- 攻略チャート
- データ
データ/アイテム合成
アイテム同士の合成
グレートバレイナ城下町の合成屋や、クリア後のダンジョンに出現する合成モンスター(バブリン、プヨンターゲット、ポムポムポム)を使うとアイテムを合成することができます。アイテムを合成すると、複数の特殊効果を持つようになったり、武器や盾は「強さ」が加算されたりします。ただし、付加できる特殊効果の数はアイテム固有の「印数」が上限です。たとえば、「ドラゴンキラー+3」と「オーシャンロッド+2」をこの順に合成すると、「ドラゴンキラー+5」になり、両方の特殊効果をあわせ持つ武器になります。
合成方法
合成屋を利用する
グレートバレイナ城下町の合成屋で同種のアイテムのみ合成できます。ただし、1回につき20000ゴールドとかなり高いです。クリアするまではここでしか合成できないので、アイテムを強化したい場合はここを使いましょう。また、終盤、鍛冶屋に行けなくなりますが、プラス修正の付いた武器や盾を合成して強さを加算することで鍛冶屋の代わりになります。
合成の壺を利用する
クリア後のダンジョン(封印の洞くつ)に落ちています。壺へ1番目に入れたアイテムをベースとして、2番目以降に入れたアイテムの特殊効果と強さが加算されていき、壺を割ると合成済みのアイテムが出てきます。これも合成屋と同じく、同種のアイテムしか合成できません。
合成モンスターを利用する
クリア後のダンジョン(不思議の宝物庫 3F〜)に出現するバブリン、プヨンターゲット、ポムポムポムに対してアイテムを投げると、合成の壺と同様にアイテムを合成することができます。合成可能なアイテム数はそれぞれ2個、3個、4個で、それ以上投げても合成モンスターがアイテムを食べてくれなくなります。合成モンスターは同種のアイテムだけでなく、異種のアイテムも合成することができ、さらに白紙の巻物で印数を1つ増やすこともできます。(下記の一覧表からは除いてある)
印数
各武器・盾・指輪に設定されている、特殊効果の最大合成可能数です。白紙の巻物を合成することで1枚につき1つ増やすこともできますが、武器は10、盾・指輪は6までしか増えません。目いっぱい特殊能力をつけたい場合、特殊能力を持つものをベースにすると良いでしょう。
上限値
各武器・盾に設定されている、強さの最大数です。鍛冶屋ではこの値に限らず、30が上限となっています。
武器に合成できるもの
合成屋・合成の壺・合成モンスターで合成可能なもの
アイテム | 効果 |
---|---|
アイスソード | 炎系のモンスターとようがんまじんに より大きなダメージを与えることができる |
ウィンドスピアー | 浮遊系のモンスターにより大きなダメージを 与えることができる |
エリミネーターの斧 | 会心の一撃がでる確率が上がる |
おおきづち | ワナやアイテムをたたくと壊すことができる 壊していると 武器自身が壊れることがある |
オーシャンロッド | 水系のモンスターにより大きなダメージを 与えることができる 水の中にいるモンスターを攻撃することができる |
キラーヘッド | まわり8方向を同時に攻撃できる |
グレイトソード | モンスターからアイテムをはじくことがある |
ゴールドウィップ | モンスターを倒したとき ゴールドを落としやすくなる |
こんぼう | 武器が傷まなくなる |
さきぼそりの剣 | 攻撃するたびに弱くなっていく |
シャドーブレイク | 透明なモンスターにより大きなダメージを 与えることができる |
ストレイトソード | 2マス貫通してモンスターを 攻撃することができる |
スパークソード | 空振りで 武器にちからがたまる |
ゾンビキラー | ゾンビ系のモンスターにより大きなダメージを 与えることができる |
つるはし | 壁を掘れるが掘っていると 武器自身が壊れることがある |
デーモンバスター | 悪魔系のモンスターにより大きなダメージを 与えることができる |
デスストーカーの斧 | 会心の一撃がでる確率が大幅に上がる |
ドールクラッシャー | 人形系のモンスターにより大きなダメージを 与えることができる |
ドラゴンキラー | 炎系のモンスターにより大きなダメージを 与えることができる |
はやぶさの剣 | 1ターンに2度モンスターを攻撃できる |
アイテム | 効果 |
ブレッドハンド | モンスターを倒したとき パンを落としやすくなる |
ベビーフォーク | モンスターを倒したとき アイテムを落としやすくなる |
ボンバーキラー | 爆弾系のモンスターにより大きなダメージを 与えることができる |
ライフドレイン | モンスターのHPを1にして 剣を強くするが強くなりすぎると壊れる |
ルカナンソード | 攻撃することでモンスターの防御力をさげる |
黄金のつるはし | 壁を掘っていても 壊れない |
奇跡の剣 | 攻撃すると少しHPが回復する |
如意棒 | 攻撃すると1マス 後ろに下がる |
必中の剣 | モンスターに必ず攻撃が当たる |
封の剣 | モンスターの特殊攻撃を封じる 印の盾とセットで装備したときのみ 効果がある |
妖剣かまいたち | 前方3方向を同時に攻撃できる |
合成モンスターのみで合成可能なもの
アイテム | 効果 |
---|---|
いかずちの杖 | 全体的なダメージが少し増える |
おびえの杖 | 攻撃したモンスターをまれに おびえさせることがある |
かなしばりの杖 | 攻撃したモンスターをまれに かなしばりにすることがある |
ちからの指輪 | 武器の強さが少し上がる |
バーサーカーのたね | 攻撃したモンスターをまれに バーサーカー状態にすることがある |
ふつうの指輪 | スライム系のモンスターにより大きなダメージを 与えることができる |
メダパニの杖 | 攻撃したモンスターをまれに 混乱させることがある |
メッキの巻物 | 武器が傷まなくなる |
ラリホーの杖 | 攻撃したモンスターをまれに 眠らせることがある |
ルーラ草 | 攻撃したモンスターをまれに ワープさせることがある |
ワナの巻物 | 正面にワナを作ることができる |
鉄化のたね | 攻撃したモンスターをまれに 鉄化させることがある |
盾に合成できるもの
合成屋・合成の壺・合成モンスターで合成可能なもの
アイテム | 効果 |
---|---|
クロムシールド | お腹が減りやすい |
やいばの盾 | モンスターから受けたダメージを少しはね返す |
印の盾 | モンスターの特殊攻撃を封じる 封の剣とセットで装備したときのみ 効果がある |
使いすての盾 | 攻撃を受けるたびに弱くなる |
爆発よけの盾 | 爆発のダメージを減らす |
合成モンスターのみで合成可能なもの
アイテム | 効果 |
---|---|
きれいな指輪 | 輝きが増して 高く売れるようになるという ウワサがある |
メッキの巻物 | 盾が傷まなくなる |
指輪に合成できるもの
合成屋・合成の壺・合成モンスターで合成可能なもの
アイテム | 効果 |
---|---|
インパスの指輪 | アイテムを拾っただけで識別できる |
うけながしの指輪 | モンスターからの攻撃を他の モンスターにうけながす 1回うけながすのに満腹度が10%必要 |
きれいな指輪 | 輝きが増して 高く売れるようになるという ウワサがある |
ザメハの指輪 | 寝ているモンスターをおこしてしまう |
しあわせの指輪 | モンスターからダメージを受けると 経験値が少し増える |
しにがみの指輪 | 壁の中や水の上を自由に歩けるようになる |
シャドーの指輪 | ワナや透明なモンスターが 見えるようになる |
たれ流しの指輪 | 歩くだけでアイテムを落としてしまう |
ちからの指輪 | ちからが上がる |
とうぞくの指輪 | 眠っているモンスターを起こさないで行動できる |
ドラゴンの指輪 | モンスターの吐く 炎のダメージを 減らすことができる |
はね返しの指輪 | モンスターが投げてきたアイテムや 矢の攻撃 ワナの矢をはね返すことができる |
ハラペコの指輪 | お腹が減りやすい |
ハラヘラズの指輪 | お腹がすごく減りにくくなる |
ハラモチの指輪 | お腹が減りにくくなる |
ハラ守りの指輪 | モンスターからの満腹度減少攻撃を無効化する |
ファイターリング | モンスターへの攻撃がすごく強くなる 1度でもダメージを受けると消滅する |
ふしぎ投げの指輪 | アイテムを投げるとき 向いている向きとは 関係無くランダムな方向に投げる |
へた投げの指輪 | モンスターに投げたアイテムが 100%当たらなくなる |
まがりの指輪 | 投げたものが壁に当たっても落ちずに 曲がって飛んでいく |
アイテム | 効果 |
まもりの指輪 | 防御力が上がる |
みかわしの指輪 | モンスターが投げてきたアイテムや 矢の攻撃 ワナの矢をかわすことができる |
ミニデーモンの指輪 | 盗むモンスターからアイテムを 盗まれなくなる |
ルーラの指輪 | 歩いているとランダムでワープする |
ワナあての指輪 | アイテムを投げると 見えているワナに向かって飛んでいく |
ワナぬけの指輪 | ワナを歩いて踏んでも100%作動しなくなる |
遠投の指輪 | 投げたものが貫通して飛んでいくようになる |
黄金の指輪 | 黄金シリーズのしるし |
会心の指輪 | 会心の一撃の確率が上がる |
回復の指輪 | HP回復とハラヘリが 早くなる |
技封じの指輪 | 技攻撃を無効にする |
見切りの指輪 | モンスターからの攻撃を かわす確率が増える ただし速度が遅くなる |
混乱よけの指輪 | すべての混乱効果を受けない |
紙一重の指輪 | モンスターからの攻撃をよけやすくなる 炎ダメージを受けると効果が消滅する |
呪いよけの指輪 | 呪い攻撃を受けなくなる |
傷みよけの指輪 | 装備しているアイテムが傷まなくなる |
人形よけの指輪 | 人形系のモンスターからの 特殊な攻撃を無効化する |
石像よけの指輪 | 石像の効果を無効化する |
値切りの指輪 | ダンジョンの中のお店で 値切ることができる |
痛恨の指輪 | 痛恨の一撃を受けるようになる |
アイテム | 効果 |
通過の指輪 | 水の上を歩くことができる |
投げ名人の指輪 | モンスターにアイテムを投げたとき 必ず当たる |
透視の指輪 | フロア中のモンスターの位置が わかるようになる |
毒けしの指輪 | 毒の効果を受けない |
爆発の指輪 | 歩いているとランダムで爆発する |
魔封じの指輪 | 魔法攻撃を無効にする ただし速度が遅くなる |
眠らずの指輪 | 睡眠効果を受けても眠らない |
命の指輪 | 最大HPが増える |
合成モンスターのみで合成可能なもの
なし
- ■ 最終更新日
- 2004/01/27
- ■ Thanks!
- Sfさん
- ■ 完成度向上にご協力を
- 誤字・間違いなどを発見した場合はメールフォームにてお知らせください。