攻略のポイント
by
コゼ
-
2003/05/03(Sat) 10:02:53
No.1
〜第15章 舞い降りる鉤爪(ヘクトル編)〜
出撃: エリウッド・(マリナス)選択10人
勝利条件: 玉座を7ターン防衛
■ストーリー
エリックを倒したヘクトルは、ワーレンの反撃に備えるべく城に入る。
しかし、思いもかけぬ奇襲が……。
■ターンイベント
・自軍1ターン目
オズインが出撃しているとセリフあり。
■敵増援
・自軍3ターン目
マップ左上端から……戦士Lv4(鉄の斧)
マップ一番下、階段から……傭兵Lv4(鉄の剣)
剣士Lv4(鉄の剣)
・自軍4ターン目
マップ一番下、階段から……傭兵Lv4(鉄の剣)
剣士Lv4(鉄の剣)
・自軍5〜7ターン目
マップ右端から……ソシアルナイトLv4(手槍)
ソシアルナイトLv4(鉄の剣・鉄の槍)
※敵将を倒すと増援は止まる。
■ショップ
なし
■その他イベント
・宝箱
左から銀の斧、リライブ。
・撃破(シレン)
長弓装備時に倒すと鋼の弓を入手。
鋼の弓装備時に倒すと長弓を入手。
■仲間になるユニット
なし
■攻略のポイント
まずは敵将シレンの攻撃行動範囲に注意。長弓装備の遊牧民なので
攻撃行動範囲が非常に広く、味方初期配置の右下3人も範囲内。
放っておくと厄介なのでさっさと倒してしまおう……と言いたくなる
ところだが、例によって敵将を倒すと増援が止まってしまうため
少々もったいない。ここは敵将のすぐ左にある凹みに誘導し、
フタをして動きを封じてしまうとよいだろう。誘導役としてエルク等の
柔らかいが1撃は耐えられるユニットを、凹みの3マス左に置いておくと
成功しやすい。
こちらの戦力配分としては、玉座右上と左からの攻撃に備えて2〜3人を
初期配置付近に残し、あとは下回りで前進。マシューは敵盗賊から盗賊の鍵を
盗んでから宝物庫へ。本体は増援を倒しつつ進んでいき、自軍7ターン目に
敵将と増援2体をまとめて倒せればベストだ。
敵将の落とすアイテムは、倒した時の敵将の装備によって変化する。
長弓が欲しければ、敵6ターン目に鋼の弓で攻撃させるよう工夫を。
具体的には、敵将から2マスの位置に防御力の高いユニットを置き
3マスの位置には誰も置かないようにすればよい。
訂正
by
必殺の一撃
-
2003/05/17(Sat) 08:32:09
No.2
ヘクトルは、ワーレンの反撃に備える
ワーレン→ダーレン
追加(ハード)
by
Sayatare
-
2003/06/02(Mon) 23:01:50
No.3
ボスのシレンが竜の盾を持っています。
装備品はノーマルと一緒です。