ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記・マスターバイブル | |
攻略のポイント/MAP18 黒い森 |
かわき茶亭・トップページ | ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記・目次 | 記事の間違いを見つけたら | |
![]() ・マップ ・イベント ・編成 ・攻略 ・クリア後の進軍ルート ![]() ・アイテム/ショップ(バルト要塞) ![]() クライヴさん、光さん、バットさん ![]() ・はじめにお読みください ・転載条件と著作権 | 最終更新日:2001/06/12
森林、14人まで出撃可能
敵拠点の制圧
30ターン目まで待機を繰り返すと、無傷でも怪我をしていると部下に言われたバルバロッサがどっかで見たような自爆をもって壮絶な最期を遂げ、要塞の中心部が崩壊する。そして、マホバときとうし部隊、モンスター以外の敵がいなくなる。「シーフソード」で敵の持つアイテムを奪いたいという理由でもない限り、絶対に自爆を待って進軍したほうがいい。クインクレインなどをはじめ、塔でガトリングボウやアーバンレストを持つボウナイトも待ち構えているため、下手に攻め込むと痛い目に遭う。 おとなしく自爆を待つ場合、それまでは召喚されたハーピィやオーガ(当然ながらアークオーガも)、ゾンビ(まれにグレイスマミーも)と戦うことになる。弱いキャラの育成に使えるだろう。
あらかじめミンツとジーク、飛行系を2人ほど用意しておこう。 盾持ちのミンツ、ジークにはピラムを持たせて、1ターン目からアーバンレストなどを壊しに向かう。このとき、飛行系(スキル「再移動」持ち)はマップ上方へ移動。もう1人は右下のきとうしを倒しに行く。倒したらいったん回復してから、流れてくるオーガなどを掃除する。ハーピィは余っているユニットで、きりがないかもしれないがこつこつと倒そう。長距離射程の敵が全て倒れたら、バーツなどで門を壊して(HP50)中央から侵入。要塞内部を荒らしまわった後、バルバロッサはマルジュ、メリエル、ラケルなどで一気に倒してしまおう。 おおよそのルートは、マップ左中央→マップ中央やや下→拠点付近。ガトリングボウ持ちが一番壊しにくいので、これが壊せないうちにハーピィなどに押されて、マップ下方への後退を余儀なくされるならやり直した方がいい。
静かだったはずの村に災厄が降り注いだ。急げ、リュナン!サリアの村へ向かうのだ!! Copyright © 1999-2001 by Kawakicha. All rights reserved. |