ファイアーエムブレム 外伝
- 攻略のポイント
- 会話集
聖なる井戸
聖なる井戸とは?
ライオンの口のような形をしたのが聖なる井戸です。ステータスを上げたり、死んだユニットを生き返らせたりできる便利なものですが、使用回数には限りがあります。使う井戸の場所によって効果が違いますが、使用回数はフロア全体の井戸の合計でカウントされます。例えば、「とうぞくのほこら」で「素早さ」を2回、「HP」を1回上げると合計3回と見なされ、どちらの井戸もそれ以上使えなくなります。
アルム軍側
場所 | 効果 | 回数 |
---|---|---|
とうぞくのほこら | 素早さ、HP | 3 |
かいほうぐんのアジト | 守備、力 | 3 |
もりのほこら | HP、経験 | 3 |
おそれざんのほこら | 素早さ、運のよさ | 3 |
おそれざんのほこら(地下) | 復活 | 3 |
ひみつのほこら | 守備、復活 | 5 |
セリカ軍側
場所 | 効果 | 回数 |
---|---|---|
しゅうどういん | 力、素早さ | 3 |
うみのほこら | 技、HP | 3 |
りゅうのほこら | 復活 | 3 |
ミラしんでん | 力、経験 | 3 |
けんじゃのさと | 守備 | 5 |
ドーマのとう(1階) | 運のよさ、素早さ | 3 |
ドーマのとう(2~3階) | 技、HP | 3 |
ドーマのとう(4階) | 守備、力 | 3 |
- ■ 最終更新日
- 2001/02/04
- ■ 完成度向上にご協力を
- 誤字・間違いなどを発見した場合はメールフォームにてお知らせください。