北米版 FIRE EMBLEM/Bundle Pak
- 『Bundle Pak』とは?
- カートリッジ
- 公式ガイドブック
- GBA SP $10 割引クーポン
- 『Nintendo Power magazine』の1年間購読権
- キャラクターイラスト満載のマット
- おことわり
『Bundle Pak』とは?
NOA (Nintendo of America) のサイトのみで購入可能な特別パッケージ版『FIRE EMBLEM』です。カートリッジの他、おまけが多数ついてきます。残念ながら海外発送できないため、米国に在住している人しか入手できません。中身は下の通りです。
- カートリッジ
- 公式ガイドブック(攻略本)
- GBA SP $10 割引クーポン
- 『Nintendo Power magazine』の1年間購読権
- キャラクターイラスト満載のマット
米国在住者を通じて実際に購入された、ちひろさんからレポートを頂きました。ありがとうございます。
カートリッジ
単体で販売されているものと全く同じです。
公式ガイドブック
NINTENDO POWER から市販されている公式ガイドブックと同等品です。日本のものより大きめのサイズ、全頁カラー、ヘクトル編まできっちり攻略しており、実用的な内容です。ただ、ソフトと同時発売だからか、さすがにハード攻略はありません。
終章に登場する「火の竜」の倒し方の解説が独特で、エリウッド編ではデュランダルを使えと、ヘクトル編ではボディリングかスピードリングで補強したアトスにルナを持たせよとあります。個人的にはどちらでもスピードリングを使った再攻撃できるアトスに神将器を持たせるのがベストだと思うのですが。
公式イラストが要所要所でうまく使われています。成長率は C・B・A・S のランク付けで数値の記載なし、支援効果も発生する相手のみ書かれています。各ユニットへのコメントが好意的です。
GBA SP $10 割引クーポン
GBA SP が 10 ドル安く買えるクーポンです。当然ながら日本では使えません。NOA のサイトに掲載されているものと同じ柄の紙が入ってるだけです。裏面に使い方の説明があります。そういえば日本にはこういったサービスが全くないですね。
『Nintendo Power magazine』の1年間購読権
雑誌の内容は NOA のサイトに詳しく出ていますので割愛します。申込書の表裏です。残念ながら日本までは届けてくれません。
キャラクターイラスト満載のマット
このパックでしか入手できないコレクターアイテムです。
イラストは NOA のサイトに掲載されている通りですが、左側の隠れている部分はロゴの左下にペガサスナイト、その下にエリウッドのマント、そして足の一部が隠れてますが支えあうニニアンとニルスのイラストがあります。
ふちやイラストがコーティングされていて、表面は光の反射がきれいです。また、ロゴ(剣・斧を含む)とデュランダルが銀の折り紙のように光ります。
しかし、紙を何重にも張り合わせて作られているせいか素材そのものが弱く、また、ふちが盛り上がっているので使い道に困ります。手元に届いた時点ですでに曲がっていました。
おことわり
コラム中に引用した画像の知的財産権・肖像権はすべて(株)任天堂、(株)インテリジェントシステムズ、(株)Nintendo of America に帰属します。本文章は当該商品の評価を主としており、画像の掲載はあくまで従たるものです。
- ■ 最終更新日
- 2003/12/01
- ■ Special Thanks!!
- ちひろさん
- ■ 完成度向上にご協力を
- 誤字・間違いなどを発見した場合はメールフォームにてお知らせください。