増援
by
yoshi
-
2003/04/25(Fri) 17:19:06
No.2
3ターンから4ターンにかけ海賊、
4ターンから5ターンにかけ山賊、
7ターンに海賊×2です。
攻略のポイント
by
コゼ
-
2003/04/26(Sat) 12:04:06
No.4
〜第14章 うごめく者たち〜
出撃: エリウッド・(マリナス)・選択10人
勝利条件: 敵部隊の全滅(敵初期配置数:21)
■ストーリー
真実を求め、ラウルへ急ぐエリウッド達。
強欲城主ダーレンは、息子エリックに命じてこれを迎撃する。
■ターンイベント
4〜5ターンおきに雨が降る。降る前のターンと、晴れる前の
ターンにメッセージあり。
■敵増援
・自軍3〜4ターン目
マップ右下、一番左の小島の砦から……海賊Lv3(鉄の斧)
・自軍4〜5ターン目
マップ左上、山の上から……山賊Lv3(鉄の斧)
・自軍7ターン目
マップ右下、一番右と中央の小島の砦から……海賊Lv3(鉄の斧)
※エリックを倒すと増援は止まる。
■ショップ
・武器屋
鉄の剣 …… 460G
鉄の槍 …… 360G
鉄の斧 …… 270G
鉄の弓 …… 540G
・道具屋
きずぐすり …… 300G
ライブ …… 600G
ファイアー …… 500G
■その他イベント
・訪問(マップ左上の村)
鉄の大剣を入手。
・訪問(マップ左下の村)
プリシラが仲間になる(訪問するのはエルクでなくてもOK)。
・会話(セーラ→エルク)
エルクが仲間になる。
・会話(プリシラ←→エルク)
会話のみ。左下の村をエルクで訪れた場合は発生せず。
・撃破(エリック)
銀の槍を入手。
■仲間になるユニット
・エルク(魔道士LV??:サンダー・女神のぞう)
セーラで説得。
・プリシラ(トルバドールLV3:リライブ・きずぐすり)
マップ左下の村を訪問。
※エルクのステータスはリン編から引き継ぐ。
■攻略のポイント
この章から、輸送隊と占いが使用可能になる(12章外伝を通過して
いない場合、輸送隊の合流はもう少し先)。
今作の輸送隊は移動不可で、マップ終了時に生き残っていると
1レベルアップする、というシステムになっている。マリナスは
「護衛をつけてくだされ」などと言っているが、中途半端なユニットを
残すと却ってそちらが危険。マリナスは倒されても次マップでは
復活することを考えれば、護衛など考えずに放っておくのが
正しい選択かもしれない。
占いは、50ゴールドでマップ攻略におけるポイントを簡単に
解説してくれる。説得に必要なキャラなども間接的に示してくれるので
非常に便利だ。攻略記事を書いている身としては、泣きたくなる
親切設計である。
マップ中央上でNPCのエルクが孤立しているので、まずは彼を
救出しに行かねばならない。マーカスを一番左上に初期配置し、
エルクの元へ全速力で向かい救出→退避が一番安全だろう。自陣まで
たどりついたら、降ろして即セーラで説得。
敵は槍装備のソシアルナイトが中心。斧やエリウッドのレイピアが
役に立つだろう。村解放も忘れずに。
敵将エリックも騎兵なので、ヘクトルのヴォルフバイルあたりで。
自軍7ターン目に右下から海賊が出てくるが、これを出してしまうと
クリアターンが大幅に遅れてしまう(なかなか上陸しないため)。
ターン数が気になるのであれば、エリックを6ターン以内に倒して
7ターン目の増援を防ぐとよいだろう。
輸送隊がいるのなら、ショップで予備の武器や杖を買いだめして
おこう。敵全滅でクリアとなってしまうので、敵が残っているうちに。
Re: 攻略のポイント
by
kuloitu
-
2003/04/26(Sat) 13:30:19
No.5
戦闘会話
エリウッド←→エリック
ヘクトル←→エリック
左下の村
by
さすらいのマムル
-
2003/04/26(Sat) 14:51:29
No.6
左下の村は訪れなくてもエルク生存でプリシラが章の後に仲間になりますよ(訪れ忘れたけど章の終わったときに2人の会話があって次の進撃準備画面にいるので)
ヘクトル編14章攻略
by
コゼ
-
2003/05/03(Sat) 10:09:25
No.9
〜第14章 うごめく者たち(ヘクトル編)〜
出撃: ヘクトル・(マリナス)・選択10人
勝利条件: 敵部隊の全滅(敵初期配置数:18)
★エリウッド編との主な相違点
初期配置の敵はやや弱体化しているが、代わりに海賊・山賊の
登場ターンが繰り上がっている。
5ターン目にはペガサスナイトの奇襲あり。
■敵増援
・敵軍1〜2ターン目
マップ右下、一番左の小島の砦から……海賊Lv3(鉄の斧)
マップ左上、山の上から……山賊Lv3(鉄の斧)
・敵軍4ターン目
マップ右下、一番右と中央の小島の砦から……ペガサスナイトLv6(細身の槍)×2
※エリックを倒すと増援は止まる。
■攻略のポイント
海賊・山賊が早い時期に登場するため、村の訪問は騎兵を用いて迅速に。
また、ペガサスナイトに備え、斧兵かオズインを後方に残しておく。
Re: ヘクトル編14章攻略
by
sin
-
2003/05/08(Thu) 09:14:45
No.10
些細な相違ですが
ヘクトル編でのエリック隊は、最初に雨が降るターン辺りから突撃を始めます。
14章
by
clive
-
2003/04/25(Fri) 00:09:36
No.1
14章:うごめく者たち
・勝利条件
・出撃可能人数
11人
・攻略ポイント
エリックはヴォルフバイル(騎馬特効)で。
・イベント
北の村訪問:鉄の大剣
セーラでエルク説得>加入
エルクで南の村訪問>プリシラ加入
Re: 14章
by
かわき茶
-
2003/04/26(Sat) 10:44:11
No.3
プリシラの加入に、エルクで訪問、という制約はなかったと思います。
Re: 14章
by
イガナ
-
2003/05/24(Sat) 21:40:56
No.11
> 14章:うごめく者たち
> ・勝利条件
> ・出撃可能人数
> 11人
> ・攻略ポイント
> エリックはヴォルフバイル(騎馬特効)で。
> ・イベント
> 北の村訪問:鉄の大剣
> セーラでエルク説得>加入
> エルクで南の村訪問>プリシラ加入
一様誰でも仲間にできます
けどエルクで訪問するとイベントが起きます