18章
by
clive
-
2003/04/25(Fri) 00:15:01
No.1
18章 魔の島
・勝利条件
ボス撃破
・出撃可能人数
12
・攻略ポイント
フロリーナを出撃地点に残し、残りは二手に分かれて進軍。
・イベント
開始時、ダーツ加入
遊牧民:たいまつ
シャーマン:リザイア
遊牧民:長弓
盗賊:トーチ
ウハイ:オリオンの矢
18章外伝
by
シド
-
2003/04/25(Fri) 18:08:27
No.2
右下の移籍を尋ねるとレナートという司祭がいます。
女神像を入手できます。
仲間になるかは不明です。どなたか追加情報お願いします
Re: 18章外伝
by
clive
-
2003/04/26(Sat) 01:30:24
No.3
レナートは30章で加入します
18章外伝
by
clive
-
2003/04/26(Sat) 01:34:23
No.4
18外伝:魔封じの者
・勝利条件
門制圧
・出撃可能人数
12
・攻略ポイント
特になし
・イベント
遺跡訪問:女神の像
激しく修正
ヘクトル編19章外伝攻略
by
コゼ
-
2003/05/04(Sun) 00:52:21
No.11
〜第19章外伝 魔封じの者(ヘクトル編)〜
出撃: ヘクトル・(マリナス)・選択11人
勝利条件: 門の制圧
★エリウッド編との主な相違点
大差なし。
■ターンイベント
・自軍1ターン目
フィオーラを出撃させているとセリフあり。
■敵増援
・自軍1ターン目
マップ一番左下……山賊Lv6(鉄の斧)
・敵軍3ターン目
城の右上付近……キシュナ:魔封じの者Lv1(所持品無し)
スナイパーLv15(銀の弓)×2
アーマーナイトLv15(銀の槍・手槍)×2
・自軍9〜12ターン目
右上の2つ並んだ砦から……魔道士Lv6(サンダー)×2
■攻略のポイント
特記事項なし。
出撃時セリフ(エリウッド編)
by
サムトー
-
2003/05/05(Mon) 10:38:11
No.12
エリウッド編でもフィオーラを出撃させていると
1ターン目にセリフがありました。
シルバーカード
by
シーマ
-
2003/05/05(Mon) 17:58:28
No.13
ヘクトル編ハードにて敵将アイオンが『シルバーカード』を
所持してるのを確認しました
シルバーカード
by
KT
-
2003/05/05(Mon) 19:00:58
No.14
自分もアイオンがシルバーカードを所持しているのを確認しました。
追記するとこれはドロップアイテムではないので、盗賊によって盗む必要があります。
アイオンの素早さは13ですので、マシューを仕掛ければ問題ないと思われます。
Re: シルバーカード
by
いち
-
2003/05/11(Sun) 18:58:15
No.18
はじめまして
私はエリウッド編のハードで同様にアイオンがシルバーカードを所持しているのを確認しました。
また、マップ左上のペガサスナイトの一体が天空のムチを持っているのも確認しました。
攻略のポイント
by
コゼ
-
2003/04/26(Sat) 21:49:29
No.5
〜第18章外伝 魔封じの者〜
出撃: エリウッド・(マリナス)・選択11人
勝利条件: 門の制圧
■ストーリー
ウハイの言葉を信じ、樹海を進むエリウッドたち。
だが、その行く手には『黒い牙』の影が。
■ターンイベント
特になし
■敵増援
・敵軍3ターン目
城の右上付近……キシュナ:魔封じの者Lv1(所持品無し)
スナイパーLv15(銀の弓)×2
アーマーナイトLv15(銀の槍・手槍)×2
・自軍9ターン目
右上の2つ並んだ砦から……魔道士Lv6(サンダー)×2
・ランダム?
マップ一番左下……山賊Lv6(鉄の斧) ※1体も出現しないこともある
■ショップ
なし
■その他イベント
・キシュナと戦闘した次の敵ターン?
キシュナが撤退。
・訪問(右下の遺跡)
女神のぞうを入手。訪れたキャラによって会話内容が変わる。
■仲間になるユニット
なし
■攻略のポイント
新クラス『魔封じの者』の顔見せマップ。
敵将アイオンの持つ射程10のサンダーストームが気になるところだが、
ここは無視して前進しよう。3ターン目の敵増援と共に結界が発生、
敵将を含むエリア内のユニットは魔法・杖が使用不可能になる。
(結界外から結界内へ攻撃することは可能)
魔道士を無力化された敵軍は、もはや者の数ではない。ペガサスナイトの
奇襲にさえ気をつければ、あとは格好の経験地稼ぎ場となる。
キシュナ達の部隊は全く移動しないので無視も可能だが、かなり高レベル
なので逃すのは勿体無さ過ぎる。特にスナイパーには攻撃を当てるだけでも
かなりの経験値が貰えるのでじっくり頂くべし。
キシュナ自身は攻撃を当てても経験値が全く貰えず、倒すことは不可能の
ようなのでこちらは無視の方向で。
経験値稼ぎをする場合、後方から現れる魔道士にマリナスが狙われる。
あらかじめ魔法使いを1〜2名、後方の砦近くに向かわせておこう。
Re: 攻略のポイント
by
蒼紅紫翠
-
2003/04/26(Sat) 22:36:37
No.6
> キシュナ自身は攻撃を当てても経験値が全く貰えず、倒すことは不可能のようなのでこちらは無視の方向で。
経験値が全く貰えませんが、倒すのは可能でした。
Re: 攻略のポイント
by
たしか
-
2003/05/02(Fri) 14:29:41
No.10
> 経験値が全く貰えませんが、倒すのは可能でした。
攻撃を仕掛けた1ターン内で倒さないと駄目。
キルソード回しで必殺連打が出ればなんとか倒せます。
倒しても「・・・・・・・・」しか言わない、あとの章での出現が無くなったりはしません。
オープニングデモでは戦闘用グラフィックがあるのに
マップ戦闘になっちゃうのはなんでだろう?
Re: 攻略のポイント
by
波平
-
2003/05/06(Tue) 15:50:31
No.16
> 経験値が全く貰えませんが、倒すのは可能でした。
倒したら異伝がでませんでした?
私はヘクトル編でキシュナを倒したら、
19章異伝に行けましたけど。
そこでは昔、ネルガルが使用してたという建物に行けます。
そこで少し意外(?)なことがわかります。
そして後にある砂漠の地下の外伝でキシュナの正体(?)がわかります。
Re: 攻略のポイント
by
シュン
-
2003/04/27(Sun) 01:06:36
No.7
> キシュナ達の部隊は全く移動しないので無視も可能だが、
キシュナが帰った後には、行動するようです。注意。
Re: 攻略のポイント
by
かわき茶
-
2003/04/28(Mon) 00:39:43
No.8
キシュナに一度でも攻撃を加えると撤退します。
Re: 攻略のポイント
by
ウーラ
-
2003/04/28(Mon) 16:39:09
No.9
攻撃しなくても10ターンか11ターンの敵フェイズ開始時に逃げられたような…うろ覚えですが
Re: 攻略のポイント
by
某国国王
-
2003/05/05(Mon) 20:55:07
No.15
> 攻撃しなくても10ターンか11ターンの敵フェイズ開始時に逃げられたような…うろ覚えですが
私もキシュナ自身には手を出さなかったにもかかわらず逃げられました。ターン数は覚えていませんが。
Re: 攻略のポイント
by
シェザード
-
2003/05/19(Mon) 10:28:01
No.19
> 私もキシュナ自身には手を出さなかったにもかかわらず逃げられました。ターン数は覚えていませんが。
ヘクトル編でしたけど敵将を倒しているとそのままでした。
敵将に手を出さずにそのままターン経過させていたら15ターン目に逃げられました。
Re: 攻略のポイント
by
aaa
-
2003/05/09(Fri) 02:03:14
No.17
2ターン目にアイオン倒したらキシュナが増援で出てきました
エリウッド編ハード18章外伝攻略
by
コゼ
-
2003/05/24(Sat) 00:09:32
No.20
★ノーマルからの主な変更点
・選択出撃枠が11→7
・敵が落とすアイテムはソードバスター、ファイアー。
・敵将アイオンがシルバーカード、一番左上のペガサスナイトが
天空のムチを所持(要盗賊)。
■敵増援
・敵軍3ターン目
城の右上付近……キシュナ:魔封じの者Lv1(所持品無し)
スナイパーLv15(銀の弓)×2
アーマーナイトLv15(銀の槍・手槍)×2
・自軍9〜10ターン目
右上の2つ並んだ砦から……魔道士Lv6(サンダー)×2
■攻略のポイント
ハード限定アイテム・シルバーカードがついに登場。
間違っても、盗み忘れることのないようにしたい。
キシュナ隊と戦うことにより得られる経験値は、ノーマル以上に
貴重である。多少ターン数をかけてでも、全部倒しておくべきだろう。