番号をよく見て編成を決めよう。4〜9番にDef.の弱いユニットを配置するのは考え物だ。 一部、浅瀬の地形があるが、そこは馬からおりて渡る必要がある。おりるとほどんどのユニットは能力値が下がり、装備できる武器の種類も限られるので注意。 橋上での戦い方
マーテルは再移動を生かして、敵の攻撃可能範囲外(海上)から接近、撃破、攻撃可能範囲外へ退避というパターンで攻撃する。橋自体はガロを先頭にして渡れば安全。ジークに頼ろうと思う人がいるかも知れないが、彼はMAP23終了後、仲間から外れるので育てても何の意味もない。ただ、呪われたアイテムを呪いにかかることなく使えるという点での魅力はある。 ドメスはDef.が高いので、マルジュで倒そう。ただ、ドメスを倒すとクリアになってしまうので、ノートンの説得などを済ませたあとで片付けるようにしよう。 ▲
ウエルト王宮へ
コッダを討つべく、王宮へ向かおう。 ▲
Copyright © 1999-2001 by Kawakicha. All rights reserved. |