最終更新日:2001/06/17
レダの古城
辺境、8人まで出撃可能 | | | | | | | | | イ | | ア | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ク | | ウ | エ | キ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | カ | | | | | | | | | | | ケ | | | | | | | | | | | | オ | | | | | | | | | | | | タ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ス | セ | コ | サ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | シ | ソ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | a | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | I | E | G | | | | | | | | | | | | | b | | | | | | | | | D | B | J | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | H | A | C | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | チ | F | ノ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ツ | ト | ヌ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | テ | ナ | ネ | | | | | | | | | | | | | | | 6 | | | | | | | ニ | | | | | | | | | | | | | | | 4 | 1 | 3 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 5 | 2 | 7 | 8 | | | | | |
▲
時期・場所 | 内容 |
---|
開始時 | ホームズ、カトリの会話 | 5ターン目、または クラニオンが倒れたとき | グエンカオス、クラニオンの会話 クラニオンが去り、敵増援のガーゼル軍が出現する。 | ホームズの会話 | 6ターン目 | リチャートたちの会話 NPCのリチャード軍が出現してから会話。 | TALK ME | エリシャ→アフリード エリシャが「☆シルフィード」を入手できる。 | サムソン→カティナ サムソンが「マスターアクス」を入手できる。 | マーテル→ヴェーヌ | フラウ→ヴェーヌ | サムソン→テムジン | ホームズ→リチャード | サン→シルヴァ | ラフィン→レシエ | 宝箱a | ☆ダクリュオン(アイテムバンクへ強制的に送られる) | 宝箱b | ☆ドルハーケン | クリア後 | マップ上にNPCが集合 | リチャードたちの会話 NPCが去っていく。 | ホームズ、カトリの会話 | レダの古城 | ホームズ、カトリの会話 | ワールドマップ | 自動的にエリアル山へ移動 | サリア古城 | (MAP9でナルサスが登場、生存していた場合のみ) ナルサス、バドの会話 | ワールドマップ | 手動でリグリア砦へ移動 | サリア古城 | アハブ、ザカリアの会話 | ワールドマップ | サリア古城にザカリアの部隊が出現 | ザカリアの部隊がブラードに進撃 | サリア古城 | アハブ、リシュエルの会話 | バド、リシュエルの会話 | ワールドマップ | 手動でブラードへ移動 |
▲
敵/モンスター
Name | Class | Lv | Luk. | S.Skl. | Weapon | Item |
---|
クラニオン | イビルドラゴン | 30 | 3 | 辺境の戦士 | ☆ブレスL ☆ブレスS | ☆聖竜のウロコ | モンスター | オーガ | 20 | 8 | | てつの斧 | | モンスター | スケルトン | 20 | 3 | | シミター | | モンスター | スケルトン | 20 | 8 | | シミター | | モンスター | ガーゴイル | 20 | 0 | | ★デビルクロー | | モンスター | アークオーガ | 20 | 0 | | てつの斧 | |
敵増援/ガーゼル軍(5ターン目)
位置 | Name | Class | Lv | Luk. | S.Skl. | Weapon | Item |
---|
ア | 暗黒神官 | きとうし | 10 | 4 | しょうかん | ガーゴイルの杖 | | イ | 暗黒神官 | きとうし | 10 | 4 | しょうかん | オーガの杖 | | ウ | 暗黒兵 | ダークソルジャー | 10 | 6 | | デビルスピア | | エ | 暗黒兵 | ダークソルジャー | 10 | 6 | | デビルスピア | | オ | 暗黒騎兵 | ダークライダー | 10 | 6 | 辺境の戦士 | デビルスピア | | カ | 暗黒騎兵 | ダークライダー | 10 | 6 | 辺境の戦士 | デビルスピア | | キ | 暗黒神官 | あんこくまどうし | 10 | 5 | | イビルワーム | やくそう | ク | 暗黒神官 | あんこくまどうし | 10 | 5 | | イビルワーム | やくそう | ケ | 暗黒神官 | きとうし | 10 | 4 | しょうかん | ゴーレムの杖 | | コ | 暗黒兵 | ダークソルジャー | 10 | 6 | | デビルスピア | | サ | 暗黒兵 | ダークソルジャー | 10 | 6 | | デビルスピア | | シ | 暗黒騎兵 | ダークライダー | 10 | 6 | 辺境の戦士 | デビルスピア | | ス | 暗黒騎兵 | ダークライダー | 10 | 6 | 辺境の戦士 | デビルスピア | | セ | 暗黒神官 | あんこくまどうし | 10 | 5 | | イビルワーム | やくそう | ソ | 暗黒神官 | あんこくまどうし | 10 | 5 | | イビルワーム | やくそう | タ | ゾーネンブルメ | まじょ | 10 | 4 | ワープ | ジャヌーラ | | チ | 暗黒騎兵 | ダークライダー | 10 | 6 | 辺境の戦士 | デビルスピア | | ツ | 暗黒騎兵 | ダークライダー | 10 | 6 | 辺境の戦士 | デビルスピア | | テ | 暗黒騎兵 | ダークライダー | 10 | 6 | 辺境の戦士 | デビルスピア | | ト | 暗黒騎兵 | ダークライダー | 10 | 6 | 辺境の戦士 | デビルスピア | | ナ | 暗黒神官 | あんこくまどうし | 10 | 5 | | イビルワーム | やくそう | ニ | 暗黒神官 | あんこくまどうし | 10 | 5 | | イビルワーム | やくそう | ヌ | 暗黒神官 | あんこくまどうし | 10 | 5 | | イビルワーム | やくそう | ネ | 暗黒神官 | あんこくまどうし | 10 | 5 | | イビルワーム | やくそう | ノ | ゾーネンブルメ | まじょ | 10 | 12 | ワープ | ジャヌーラ | |
NPC/リチャード軍(6ターン目)
位置 | Name | Class | Lv | Luk. | S.Skl. | Weapon | Item |
---|
A | セネト | プリンス | 22 | 15 | 地聖の技 死生の技 カリスマ | ルナの剣 | おまもり | B | ティーエ | レダプリンセス | 22 | 21 | 天聖の技 飛竜の技 | ☆プレリュード | おまもり | C | アフリード | けんじゃ | 35 | 8 | ワープ | ウインド トーネード | いやしのしずく | D | リチャード | キングスナイト | 32 | 7 | 大盾の技 城の戦士 | ドラゴンスピア | まほうのたて | E | ネイファ | シスター | 8 | 12 | | とおいやしの杖 | リングオブカナン いやしのしずく | F | テムジン | ソードマスター | 38 | 10 | 竜聖の技 天聖の技 | ソルの剣 | まほうのたて | G | ヴェーヌ | ペガサスナイト | 17 | 13 | 再移動 破邪 | ☆サリアのやり | てつのたて | H | カティナ | ソードマスター | 30 | 12 | | ☆ルクード | おまもり | I | シルヴァ | ブラックナイト | 32 | 17 | 疾風の技 死生の技 連続の技 突撃 | ドラゴンスピア シールドソード | おまもり てつのたて | J | レシエ | ドラゴンナイト | 27 | 14 | 連続の技 | ☆レダのやり | まほうのたて |
▲
勝利条件
敵ぜんめつ+アイテム クラニオンにはネウロンで対処
よほど下準備をしておかない限り、人間が聖竜であるクラニオンを倒すことはできない。また、倒せたとしても増援の登場が早まるだけで何もメリットはありません。 ここはカトリをネウロンに変身させ、クラニオンが激突してる間に炎に巻き込まれて瀕死になった哀れなモンスターの相手だけをするようにしよう。間違っても、クラニオンの攻撃可能範囲内には入らないこと。 クラニオンが去ったあと、こっちも敵の編成表を書くのが嫌になるほど(苦笑)大量の増援が出現しますが、アイテムを落とすわけでもないので、6ターン目に出てくるNPCにすべて任せましょう。カトリをホームズのもとへ避難させておかないと、とつぜん変身が解けて、敵に袋叩きにされるという悲惨な事態が起こるので注意。 カトリを変身させたくない場合
別に変身させてもペナルティはありませんが、気分的に「ユトナ様、お許しください……」というメッセージを見たくない人もいるかと思います。その場合、飛行系ユニットをクラニオンの攻撃可能範囲ギリギリのところで待機させておき、徐々にマップ左へ誘導すれば、5ターン目まで持ちこたえられるはず。 ▲
強制的に移動
めずらしく自由に移動することができず、自動的にエリアル山まで戻される。それからリグリア、プラードと来た道を引き返していこう。 ▲
Copyright © 1999-2001 by Kawakicha. All rights reserved. |