外伝の行き方
by
ドラゴン三騎将
-
2002/03/30(Sat) 19:29:15
No.3
はじめまして、ドラゴン三騎将です。ところで
外伝の行き方は、イベントを全部こなすのではなく
敵をせん滅するのではないでしょうか。
自分は、6章でキャスを倒してしまいました。
Re: 外伝の行き方
by
魔法使い使い
-
2002/03/31(Sun) 20:05:23
No.4
> 外伝の行き方は、イベントを全部こなすのではなく
> 敵をせん滅するのではないでしょうか。
憶測で申し訳ないですが、私はリリーナの生存ではないかと考えています。
Re: 外伝の行き方
by
魔法使い使い
-
2002/04/01(Mon) 02:16:48
No.5
> > 外伝の行き方は、イベントを全部こなすのではなく
> > 敵をせん滅するのではないでしょうか。
>
> 憶測で申し訳ないですが、私はリリーナの生存ではないかと考えています。
検証しました。
やはり、リリーナが死亡していると来れないようです。
このシナリオの発生条件
by
none
-
2002/04/05(Fri) 05:59:39
No.12
このシナリオの発生条件はリリーナの生存
って週間少年ジャンプに書いてありました
もしかしてここはそういうソースは御法度?
火柱には御注意を。
by
triaride
-
2002/03/29(Fri) 15:47:46
No.2
ちなみに、炎を浴びると10ポイントのダメージを受けます。
敵味方問わず、飛行ユニット地上ユニット問わずです。
…試しにシャニーを燃やし…げほげほげほ、誰かの視線が怖いよぅ<ぉぃ
なお、炎の吹き出る場所や回数は完全ランダムのようです。
今のところ最低で1個所、最高で11箇所から炎が吹き出てきました。
…そのマスに立ち止まらなきゃイイのであんまり関係無いと言えば無いんですが(苦笑)
Re: 火柱には御注意を。
by
匿名
-
2002/04/01(Mon) 13:38:44
No.6
シャニー燃やすなァァァァ!!!!!!じゃなくて
ランダム・・・と言うか何か規則性があるようです(分からんけど
敵は吹き出る瞬間が分かっているらしくて
吹き出ないターンに炎が吹き出る床に止まることがありまし(普通やし
Re: 火柱には御注意を。
by
JIN
-
2002/04/01(Mon) 23:21:33
No.9
>敵は吹き出る瞬間が分かっているらしくて
吹き出ないターンに炎が吹き出る床に止まることがありまし(普通やし
私は敵の傭兵さんが見事に炎上するのを目撃した事があります。
Re: 火柱には御注意を。
by
やまのうち
-
2002/04/20(Sat) 16:04:25
No.16
敵は,火柱の出る床の前にいたリリーナ(レベル6)を攻撃せず,一マス横のディーク(レベル12)に突っ込んでいって見事に全滅。
次のターン最初にそこから火柱が上がったので,どうやら敵は火柱の上がる位置を予測して,予め避けているのではないかと。
Re: 火柱には御注意を。
by
光の翼
-
2002/04/22(Mon) 21:10:42
No.17
俺は思いっきり利用させてもらいました。
敵をあらかた(ボスの部屋?以外の敵)倒したら赤い床に僧侶&トルバドール以外の味方を置いてスタート。
後は火柱で食らったダメージをライブ、リライブで回復していくだけです。
Re: 火柱には御注意を。
by
明茶棚
-
2002/04/23(Tue) 12:40:28
No.18
> ちなみに、炎を浴びると10ポイントのダメージを受けます。
> 敵味方問わず、飛行ユニット地上ユニット問わずです。
> …試しにシャニーを燃やし…げほげほげほ、誰かの視線が怖いよぅ<ぉぃ
>
> なお、炎の吹き出る場所や回数は完全ランダムのようです。
> 今のところ最低で1個所、最高で11箇所から炎が吹き出てきました。
> …そのマスに立ち止まらなきゃイイのであんまり関係無いと言えば無いんですが(苦笑)
実は、確率は不明ですがあの炎にはクリティカルがあります。
敵ユニットが食らっていたのですが、必殺の『ドカンッ!』って音がして、
たしか残りHP14ぐらいだったかと思うのですが、一撃で逝きました。
幸運で確率を下げられるとは思うので、プレイヤーユニットが食らうコトは
そうそうないとは思いますが、ダメージ確定30ポイントは危険です。
みなさん、HP30以下の状態では炎の出るマスに待機させないようにしましょう(^^;;
Re: 火柱には御注意を。
by
明茶棚
-
2002/04/30(Tue) 03:02:02
No.19
↑は間違いです、申し訳ありません。
8章開始前のデータが残っていたので、念の為に8章をクリアして再度確認してみたところ、
ただ単にトドメ=必殺エフェクトになるようです。8章外伝で敵ユニット6人と味方ユニット
1人で実験してみたところ、死亡時のみ必ず必殺エフェクトになったので・・・。
紛らわしい書込みで、ご迷惑をおかけ致しました(−−;;
ハードモード
by
ぽろろっか
-
2002/05/06(Mon) 02:15:49
No.20
今更ながらハードモードをやっているんですけど、この章はハードモードの
場合でも増援はありません。
敵の能力もあがってますが、序盤に西から特攻してくる部隊さえさばければ、
あとは楽勝でしょうから、特にハード用の攻略記事はいらないでしょう。
外伝のボス
by
クリームパンダ
-
2002/05/19(Sun) 08:25:02
No.21
ボスがどうしても倒せませんー。
全然攻撃が当たらないし…。必殺されないよう幸運9以上のキャラで挑んでも反撃が痛いです。
どうしたら倒せるんでしょうか。
Re: 外伝のボス
by
魔導師
-
2002/05/28(Tue) 22:48:22
No.22
> ボスがどうしても倒せませんー。
> 全然攻撃が当たらないし…。必殺されないよう幸運9以上のキャラで挑んでも反撃が痛いです。
> どうしたら倒せるんでしょうか。
ファイアー→救出の繰り返しをしましょう。
最強のクラリーネ
by
こーら
-
2002/06/15(Sat) 13:55:04
No.23
はじめてきました
皆さん実はここでクラリーネをかなり強くできます
やり方
1、まずHPの高いキャラをマグマが吹き出るところにおく(2〜3人)
2、ターン終了でダメージをくらうのを待つ
3、くらったらマグマの床からおりてクラリーネで回復
4、回復したらまた乗せる
5、2〜4の繰り返し
クラリーネに多めにライブを持たせたほうがいい
敵はなるべく倒してからやる(ボスはいい)
LV20になったら導きの指輪を使ってクラスチェンジ
エレンでもできるかも(今やってます)
クラスチェンジしたらファイアーをもたせる(ボスいたら倒す)
これでOKです。
今回避力80です(フォルブレイズで85)
あとまたまた始めまして
サイキョー3人組
by
ワタワタ
-
2002/06/25(Tue) 21:02:40
No.24
僕はここでエレン、サウル、クラリーネを
Lv20にしました。
金がかなりかかった。
攻略のポイント
by
かわき茶
-
2002/03/28(Thu) 06:12:02
No.1
--------------------------------
第8章外伝 烈火の剣
--------------------------------
■発生条件
不明だが、8章のイベントをすべてこなしたら出現した。
■ストーリー
父の死に泣くリリーナ。ロイが慰めるも彼女をたやすく癒すことはできない。
「竜将器」と呼ばれる、竜に対抗できる武器が郊外の火山にあると聞き、
一行は入手を試みるのであった。
■出撃人数
ロイを含めて10人
■攻略のポイント
雑魚敵は弱いのだが、ボスが結構強いので、
マップを見て強さを確かめ、どうやって戦うのかを考えて編成しよう。
必殺率が9あるので、幸運が9以上の強い傭兵が居ればいいのだが、
居ない場合は女神の像を使って幸運を上げるのも手だ。
たとえ1%でも必殺を出す可能性がある場合、
それは絶対出るくらいの気持ちでいたほうが良い。
オープニングでマグマが噴き出すとかという話が聞けるが、
これは少し色の変わった床から、ランダムで炎が噴き出すというもの。
このマスに待機したままターンを終了しないように気をつけよう。
クリアすると、「烈火の剣」デュランダルが手に入る。
Re: 攻略のポイント
by
ROY
-
2002/11/09(Sat) 15:24:11
No.25
> 「竜将器」と呼ばれる、竜に対抗できる武器が郊外の火山にあると聞き、
竜将器ではなく神将器では?