とりのこされ隊 by マリータvsラクチェ - 2002/04/06(Sat) 19:30:21 No.5
恐縮ですが基本的な説明をしたいと思います。
このマップは初期配置で3隊に分けられてしまいます(やめてよ〜)
右上(本隊)、左上(先行隊)、右下(とりのこされ隊)です。
本隊はバサークに気をつけながら、川岸にスナイパーなどを置いて遊牧民を倒して、左に進軍します。
先行隊は遊牧民の大軍とぶつかるので、強いパラディンなどのてやりで応戦しましょう。私はアレンとランスで一掃しました。
さて、問題は右下です。ここに配置される4人は、ドラゴンナイト2体、ドラゴンマスター2体、遊牧騎兵1体、サイレス、バサークに襲われます。
まず必要なものは、レスト2本とドラゴンマスターの攻撃(34)に耐えれるHP
です。他にエイルカリバーや強い攻撃力があればOKです。
私はフィル(ソードマスター)、パーシバル、セシリア、クラリーネ(ヴァルキュリア)で行きました。
山の地形効果を利用して、何とかがんばりましょう。
制圧は私は1つ目で当たってしまったのでよくわからないのですが、左から順々にやっていけば良いと思います。

ミュルグレのありか by サイレン - 2002/04/03(Wed) 19:38:23 No.1
 6つのテントがあって全て制圧が出来ますが、トオリルの守るもの以外は罠です。
 トオリルの居たテントを制圧すれば神将器の弓ミュルグレが手に入ります。

Re: ミュルグレのありか by Vatshu - 2002/04/03(Wed) 22:55:44 No.2
>  6つのテントがあって全て制圧が出来ますが、トオリルの守るもの以外は罠です。

私は別のテントから出てきました。場所はランダムなのかもしれません。

Re: ミュルグレのありか by サイレン - 2002/04/03(Wed) 23:35:58 No.3
> >  6つのテントがあって全て制圧が出来ますが、トオリルの守るもの以外は罠です。
>
> 私は別のテントから出てきました。場所はランダムなのかもしれません。

 そうでしたか、すいません。2回やってどちらも同じだったのですが、単なる偶然だったのでしょう。ランダムだとすると試すしかないのか・・・
 そんなに強い敵が現れるわけでは無いのでいいのかな。

Re: ミュルグレのありか by Vatshu - 2002/04/04(Thu) 00:30:27 No.4
> 2回やってどちらも同じだったのですが、単なる偶然だったのでしょう。

思わず真っ先にトオリルに行ったんですよ(笑)
名前は忘れましたがバサークを使う魔法系の奴でした。
まぁさほど強い敵が出てくるわけではないのが救いですよね。

Re: ミュルグレのありか by アドバンスは借り物 - 2002/04/07(Sun) 20:28:51 No.6
自分はクドカのテント(一番左上)でした。
よりによって最初に制圧したテント…まだ敵(=経験値)残ってたのに(泣)。

Re: ミュルグレのありか by 4週目 - 2002/05/02(Thu) 10:11:25 No.12
> 自分はクドカのテント(一番左上)でした。
> よりによって最初に制圧したテント…まだ敵(=経験値)残ってたのに(泣)。
私の場合は逆で名前は忘れたが一番最後に制圧した場所(確か一番下のドルイド)でゲット!!おかげでEXPを稼げた(笑)。

Re: ミュルグレのありか by 魔法使い使い - 2002/04/11(Thu) 00:26:01 No.8
 いずれにせよ、間違ったテントを制圧するとテント周辺に増援が現れます。
 十分に対処できる戦力を集めてから制圧するのが良いでしょう。