秘密の店 by チャプター - 2003/04/27(Sun) 04:38:49 No.2
マップ一番右上から左へ1マス目の平地。

地の刻印1 20000G
闇の誓約書1 50000G
覇者の証1 50000G
リブロー15 3750G
アンロック10 1500G
Mシールド15 2250G

攻略のポイント by コゼ - 2003/04/29(Tue) 23:36:59 No.5
〜第30章 背水の戦い〜

出撃: エリウッド・ニルス・(マリナス)・選択14人
勝利条件: 城門の制圧

■ストーリー

 『魔の島』へ再び、足を踏み入れる一行。
 しかし、休む間もなくモルフの襲撃が。

■ターンイベント

・自軍1ターン目
 地の刻印を入手。

・自軍12ターン目(または、山賊が左上の遺跡を破壊)
 レナートが左上の遺跡から撤退。同時に、この遺跡の門も閉まる。

■敵増援

・自軍がある程度接近すると即出現(次ターンではなく、侵入した瞬間に登場)
 マップ左上、橋の少し上から……ウォーリアLv8(デビルアクス)
                山賊Lv16(鋼の斧)×2
 マップ中央、橋の真下にあるアーチの近くから……パラディンLv8(鋼の剣)
                        ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
 マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……ジェネラルLv8(銀の槍)
                       アーマーナイトLv16(鋼の槍)×4

・自軍6〜7ターン目
 マップ中央右、高い山の上から……山賊Lv16(鋼の斧)

・自軍8ターン目
 マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2

・自軍9ターン目
 マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
 マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
 マップ中央上、アーチの近くから……山賊Lv16(鋼の斧)

・自軍10ターン目
 マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
 マップ中央上、アーチの近くから……山賊Lv16(鋼の斧)

・自軍11〜12ターン目
 マップ左上、遺跡から少し右上のあたりから……パラディンLv8(鋼の槍)
                       ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ中央右、高い山のあたりから……ドラゴンマスターLv8(鋼の槍)
                   ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2

・自軍15〜16ターン目
 マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……ジェネラルLv8(銀の槍)
                       アーマーナイトLv16(鋼の槍)×4
 マップ中央、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2

・自軍25〜??ターン目(31ターンまで確認。無限増援?)
 マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
 マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
 マップ右下、アーチの近くから……ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ中央、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2

※敵将を倒すと増援は止まる。

■ショップ

・秘密の店(マップ一番右上のマスから左へ1マス、森に囲まれた平地、要メンバーカード)
 地の刻印   ……20000G
 闇の誓約書  ……50000G
 覇者の証   ……50000G
 リブロー   …… 3750G
 アンロック  …… 1500G
 Mシールド  …… 2250G

■その他イベント

・訪問(左上の遺跡) ※11ターン以内に訪問すること
 レナートが仲間になる。

・訪問(中央の遺跡)
 セチの祈りを入手。

・訪問(右下の遺跡)
 ソフィーヤから魔除けを入手。

・撃破(マップ右方のドルイド)
 イクリプスを入手。

・撃破(リムステラ)
 フィンブルを入手。

■仲間になるユニット

・レナート(司祭Lv16:ディヴァイン・リザーブ・光の結界)
 11ターン以内に左上の遺跡を訪問。

■攻略のポイント

 ラスト前。もう武器をケチっていても仕方ないので、キラー系や
銀系の武器をありったけ持たせてやろう。

 マップには3つの遺跡が点在しており、その全てが山賊に狙われているため
こちらも軍を3つに分けて進軍していく。もし自軍の実力に自信が無いのであれば、
全軍を上方向に進めて左上の遺跡のみ守る、という手もあるが……ここで苦戦して
いるようでは、次の終章を乗り越えるのは難しい。

 自軍にスナイパーがいるのなら、ところどころにあるアーチを乗っ取って
敵アーチや遠距離魔法持ちを潰していくと楽に進軍できる。いない場合は
弾切れさせるなり、騎馬系や飛行系(要デルフィの守り)を突っ込ませるなり
して対処する。

 敵将の賢者リムステラは攻撃・防御ともに高レベルだが、攻撃速度は15なので
素早いユニットなら2回攻撃できるはず。ファーラの力をかけて必殺武器で
攻撃すれば案外楽に倒せる。

 マップ右上には秘密の店が。リブローは終章で非常に有用なので、数本買って
おくとよいだろう。

Re: 攻略のポイント by FA - 2003/04/30(Wed) 00:39:44 No.6
> 〜第30章 背水の戦い〜
>
> 出撃: エリウッド・ニルス・(マリナス)・選択14人
> 勝利条件: 城門の制圧
>
> ■ストーリー
>
>  『魔の島』へ再び、足を踏み入れる一行。
>  しかし、休む間もなくモルフの襲撃が。
>
> ■ターンイベント
>
> ・自軍1ターン目
>  地の刻印を入手。
>
> ・自軍12ターン目(または、山賊が左上の遺跡を破壊)
>  レナートが左上の遺跡から撤退。同時に、この遺跡の門も閉まる。
>
> ■敵増援
>
> ・自軍がある程度接近すると即出現(次ターンではなく、侵入した瞬間に登場)
>  マップ左上、橋の少し上から……ウォーリアLv8(デビルアクス)
>                 山賊Lv16(鋼の斧)×2
>  マップ中央、橋の真下にあるアーチの近くから……パラディンLv8(鋼の剣)
>                         ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
>  マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
>  マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……ジェネラルLv8(銀の槍)
>                        アーマーナイトLv16(鋼の槍)×4
>
> ・自軍6〜7ターン目
>  マップ中央右、高い山の上から……山賊Lv16(鋼の斧)
>
> ・自軍8ターン目
>  マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
>
> ・自軍9ターン目
>  マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
>  マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
>  マップ中央上、アーチの近くから……山賊Lv16(鋼の斧)
>
> ・自軍10ターン目
>  マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
>  マップ中央上、アーチの近くから……山賊Lv16(鋼の斧)
>
> ・自軍11〜12ターン目
>  マップ左上、遺跡から少し右上のあたりから……パラディンLv8(鋼の槍)
>                        ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
>  マップ中央右、高い山のあたりから……ドラゴンマスターLv8(鋼の槍)
>                    ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2
>
> ・自軍15〜16ターン目
>  マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……ジェネラルLv8(銀の槍)
>                        アーマーナイトLv16(鋼の槍)×4
>  マップ中央、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
>
> ・自軍25〜??ターン目(31ターンまで確認。無限増援?)
>  マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
>  マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
>  マップ右下、アーチの近くから……ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2
>  マップ中央、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
>
> ※敵将を倒すと増援は止まる。
>
> ■ショップ
>
> ・秘密の店(マップ一番右上のマスから左へ1マス、森に囲まれた平地、要メンバーカード)
>  地の刻印   ……20000G
>  闇の誓約書  ……50000G
>  覇者の証   ……50000G
>  リブロー   …… 3750G
>  アンロック  …… 1500G
>  Mシールド  …… 2250G
>
> ■その他イベント
>
> ・訪問(左上の遺跡) ※11ターン以内に訪問すること
>  レナートが仲間になる。
>
> ・訪問(中央の遺跡)
>  セチの祈りを入手。
>
> ・訪問(右下の遺跡)
>  ソフィーヤから魔除けを入手。
>
> ・撃破(マップ右方のドルイド)
>  イクリプスを入手。
>
> ・撃破(リムステラ)
>  フィンブルを入手。
>
> ■仲間になるユニット
>
> ・レナート(司祭Lv16:ディヴァイン・リザーブ・光の結界)
>  11ターン以内に左上の遺跡を訪問。
>
> ■攻略のポイント
>
>  ラスト前。もう武器をケチっていても仕方ないので、キラー系や
> 銀系の武器をありったけ持たせてやろう。
>
>  マップには3つの遺跡が点在しており、その全てが山賊に狙われているため
> こちらも軍を3つに分けて進軍していく。もし自軍の実力に自信が無いのであれば、
> 全軍を上方向に進めて左上の遺跡のみ守る、という手もあるが……ここで苦戦して
> いるようでは、次の終章を乗り越えるのは難しい。
>
>  自軍にスナイパーがいるのなら、ところどころにあるアーチを乗っ取って
> 敵アーチや遠距離魔法持ちを潰していくと楽に進軍できる。いない場合は
> 弾切れさせるなり、騎馬系や飛行系(要デルフィの守り)を突っ込ませるなり
> して対処する。
>
>  敵将の賢者リムステラは攻撃・防御ともに高レベルだが、攻撃速度は15なので
> 素早いユニットなら2回攻撃できるはず。ファーラの力をかけて必殺武器で
> 攻撃すれば案外楽に倒せる。
>
>  マップ右上には秘密の店が。リブローは終章で非常に有用なので、数本買って
> おくとよいだろう。

何ターンか忘れましたが増援は無限ではありません。
(かなり長かったですけど)
最終決戦前のレベル上げに使いました。

Re: 攻略のポイント by ぞう - 2003/04/30(Wed) 19:03:03 No.7
増援は敵35ターン目で止まったような気がします。

Re: 攻略のポイント by C.F.よつを - 2003/05/01(Thu) 04:40:43 No.8
> 増援は敵35ターン目で止まったような気がします。
 自35ターンの始めに出るのが最後のようですね。

Re: 攻略のポイント by @@a - 2003/05/13(Tue) 15:34:35 No.17
記憶違いでなければ
ソフィーヤにホークアイで話すとちょっと違う会話でしたよね?

Re: 攻略のポイント by アジャ - 2003/05/17(Sat) 11:56:57 No.20
ドルイドからもらうアイテムは正しく言えばイクリプスかリザイアです。イクリプスが欲しいのなら相手にリザイアを使わせるようにし向ける必要があります。

Re: 攻略のポイント by 占い師フェリナ - 2003/05/20(Tue) 14:01:11 No.23
 ハードモードの場合、構成こそ変わらないものの、
 14Tから35Tまで増援が出続けます。
 エリウッドなど、上級職でLvの低い面々に倒させるとよいでしょう。
 ただし、武器は多めに持つことが大事です。

 ちなみに、リムステラの前に居たほうが対処がラクです。
 2方向からの対処ですむので。

*投稿者削除* by コゼ - 2003/05/24(Sat) 00:29:37 No.25
この記事は削除されました。

エリウッド編ハード30章攻略 by コゼ - 2003/05/24(Sat) 12:08:46 No.26
★ノーマルからの主な変更点

・選択出撃枠が14→13
・敵初期配置増加。敵増援増加。
・リムステラはサンダーストームを所持。

■敵増援

・自軍がある程度接近すると即出現(次ターンではなく、侵入した瞬間に登場)
 マップ左上、橋の少し上から……ウォーリアLv8(デビルアクス)
                山賊Lv16(鋼の斧)×4
 マップ中央、橋の真下にあるアーチの近くから……パラディンLv8(鋼の剣)
                        ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×4
 マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×4
 マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……ジェネラルLv8(銀の槍)
                       アーマーナイトLv16(鋼の槍)×4

・自軍5〜6ターン目
 マップ中央右、高い山の上から……山賊Lv16(鋼の斧)

・自軍7ターン目
 マップ中央右、高い山の上から……山賊Lv16(鋼の斧)
 マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2

・自軍8〜9ターン目
 マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
 マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
 マップ中央上、アーチの近くから……山賊Lv16(鋼の斧)

・自軍10ターン目
 マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
 マップ中央上、アーチの近くから……山賊Lv16(鋼の斧)
 マップ左上、遺跡から少し右上のあたりから……パラディンLv8(鋼の槍)
                       ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ中央右、高い山のあたりから……ドラゴンマスターLv8(鋼の槍)
                   ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2

・自軍11ターン目
 マップ左上、遺跡から少し右上のあたりから……パラディンLv8(鋼の槍)
                       ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ中央右、高い山のあたりから……ドラゴンマスターLv8(鋼の槍)
                   ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2

・自軍12ターン目
 マップ左上、遺跡から少し右上のあたりから……パラディンLv8(鋼の槍)
                       ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ中央右、高い山のあたりから……ドラゴンマスターLv8(鋼の槍)
                   ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ左下、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2

・自軍13ターン目
 マップ左下、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2

・自軍14ターン目
 マップ左下、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ中央、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2

・自軍15〜16ターン目
 マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……ジェネラルLv8(銀の槍)
                       アーマーナイトLv16(鋼の槍)×4
 マップ中央、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2

・自軍20〜35ターン目
 マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
 マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
 マップ右下、アーチの近くから……ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ中央、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2

※敵将を倒すと増援は止まる。

■攻略のポイント

 20ターン目からの大量増援が非常に厄介なので、これが出る前に
敵将を倒してクリアしたい……と言いたい所だが、実際問題、このマップで
経験値稼ぎを行わないと経験評価☆5はまず不可能である。できることなら、
2軍ユニットを4〜5名出撃させつつ、35ターン目一杯かけて増援狩りを
行いたいところだ。
 なお、攻略評価☆5を保ったまま35ターンも掛けられるほど
ターン数に余裕があるかどうかは保証できないので、ご了承を。

 資産評価を上げたければ、マップ開始前にいらないアイテムを売って
所持金を25000の倍数に調節しておき、ここの秘密の店で
覇者の証か闇の誓約書に全額注ぎ込む(もちろんシルバーカード利用で)。
これでかなり資産が増える。

ヘクトル編32章攻略 by コゼ - 2003/05/08(Thu) 19:09:44 No.11
〜第32章 背水の戦い(ヘクトル編)〜

出撃: ヘクトル・ニルス・(マリナス)・選択14人
勝利条件: 城門の制圧

★エリウッド編との主な相違点

 敵山賊の遺跡到達がかなり早くなっている。
 リムステラはサンダーストームを所持。
 条件を満たすと、32章外伝へ行くことができる。
(20ターン以内にクリア&19章外伝と23章外伝に行っている?)

■ターンイベント

・自軍1ターン目
 カアラを出撃させているとセリフあり。

■敵増援

・自軍がある程度接近すると即出現(次ターンではなく、侵入した瞬間に登場)
 マップ左上、橋の少し上から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)
                遊牧騎兵Lv6(鋼の弓・鋼の剣)×4
 マップ中央、ソードマスターのいる砦周辺から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×3
 マップ右下端から……ウォーリアLv6(銀の斧)
           山賊Lv16(鋼の斧)×4 ※この山賊が遺跡を壊すことはない。
 マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……スナイパーLv8(銀の弓)
                       スナイパーLv8(鋼の弓)×4

・自軍3〜4ターン目
 マップ中央右、高い山の上から……山賊Lv16(鋼の斧)

・自軍5ターン目
 マップ中央右、高い山の上から……山賊Lv16(鋼の斧)
 マップ中央上、アーチの近くから……山賊Lv16(鋼の斧)

・自軍6〜7ターン目
 マップ中央上、アーチの近くから……山賊Lv16(鋼の斧)

・自軍8ターン目
 マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……パラディンLv8(銀の剣)
                       ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×4
 マップ右下端から……ソシアルナイトLv16(鋼の剣)×2

・自軍9ターン目
 マップ右下端から……ソシアルナイトLv16(鋼の剣)×2

・自軍10ターン目
 マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
 マップ左上、遺跡から少し右上のあたりから……パラディンLv8(銀の剣)
                       ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……ジェネラルLv8(銀の槍)
                       アーマーナイトLv16(鋼の槍)×4
 マップ中央右、高い山のあたりから……ドラゴンマスターLv8(鋼の槍)
                   ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ右下端から……ソシアルナイトLv16(鋼の剣)×2

・自軍11ターン目
 マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
 マップ左上、遺跡から少し右上のあたりから……パラディンLv8(銀の剣)
                       ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ中央右、高い山のあたりから……ドラゴンマスターLv8(鋼の槍)
                   ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2


・自軍12ターン目
 マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
 マップ左上、遺跡から少し右上のあたりから……パラディンLv8(銀の剣)
                       ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……ジェネラルLv8(銀の槍)
                       アーマーナイトLv16(鋼の槍)×4
 マップ中央右、高い山のあたりから……ドラゴンマスターLv8(鋼の槍)
                   ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2

・自軍15〜16ターン目
 マップ右上、敵将すぐ下の砦とその周囲から……ジェネラルLv8(銀の槍)
                       アーマーナイトLv16(鋼の槍)×4

・自軍25〜35ターン目
 マップ左上端から……ファルコンナイトLv10(鋼の槍)×2
 マップ右下端から……遊牧騎兵Lv8(鋼の弓・鋼の剣)×2
 マップ右下、遺跡の少し左下から……ドラゴンナイトLv16(鋼の槍)×2
 マップ中央、ななめに2つ並んだ砦から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×2

※敵将を倒すと増援は止まる。

■攻略のポイント

 山賊を放置した場合、右下と中央の遺跡はわずか4ターンで壊される。
強力な騎兵・飛行系を真っ先に向かわせないと間に合わない。
 なお、右下の遺跡に接近するとすぐ近くに山賊が多数登場するが、
こいつらは遺跡を破壊することができない。心配無用。

 外伝行きの条件の一つと思われる、20ターン以内のクリアは
それほど厳しい訳ではない。ただし、敵本陣からのアーチや
サンダーストームにもたついていると間に合わない可能性がある。
10〜12ターン目の大増援を片付けたら、さっさと敵将を倒しに
向かった方がよいだろう。

ちょっと補足 by コゼ - 2003/05/08(Thu) 19:16:15 No.12
>・自軍がある程度接近すると即出現(次ターンではなく、侵入した瞬間に登場)

> マップ中央、ソードマスターのいる砦周辺から……ソシアルナイトLv16(鋼の槍)×3

 これなんですが多分、パラディンとソシアルナイトがもう1体出るはずのところを
敵ソードマスターとドルイドが塞いでいて出られなくなってる、っぽいんですよね。
援軍が出ない位置からバサークでソードマスターを混乱させるなどすれば、残り2体も
出せると思うんですが……どなたか、確認された方います?

32章外伝 by 某国国王 - 2003/05/09(Fri) 09:14:04 No.13
19、23章外伝にいき、なおかつ32章を16ターンでクリアしたら32章外伝『生の価値』が出ました。

出撃人数がたった5人なので相当厳しいマップになりそうです。

Re: 32章外伝 by DAN - 2003/05/09(Fri) 13:42:45 No.14
初めて書き込みます。

自分は19章外伝にはいけませんでしたが、23章外伝には行きました。
それでも32章を15ターンでクリアしたら32章外伝に行けました。
前の外伝とそんなに関係ないかもしれませんね。

Re: 32章外伝 by イクス - 2003/05/30(Fri) 21:18:06 No.27
初めまして。こちらには大変お世話になっています、イクスです。よろしくお願いします。
これは多分ヘクトル編だけだと思うんですが、エリウッドとオズインで会話がありました。

30章 by clive - 2003/04/26(Sat) 00:46:10 No.1
30章:背水の戦い
・勝利条件
 城門制圧
・出撃可能人数
 16
・攻略ポイント
 遠距離攻撃を除去するまでプリシラ等は進軍させない。
・イベント
 ルイーズ話すパント>会話
 ロイ訪問右下遺跡:ソフィーヤから魔除け入手
 マーカス訪問左上遺跡:レナート加入
 ジャファル訪問中央遺跡:セチの祈り

Re: 30章 by yoshi - 2003/04/27(Sun) 16:07:56 No.3
>  ロイ訪問右下遺跡:ソフィーヤから魔除け入手
>  マーカス訪問左上遺跡:レナート加入
>  ジャファル訪問中央遺跡:セチの祈り
訪問はだれでもいいと思います。
ヒースでいけましたから

Re: 30章 by ディル - 2003/04/28(Mon) 06:46:06 No.4
> >  マーカス訪問左上遺跡:レナート加入
何ターンかは忘れましたが、
訪問せずにいると去っていきます。

*管理者削除* by TAKU - 2003/06/01(Sun) 11:01:26 No.28
この記事は削除されました。

*管理者削除* by TAK - 2003/06/03(Tue) 21:26:07 No.29
この記事は削除されました。

Re: 30章 by - 2003/05/07(Wed) 16:08:31 No.9
> 30章:背水の戦い
> ・勝利条件
>  城門制圧
> ・出撃可能人数
>  16
> ・攻略ポイント
>  遠距離攻撃を除去するまでプリシラ等は進軍させない。
> ・イベント
>  ルイーズ話すパント>会話
>  ロイ訪問右下遺跡:ソフィーヤから魔除け入手
>  マーカス訪問左上遺跡:レナート加入
>  ジャファル訪問中央遺跡:セチの祈り
ロイではありません。エリウッドです。

Re: 30章 by めるへん - 2003/05/08(Thu) 03:05:48 No.10
> ・イベント
>  ルイーズ話すパント>会話

この会話、クリア後の支援会話Cに入っていました。

Re: 30章 by チヒロ - 2003/05/22(Thu) 00:01:04 No.24
いつもお世話になっております。
エリウッドとオズインで会話発生しました。