書き込みテスト。 by かわき茶 - 2003/04/23(Wed) 03:27:59 No.1
これはテストです。

序章 by clive - 2003/04/24(Thu) 15:58:50 No.2
・勝利条件
 バッタ(ボス)を倒し、ゲル制圧
・出撃可能人数
 リン
・攻略ポイント
 誘導にしたがってクリア
 イベント
 なし
 仲間キャラ
 なし
 訪問イベント
 なし

攻略のポイント by コゼ - 2003/04/25(Fri) 11:43:02 No.4
〜序章 草原の少女〜

出撃: リン
勝利条件: ゲルの門を制圧

■ストーリー

 マーク(主人公・名前変更可)は、草原の入り口に倒れていた所をリンに救われる。
 しかし、何やら外が騒がしい……。

■ターンイベント

 操作説明がほとんどなので省略。

■敵増援

 なし

■ショップ

 なし

■その他イベント

 操作説明がほとんどなので省略。

■仲間になるユニット

・リン(ロードLV1:鉄の剣・きずぐすり×2)
 マップ開始直後、自動的に仲間になる。

■攻略のポイント

 ほとんどチュートリアルである。リンの指示通りに動けば全く問題ない。
……それ以前に、指示に反した行動をとろうとしてもできないが。

 最初にザコ山賊、続いて敵将バックと戦闘に入るが、戦闘結果は
完全に固定のようである。見ていて危なっかしいが、絶対に勝てる。

 なお、敵将との戦闘でこちらから戦闘を仕掛けているのは完全に
セオリー違反である(反撃を喰らい、敵ターンでのバックの攻撃が
当たれば死んでしまうため)。絶対にマネしてはいけない。
 この場合は敵将の隣に移動後、攻撃せず待機して反撃で削るのが
正解だろう。

支援について by 顔酢 - 2003/04/26(Sat) 22:07:24 No.5
烈火の剣は初めてというひとに、ちょっとしたアドバイスです。
封印の剣でおなじみの、支援についてですが、今回もあります。
しかし、それがでてくるのは11章からなのでリン編は何も気にしなくてもいいです。(このホームページに書いてある、支援効果についてというのをよく読む事をお勧めします)

リン編ハード概観 by コゼ - 2003/05/24(Sat) 23:04:59 No.6
 エリウッド編をクリアすると、リン編のハードモードが
プレイできるようになります。

 ハードとは言っても、リン編では特に難易度が上がっている訳でもなく
ただ単にチュートリアル・強制行動が無くなっているだけ。自由に操作
できるようになっている分、むしろノーマルより楽かもしれません。

 重要な変更点は、1章でセインが鉄の剣を入手できなくなていること、
9章のワレスが騎士の勲章を勝手に使わなくなっていること、くらい。

★総合評価Sを狙うには?

 リン編では資産評価・攻略評価以外は特に問題なく☆5が取れるはず。
問題はこの2つです。

・資産評価

 高額アイテムである、騎士の勲章・天使の衣・エナジーリングの3つを
使用せずにいれば、ほぼ確実に☆5となります。どれか1つを使用していても、
高額武器を使わないよう気をつけていれば大丈夫。逆に、2つ以上使ってしまうと
まず無理です。
 使用を控えるべき高額武器としては、アーマーキラー・ランスバスター・
短弓・ハンマーといったところ。短弓が意外に高価な点に注意しましょう。
マーニ・カティは資産価値ゼロなので、思う存分使ってOKです。
 あとは、7章外伝の敵盗賊が持つ盗賊の鍵を奪う事を忘れないように。

・攻略評価

 7章・9章・10章などでは、フロリーナを使ってユニットを運搬
することによりかなりのターン数削減が図れます。特に9章は、増援を
全て相手にしているとターン数がかかるので、速攻クリアを心掛けるべき。
 無駄にターン数を費やさない事さえ心掛けていれば、それほど苦もなく
☆5が取れます。