増援出現の条件? by まつかん - 2002/04/01(Mon) 10:18:14 No.13
自分の場合は、キャス未離脱(北東の部屋にユニット置いて封鎖、ロイ会話有り)状態で、ボスその他みんな倒して(扉全開放)も増援が出ませんでした。
そこでユニットを全て上から数えて15マス以上のところに移動させると出てきました。ターン数は関係ないようです。
ボスなどを倒す前に離脱などをしてしまうとまた違うのかも知れませんが…。
キャスを離脱させても増援は出現せず、その後やはり全部隊を上から15マスより上に移動させると出てきました。

#どーでもいいですけど、かわき茶さん、僕のことを覚えているでしょうか…?^^;

Re: 増援出現の条件? by まつかん - 2002/04/01(Mon) 10:19:42 No.14
投稿する場所ミスです。かわき茶さんのスレッドに書き込むつもりが・・・

Re: 増援出現の条件? by かわき茶 - 2002/04/02(Tue) 00:02:37 No.18
お、まつかんさん(笑)お久しぶりです。
もち覚えてますよ。

投稿内容は清書したときに反映させてもらいます。

キャス by - 2002/03/31(Sun) 18:51:51 No.11
はじめまして

6章でキャスを仲間にする方法はないのでしょうか?

盗賊の鍵を盗んだら一目散に逃亡してしまいました。
あわててリセットしてしまいました。
(キャラクターの成長が思い通りいっていたのに・・・・)

Re: キャス by B-SK - 2002/04/01(Mon) 22:32:58 No.16
> はじめまして
>
> 6章でキャスを仲間にする方法はないのでしょうか?
>
> 盗賊の鍵を盗んだら一目散に逃亡してしまいました。
> あわててリセットしてしまいました。
> (キャラクターの成長が思い通りいっていたのに・・・・)

同じくはじめましてです。
キャスに逃げられないように、と
出現場所の壁に埋め込んでおいて
攻撃したら次のターンにHPが全快したので
稼ぎに使えるかもしれません(笑)

Re: キャス by B-SK - 2002/04/01(Mon) 22:35:36 No.17
>> 同じくはじめましてです。
> キャスに逃げられないように、と
> 出現場所の壁に埋め込んでおいて
> 攻撃したら次のターンにHPが全快したので
> 稼ぎに使えるかもしれません(笑)

ほんとうにスイマセン、ただ単に薬草使われただけでした(汗
m(_ _)m

About 「キャス」 by 聖二・Kid - 2002/04/02(Tue) 04:24:43 No.19
更にはじめまして〜です〜
未確認微生物で、正体性別言語国籍全てが不明の聖二・Kidです(w

キャスは仲間にならないはずです
全ての扉を開け宝箱を開けたかロイが話しかけたかで
玉座の右にある階段までの道が開いていると
何も言わずに逃走してしまいます

ここが問題なんです
(まだ全然進んでないのが原因なのですが)
逃走させるのか逃走経路をふさいでそこで捕まえたまま
玉座を制圧するのかが解っていません

やり直す気力もないです(w
 キャスのせいで何度やり直したことか・・・

誰か〜、教えてくれ〜
ちなみに私は上記で解説してますが逃走させました

キャスについて by かす - 2002/04/23(Tue) 18:38:32 No.23
えーと、初めまして。
キャスは、六章以降にも出てきます(五回くらい・・?)
そのうち三回(だったような・・)話しかけると
仲間になったような・・・・・。

ハードモード情報 by 開夢 - 2002/06/14(Fri) 17:47:53 No.26
ハード情報3回目です。お目汚しすみません。

この章の15マス以上に全員進軍&下の部屋を開けた次ターン時の増援は
ノーマル時と比べて条件、敵ともに変わりはありませんが、
それとは別に指定ターンに増援が出ます。

敵軍8ターン目
アーチャー(はがねの弓)・ボス横の階段左
アーチャー(てつの弓)・同上
ソルジャー(てやり)・ボス横の階段右
ソルジャー(てつのやり)同上

敵軍12ターン目
魔導師(サンダー)・ボス横の階段左
魔導師(ファイアー)・同上
ソルジャー(てやり)・ボス横の階段右
ソルジャー(てつのやり)同上

敵軍16ターン目
アーマーナイト(はがねのやり)・ボス横の階段左
アーマーナイト(はがねのやり・てやり)・同上
ソルジャー(てやり)・ボス横の階段右
ソルジャー(てつのやり)同上

こちらはターン数で出てくるため、
出現条件の違うその他の増援と同時に出すと挟み撃ちにされるので
気をつけましょう。

攻略のポイント by かわき茶 - 2002/03/27(Wed) 23:39:41 No.1
--------------------------------
第6章 しかけられた罠
--------------------------------

■ストーリー

エリミーヌ教団のサウルからファイアーエムブレムの持つ役割を聞いたロイたち。
今度はトリアに向かったが、すでにそこはベルンの支配下にあった…。

■出撃人数

ロイを含めて10人以内

■イベント

・オープニング
キャスが奇襲を知らせてくれる。

・敵軍1ターン目
スーの会話。

・敵軍6ターン目
マップ下からキャスが登場。

・宝箱(マップ左の上)
5000G

・宝箱(マップ左の下)
3000G

・宝箱(マップ左上)
アンロック

・宝箱(マップ右の上の部屋の上)
短弓

・宝箱(マップ右の上の部屋の中)
女神のぞう

・宝箱(マップ右の上の部屋の下)
キラーアクス

・宝箱(マップ右の下の部屋の上)
2000G

・宝箱(マップ右の下の部屋の上)
ぎんのやり

・ロイ→スー(NPC)
スーが仲間に入る。

・ロイ→キャス
キャスとの会話。このときは仲間にならない。

■増援部隊

・敵軍6ターン目
キャス(とうぞく)・マップ下

・左下の部屋の扉を開けた直後の敵軍ターン
トリア兵(アーチャー)・マップ左下
トリア兵(ソルジャー)・マップ左下
トリア兵(ソルジャー)・マップ左下
トリア兵(アーマーナイト)・マップ左下

※おそらく右下も同様。

■仲間になるユニット

サウル(僧侶)・開始時から
ドロシー(アーチャー)・開始時から
スー(遊牧民)・ロイで話しかけたあと

■攻略のポイント

この章から、出撃するユニットを編成することができる。
宝箱の回収に必要なチャドは絶対必要だが、あとはお好みで編成しよう。

まずはマップ左の上の部屋に捕らえられている遊牧民のスーに
ロイで話しかけるべく、ロイとチャドとあと数名を左方に向かわせよう。
右は出入口に誰かを配置して、そのまま待機しておけば良さそうだ。

中央からやってくるアーマーナイトとまどうしの複合攻撃が
意外と脅威となるので、前衛にルトガーやディークあたりを
後衛にルゥなどを配置して対処しよう。回復役も背後に。

マップ左下と右下の部屋は扉を開けると、次の敵軍ターンに
敵がわらわら出てきて面倒なので扉を開けずに無視しよう。
途中で現れるキャスに開けてしまう場合もあるので、
キャスが開けないように通路をふさいでおこう。
キャスから攻撃を仕掛けてくることはないので、
ふさぎ役は弱いユニットでも大丈夫。

あらかた敵を倒したら、宝箱の回収と平行してボスと戦おう。
ボスの両脇に居るてやり持ちのアーマーナイトは決して移動しない。
直接攻撃で倒すとボスの魔法を喰らってしまうので、
救出コマンドを活用するか、もしくは間接攻撃で倒しておきたいところ。

宝箱には貴重品がたくさん入っているので回収を忘れないように。
あと、キャスは話しても仲間にならないが、
念のために話しておこう。(この後で仲間に入るかも!)

増援部隊 by shakur改めkurofune - 2002/03/29(Fri) 20:08:56 No.2
左下・右下の部屋の増援部隊ですが、
「左下・右下の部屋の扉を開けた直後の敵軍ターン」ではなく「部屋の中に入った(扉の有った所は含まない)直後の敵のターン」の様です。

Re: 増援部隊 by shakur改めkurofune - 2002/03/29(Fri) 20:58:43 No.3
右下の部屋にて部屋に入った直後の敵軍ターンではなく次のターンに増援部隊が現れました。何か他の条件があるのでしょうか?

Re: 攻略のポイント by 魔法使い使い - 2002/03/30(Sat) 00:19:32 No.4
> 途中で現れるキャスに開けてしまう場合もあるので、
> キャスが開けないように通路をふさいでおこう。
> キャスから攻撃を仕掛けてくることはないので、
> ふさぎ役は弱いユニットでも大丈夫。
>
 キャスの処置は「盗賊の鍵」を盗んでしまうのが一番ラクかと。

Re: 攻略のポイント by - 2002/03/30(Sat) 11:18:26 No.5
> ・敵軍6ターン目
> マップ下からキャスが登場。

キャスはスーのいるところの扉をあけると、その次の敵フェイズに登場するようです。

Re: 攻略のポイント by ばんび - 2002/03/30(Sat) 18:08:48 No.6
> > ・敵軍6ターン目
> > マップ下からキャスが登場。
>
> キャスはスーのいるところの扉をあけると、その次の敵フェイズに登場するようです。

どの扉を開けなくても登場しました。

Re: 攻略のポイント by N15 - 2002/03/30(Sat) 20:51:19 No.7
敵軍50ターン目にマップ下から増援部隊が現れます。

Re: 攻略のポイント by 湊 絵梨 - 2002/03/31(Sun) 05:06:04 No.8
> 敵軍50ターン目にマップ下から増援部隊が現れます。

はじめまして。
さっきこの章をやったのですが
50ターン過ぎても下からの援軍が現れませんでした。
おかしいな?と思い、すべての扉を開いてすべての宝箱を開いて
ボス以外の敵を全部倒したのですがまだ出なく、
キャスを逃がしたらでてきました。
細かいターン数は覚えてませんが(汗
70ターンくらいだったはずです。
下からの増援はキャスが居たら出てこないのではないでしょうか。

Re: 攻略のポイント by もも - 2002/03/31(Sun) 11:32:42 No.9
はじめまして。

> 敵軍50ターン目にマップ下から増援部隊が現れます。

増援ですが、キャスを10ターン目くらいに離脱させたところ、
敵14ターン目にマップ下から出現しました。
・ソルジャーLV8(てやり)×2
・ソルジャーLV8(てつのやり)
・アーチャーLV4(はがねの弓)
・まどうしLV3(ファイアー)
・アーマーナイトLV5(はがねのやり)

あと30ターンすぎに以下の支援会話がありました。
・アレン−ロイ(レベルC)
・アレン−ウォルト(レベルC)

Re: 攻略のポイント by ヴェガ - 2002/03/31(Sun) 18:57:29 No.12
 ・サウル - ドロシー  の会話あり (支援レベルC)

Re: 攻略のポイント by Shinmai - 2002/05/04(Sat) 20:03:43 No.25
はじめまして

> あと30ターンすぎに以下の支援会話がありました。
> ・アレン−ロイ(レベルC)
> ・アレン−ウォルト(レベルC)

↑の支援会話の前(20ターン過ぎ?)に以下の会話がありました。

・ロイ─ウォルト(レベルC)
・アレンーランス(レベルC)

それから王座のある部屋にいる魔道士は全て
「きずぐすり」を持っていました。

Re: 攻略のポイント by レイヴン・クロウ - 2002/03/31(Sun) 16:13:57 No.10
> 敵軍50ターン目にマップ下から増援部隊が現れます。

自分は、
下からの敵の増援は8ターン目に来ました。
やはりキャスが扉を開けた直後です。
ちなみに、ロイはまだキャスとは話しかけて無い状態でした。

Re: 攻略のポイント by 香炉 - 2002/04/01(Mon) 17:36:31 No.15
はじめまして
> > 敵軍50ターン目にマップ下から増援部隊が現れます。
>
> 自分は、
> 下からの敵の増援は8ターン目に来ました。
> やはりキャスが扉を開けた直後です。
> ちなみに、ロイはまだキャスとは話しかけて無い状態でした。

ボスの真下にいる、近くにいても攻撃しなければ寄ってこない
魔道士に攻撃したら現れましたよ。

Re: 攻略のポイント by FEF - 2002/04/03(Wed) 14:15:12 No.20
初めまして、FEFと申します。「FEファン」とよんでください。
> ボスの真下にいる、近くにいても攻撃しなければ寄ってこない
> 魔道士に攻撃したら現れましたよ。
僕は何回かここをやり直しましたが、ある時は5ターン目ででてきましたよ。その前も7ターンとか、これといって定まっていませんでした。その時は魔道士は………攻撃してたっけなあ。

Re: 攻略のポイント by 邪鬼 - 2002/04/09(Tue) 07:14:30 No.21
増援ですが、何回かやってみたところ、僕の場合ボスの居る部屋(2マスの通路?も含む)に入った次のターンに出てきました。
てやりで魔道師を攻撃したところ、増援は発生しませんでした。
キャスが出てくる前に増援が来たこともありました。
おそらくボスの部屋入室が増援の条件じゃないかと思います。

Re: 攻略のポイント by N15 - 2002/04/09(Tue) 12:50:57 No.22
増援は自軍ユニットの一番下にいるユニットが上から15マスより上になると出現するみたいです。
ひょっとすると下だけでなく上も関係するかもしれません。

ハードモード増援 by ぽろろっか - 2002/04/30(Tue) 18:02:04 No.24
ハードモードではボスのいる部屋上方からも増援が出ます。
出現条件はよくわかりませんが、一番下に位置するユニットが結構上方に上がったときか、一番上に位置するユニットが結構上方に上がった時だと思われますが、未確認です。その後、3ターンごとに2回、計3回出現します。初回が魔術師×2、ソルジャー×2、2回目がアーチャー×2、アーマーナイト×2、3回目がアーマーナイト×2、魔術師×2だったような気がしますが、記憶モードなのでうろ覚えです。すみません。

Re: ハードモード増援 by 美紗 - 2003/03/01(Sat) 16:39:40 No.27
はじめまして。よろしくお願いします。
ハードでは玉座付近から増援がでてきましたが、確か12・15・18くらいだったかと。うろ覚えですが。
マップ下からの増援は自軍ユニットが全員マップ半分より上に上がったときにでてきます。
サウルとドロシーは使う予定なかったのでずっと下にいてもらいました。(こうすると増援でないので。)