ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記
- 攻略のポイント
- 物語
- デモ
- オープニング
- MAP1
- MAP2
- MAP3
- MAP4
- MAP5
- MAP6
- MAP7
- MAP8
- MAP9
- MAP10
- 遭遇戦1
- MAP11
- MAP12
- MAP13
- MAP14
- MAP15
- 遭遇戦2
- MAP16
- MAP17
- MAP18
- MAP19
- 遭遇戦3
- MAP20
- MAP21
- MAP22
- MAP23
- 遭遇戦4
- MAP24
- MAP25
- MAP26A
- MAP26B
- MAP27
- MAP28
- MAP29
- MAP30
- 遭遇戦5〜6
- MAP31
- MAP32
- MAP33
- MAP34
- MAP35
- MAP36
- MAP37
- MAP38
- MAP39
- MAP40
- エンディング1
- エンディング2
- エンディング3
- エンディング4
- 対戦マップの解説
- 散り際の言葉
- ボス戦(初戦時)
- ボス戦(撃破時)
- 魔法の詠唱文
- アイテムの説明文
スキル
コマンド追加系
名称 | 効果 |
---|---|
突撃 | Spd.が相手よりも高い場合、戦闘コマンドに「とつ撃」が追加され、2~5ターン戦闘を継続する。 |
ワープ | 移動可能な地形へなら、どこでも瞬時に移動できる。ワープ直後に行動可能。 |
うたう | HP回復量:(熟練度+5)÷50 ※最小値2 再行動率:(熟練度÷50)×2+(リーリエに対する支援効果÷5)+10 有効射程:(リーリエのLv÷5)+1 ※最大値4 歌うごとに熟練度が1上昇する。初期値は0、250までカウントされる。 |
おどる | 追加効果発動率:(熟練度-150)÷10 隣接する味方1人を再行動させる。 効果を受けたユニットはHPの横に色のついた☆マークがつく。 踊った時の服の色が特定のもので、 かつ熟練度が160以上だと、特別な追加効果がでる。 服の色が変化する順番は別表の上から下への順。 踊るごとに熟練度が1上昇する。初期値は0、250までカウントされる。 |
へんしん | 隣接するユニットに変身することができる。 敵にも味方にも変身可能。 |
カギあけ | 扉や宝箱を開けられる。ただし、はね橋は上げられない。 |
【別表】 服の色の変化
服の色 | 特殊効果 |
---|---|
白 | なし |
薄緑 | なし |
黄(布:黄) | 「☆まりょくの杖」と同じ |
黄(布:緑) | 「☆まりょくの杖」と同じ |
桃 | 「☆まもりの杖」と同じ |
紫 | なし |
黒 | 「☆ちからの杖」と同じ |
付加効果系
名称 | 効果 |
---|---|
盗む | 発動率:(Skl.+Spd.)% ☆★付き以外のアイテムを1つ奪う。 |
強盗 | 倒した相手のアイテムを奪えるが、 射程3マス以内にいる味方とNPCの命中率、回避率がそれぞれ50%下がる。 ただし、スキル「強盗」をもった人どうしでは下がらない。 敵軍の持っている強盗にこのようなマイナス効果はない。 |
再移動 | 騎馬系、飛系ユニットのみ、戦闘したあとで再び移動できる。 |
素質 | 取得経験値が2倍になる。ただし、一度にもらえる経験値は最大100まで。 |
しょうかん | 召喚の杖(ただし、Wlv.が杖に設定された以上である必要あり)が使える。 一度に1~7体召喚できるが、出現場所は自分から射程4マス以内でランダム。 |
見切の技 | 相手のスキル「突撃」「○○の技」をすべて無効にする。 両者とも持っている場合は、ともに無効。 |
疾風の技 | Spd.が相手よりも高い場合、先制攻撃できる。 |
カリスマ | 射程3マス以内にいる味方の命中率、回避率が5%上がる。 |
破邪 | モンスター系の相手に対して、命中率、回避率、必殺率、必殺回避率が20%上がる。 |
海の戦士 | 「海川」属性のマップで、命中率と回避率が10%、移動力が1上がる。 |
草原の戦士 | 「草原」属性のマップで、命中率と回避率が10%、移動力が1上がる。 |
城の戦士 | 「城砦」と「城内」属性のマップで、命中率と回避率が10%、移動力が1上がる。 |
森の戦士 | 「森林」属性のマップで、命中率と回避率が10%、移動力が1上がる。 |
山の戦士 | 「山岳」属性のマップで、命中率と回避率が10%、移動力が1上がる。 |
辺境の戦士 | 「辺境」属性のマップで、命中率と回避率が10%、移動力が1上がる。 さらに沼でダメージを受けない。 |
剣闘士 | 「闘技場」属性のマップで、命中率と回避率が10%、移動力が1上がる。 闘技場内で戦うとき、命中率と回避率が20%上がる。 |
「闘技場」属性のマップは、対戦モードでのみ登場します。
コマンド発動系
名称 | 効果 |
---|---|
死生の技 | 発動率:{100-(HP×100÷最大HP)}% HPの減り具合に比例して、必殺率が増加する。 |
大盾の技 | 発動率:(Lv)% 発動すればDef.+20。大盾発動時の敵に攻撃を当てても、武器は消耗する。 |
地聖の技 | 発動率:max{(自分のSkl.-敵のSkl.),0 }+3 % 地形効果を無視して必殺攻撃。通常の必殺とは違い、攻撃が外れる場合もある。 |
天聖の技 | 発動率:max{(自分のSkl.-敵のSkl.),0 }+3 % 与えたダメージ分、自分のHPを回復する。 |
飛竜の技 | 発動率:max{(自分のSkl.-敵のSkl.),0 }+3 % 射程1の隣接攻撃のみ、攻撃力が3倍になる。 射程2以上の間接攻撃、騎乗した状態での攻撃では発動しない。 |
風水の技 | 発動率:max{(自分のSkl.-敵のSkl.),0 }+3 % 敵のDef.を無視。 |
連続の技 | 発動率:(Spd.)% 2回攻撃。 |
竜聖の技 | 発動率:max{(自分のSkl.-敵のSkl.),0 }+3 % 5回攻撃。魔法攻撃では発動しない。 |
烈風の技 | 発動率:max{(自分のSkl.-敵のSkl.),0 }+3 % 射程1の隣接攻撃のみ、必殺攻撃と同じダメージを与える。 射程2以上の間接攻撃では発動しない。 |
発動率はすべて推定のもので、まだ、きちんとした解析を行って検証していません。
- ■ 最終更新日
- 2001/11/03
- ■ Thanks!
- triarideさん、龍晄さん、倭茶呼さん、tondekeさん、セントルイスさん、アイアさん、真留守さん、どおがさん、くりげんさん、yurianさん、天然ボケさん、レックスさん、ゆきこさん、ふぁらさん、つもさん、grooverさん、雪風翔さん、もりたんさん、fake_heroさん、要さん、777さん、kawanchaさん、Mezefさん
- ■ 完成度向上にご協力を
- 誤字・間違いなどを発見した場合はメールフォームにてお知らせください。